表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/93

封印

 おれは地面に突き刺さった宝剣に手を伸ばす、

 手を伸ばす、手を伸ばす。


 いつもなら、おとな数人で力を合わせても、びくともしない宝剣があっさりと宙を舞う。

 まるで、鳥の羽のように軽やかな感触だった。

 観客たちも、あっけにとられて、みんな無言だった。


 あまりにも簡単すぎて、拍子抜けする感じだ。

 おれは、何が起きたのかもわからないくらいだった。


 そして、宝剣はおれの目の前に全容をあらわす。

 いままで、野ざらしにされて、土に埋もれていたとは思えないほど、美しい剣だった。


 おれが、剣をじっくり見た瞬間、世界は光に包まれた。


「なんだ、この光は……」

「昔の祭りではこんなことは起きなかったぞ」

「おい、どうしたんだ」


 まばゆい光でなにも見えない。

 声だけが聞こえてくる。村のみんなもパニックになっているようだ。

 おれは不思議となにも考えず、他人事のようにこの光を見ていた。

 光はさらに激しさを増していく。


「よく来たな。選ばれし者よ」

 なぞの声がおれの頭に直接、話しかけてくる。


「おれが……。選ばれし者?」

「そうだ、汝は選ばれたのだ」

「だれに?」

「この世界のすべてに」


 その言葉を聞いた後に、世界を包んでいた光は収束した。

 みんながきょろきょろしている。なにがあったんだとばかりに……。


「みんなこっちに来てくれ」

 ハル博士が珍しく大声で叫んでいた。

 とても興奮している様子だ。


 みんながそちらへと向かう。

 博士は遺跡の前に立っていた。

 この遺跡はどこにも入り口がない。

 開かずの遺跡と呼ばれている。


 しかし、その遺跡には本来ないはずのものがあった。


 そこには昨日まで、いや、さきほどまでなかったものが存在していた。


「地下へとつながる“隠し階段”だ」

 博士はいつもの冷静さをかなぐり捨てて、叫んでいた。


「ついにこの遺跡の調査ができるぞ」

 みんなも訳が分からないまま、興奮している。


 周囲からは「おおー」という驚きの声が漏れている。


「しかし、博士、今日はもう夜です。それに、祭りの続きもあります。詳しい探検は明日にしてはどうですかな」

 村長さんが、落ち着いた様子でそう助言する。


 興奮した様子のみんなも、村長さんの言葉で落ち着きを取り戻そうとしていた。


「それもそうですな。では、遺跡の封印が解かれた祝いということで、わしも大いに祭りを楽しみますぞ」


「飲むぞー」という大声とともに、宴会会場にみんなが殺到する。

 おれは、さくらの姿を探した。

 彼女は、とても寂しそうな顔で遺跡の前にたたずんでいいた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ