大会決勝
読み難いかもしれませんがお願いします。
誤字脱字はお知らせ下さい。
更新は不定期です。書けたら更新していくつもりです。
エレメント・カード・オンライン
通称ECO
5年前に出たケータイアプリで、プレイヤーがアバターを作りストーリーを楽しむものであり、オンラインの為、対戦も頻繁に行われる今人気のオンラインカードゲームである。
俺の名前は神無 幸輔
このゲームを5年前からしている古参のプレイヤーだ。
このゲームECOはカードでデッキを作り戦うゲームなのだが、ガチャでもSSRまでしか確認されずLRは年一回の世界大会の優勝賞品でしか手に入らないのでは無いかと言われるほど確認されてない。
確認されているLRはモンスターが10種、魔法が3種と言われている。
簡単に手に入るのがレア度Nから育てる事で手に入る5種のモンスター。かくストーリーのボスが使う神龍、ルシフェル、ティアマト、サタン、新種人
後半の5枚はボスが使うだけで手に入れたと言う話は聞かない。
俺も持っているのは、Nから育てる。属性赤のソロモン王、青属性のコウメイ、黄属性のクウカイ、緑属性のサスケ、無属性のムサシ。さらに神龍、ルシフェル、サタン。魔法では、LRのハズレと言われるフリームーブ、他にも味方全回復のサンセットとサンライズ、全体攻撃の黒死病、エボラがある。さらに過去の大会での優勝で手に入れたアイテムの漆黒の眼帯、ストーリーで手に入れた龍の目がある。
つまり、LRは低確率と言うのも烏滸がましいほど出ないカードなのだ。
ただし出ないわけでは無いので獲得しても情報を流されて無いだけと思うが
因みに俺は第一回と第三回の優勝者である。
第一回はオンライン大会で優勝賞品はプレミアムガチャ10000回だった。LRはもちろん出ない。
第三回は全国大会となり各地やオンラインでの参加ができる形で東京ドームで開催された。
優勝賞品は先に書いた漆黒の眼帯である。素早さをあげる効果とこ状態異常暗闇の耐性を付けるアイテムカードで状態異常の耐性を持っているカードはこれ以外見たことがない。
基本的にこのゲームのアバターは状態異常になっても一定時間で治るので、待つかキュアのマジックや状態回復薬のアイテムを使うのが普通である。
さて、前回より世界大会になり今年は初めての団体戦が始まった。
3人1組のチームで参加し、優勝すると何とLRが貰える。
LRは、愚者、恋人、世界が各一枚だ
つまりアルカナのLRが22枚存在する。もしくは今から出るということだろう。
ついでに神龍は星のアルカナでティアマトは月のアルカナ、ルシフェルは節制のアルカナを持ちサタンは悪魔のアルカナを持つカードだ。
今の所7枚は大会後には判明する。今後が楽しみだ。
決勝がそろそろ始まる。若干細身の俺の横にボディービルダー真っ青の体に顔が某後ろに立つと撃たれるスナイパーにそっくりな、俺をこのゲームに誘った親友の城金結城が座る。
この体この顔で成績優秀で風紀員と美化委員長を兼任する凄いヤツだ。
因みに結城に手伝わされ校舎裏の荒地を花畑にしたのは美しい(辛い)記憶だ。
「行くか?」
結城の向く方には俺と結城の共通の友人で、今回のチームメイトの龍渡法仙がいる。
法仙は仏教系の家なのでこんな名前だが見た目は、可憐、可愛い、何で女子じゃ無い?と男子女子双方から告白されてはワタワタする我が校のアイドルだ。
「コウ。何か失礼なこと考えてない?」
実に鋭い
「相変わらず小さいな」
「小っさい言うな!」
150強の身長で凄まれてもな。結城は対して2m無いよな?と思う体だしな
因みに俺は175と若干低め。
「よし!勝ってLR山分けだ」
「おう!」
「任せろ」
そして俺達は白い光に飲み込まれた。