表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

電子スポーツ部ってなに?

2話から百合百合しくなるのでそこまで見ていってください!!!

 クラスの雰囲気が落ち着きつつある4月末。暖かな陽光の中、授業をぼんやりと聞き流しながら、私はこれまでの高校生活をなんとなく思い返していた。

 私――内山葵うちやまあおいは特に部活に打ち込むこともなく、かといって勉強もせず、恋愛にも無縁という無気力な高校生活を送っていた。毎日をなんとなく過ごしていたら、いつの間にかもう2年生だ。


「このままじゃまずい気がする……私の青春が、灰色に塗れてしまう」


 そんな風に危機感を覚えつつも、この怠惰な性格じゃあ何も行動しないんだろうな……そんなふうに、いつものようになんとなく、思っていた。




「葵! なんかうちの高校、新しく部活できたらしいよ」

 休み時間になると、私の親友、島崎楓しまざきかえでが話しかけてきた。楓は新しいことが好きな性格だ。いつもこういう情報には目ざとく反応する。

「えっ、部活?」

「そう、何か……なんだっけ……なんとかって言う部活」

「それじゃ分かんないよ」

「そうだ! 思い出した。電子スポーツ部だ。電子スポーツって何だろう? 気にならない?」

「うーん……」

 電子スポーツ? なんとなく聞いたことがある気がする。確か、ゲームで勝負するんだ。プロスポーツ選手みたいに、プロのゲーム選手も居るとネットで見たような気がする。

「葵ってゲーム好きじゃん? 見に行ってみない?」

「そうだね。いいよ」

 ゲームという言葉に釣られ、なんとなく気分が乗って、さっきの授業中少しだけ高校生活のことを考えていて……この3つが重なりあい、この怠惰な私にしては珍しく、親友の誘いに乗った。



 ガラガラ……

「すいませーん……」

 おずおずと言った感じで楓がパソコン室のドアを開ける。ここで活動しているらしい。

「君たち、見学っ!?」

「おわっ」

 ドアを開けるとすぐに、中から誰かが飛び出してきた。

「あっ、急にごめんね。私、この部活の部長、3年の山口。ゆっくりしていってね!」

「……」

「はい!」

 こういう時、楓のコミュ力が羨ましい。私は人見知り星の人見知り星人だから、初対面の人とは緊張してしまう。


「あの、この部活って具体的には何をするんですか?」

 喋れない私の代わりに、楓が部長に聞いてくれる。

「君たち、eスポーツって知ってる?」

 質問に質問で返すなァーッ! と心の中で言う。口には出さないよ。

「ゲームで戦うってことぐらい……葵はどう?」

「わ、私もそのぐらい……です」

「そっか。簡単に説明すると、最近はゲームもスポーツなんじゃね? ということになって、世界では結構流行ってるらしいんだ。日本じゃまだまだだけど……だから、認知度を上げるために、部活にしちゃったのさ!」

「「へぇ……」」

「で、実際やってるのは……世界で一番人気なゲーム、Mythic League、通称MLさ!」

「あーなんか、トイッターでやってる人見たことある……」

「私も、名前だけはしっ、知ってます……」

 ML。世界で一番人気なゲーム。ゲーム内容は知らないが、世界で何千万人もプレイしているという記事を読んだことがある。


「どんなゲームなんですか?」

 楓が私の聞きたいことを聞いてくれる。流石親友だ。

「そうだねぇ……奥が深すぎて詳しく説明するのは難しいんだけど……簡単にいえば、5対5のチーム戦で、敵の本拠地に向かって侵攻していって、敵の本拠地をぶっ壊せば勝ちっていうゲームかな」

「うーん……」

「よく分かんないよね。やってみるのが一番いいよ。体験してみる?」

「いいんですか!?」

「お、お願いします」


「マウスでカメラ動かして、右クリックで移動、…………」

「「おお……」」

 部長の言うとおりに操作すると、自分のキャラが動いたり、攻撃をしたりした。新しいゲームは、キャラを動かすだけでも楽しいものだ。


「いいねぇ! 一回CPU戦をしてゲームの流れ掴んだら、対人戦行ってみよう」



……



「今日はありがと! 興味持ってくれたら、ぜひ入部してね!」

「あの、他に部員はいないんですか?」

「ああ、一年生があと二人いるけど今日は何かあるらしくて……タイミング悪かったね」

「あ、そうでしたか、ありがとうございました!」

「ありがとうございました」


 結局、下校時刻まで電子スポーツ部にいた。私達がプレイしてる時、後で部長がアドバイスしてくれたおかげで、対人戦も勝つことができた。楽しかったー。


「葵、どうする? 入部してみる?」

 楓が聞いてくる。どうしよっかな……

「楓はどうするの?」

「こら、葵。自分で決断できるようになりなさい」

「……お母さんか」

 でも、楓の言うとおりだ。私は何も決めない……決められない。このままじゃダメだと思っていても、行動に移せないんだ。

「どうするの? 葵」

「……決めた。私、入部する」

「よく言った。私も入部するんだよ。よろしくね」

「うん、よろしく」


 かくして、怠惰な私が一歩を踏み出したのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ