表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おれと幼馴染が隕石のせいで異世界転生  作者: D@2年連続カクヨムコン受賞
最終話 アカシックレコードの向こう側
87/93

接触

「じゃあ、行こうか」

 おれは、さくらにそう呼びかけ、ふたりはホテルを後にする。

 約束の駅で、浦島たちを待った。


 彼らは車でおれたちを迎えに来た。

「久しぶりだのう、ユウトたちよ。いいから乗りたまえ」

 ふたりは、不老不死ということで、400年前見た姿と変わっていなかった。

 不思議な感覚になる。


「それで、浦島さん。おれたちは、どこに向かっているんですか?」

 車は高速道路に乗り、少しずつスピードをあげた。

 浦島さんは、前の世界でも潜水艦を乗り回していただけに、乗り物が好きらしい。

 この場の最年長者だとは思えなかった。


「執行者が、根城にしている樹海だ。そこならば、ひとめにつかずにあいつと接触できるはずだ」

 おれたちは、無言でうなづいた。

 さくらの手がおれの手を強く握っていた。


 ※


「ここだ。ここはあいつの影響か、磁石も使えない迷宮となっている。みんな離れるなよ」

 政さんがそう言った。

 ここは、確か自殺の名所として有名な場所だったはずだ。

 それも、執行者の影響かもしれない。


 おれたちは30分ほどかけて、迷宮を歩いた。

 一際、大きい大木がそこにはあった。

 その根元に、異形の怪物はいた……。


「よく来たな。ユウトよ。400年ぶりだな」

 あいつは、博士の声を使っておれたちに挨拶をする。


「すべては、アカシックレコードの導きでしょう? 博士?」

 おれは嫌味で返す。

「やはり、キミはおもしろいことを言うな。それでは、はじめようか」

 あいつが、そう言うと、樹海の木々は凍りついた。


 最後の戦いがはじまった……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ