2周年記念小話 まとめ
ツイッターの方でアップしたのをまとめました。
小話、というよりかはお祝い小説みたいな感じです。
2周年記念小話① 佐藤&宝来編
「なあ佐藤!俺たち2周年だってよ‼︎すごくねぇ⁈なぁすごくねぇ‼︎2年だって2年‼︎すごくねぇか⁈」
「……ああ、すごいな。お前のそのボキャブラリーのなさと、2年経っても変わらない頭が」
「ほめるなよ〜。照れんだろ」
「褒めてるように聞こえる、というのもすごいな。ある意味尊敬する」
「だからそんなほめるなって〜」
「…3年目もどうぞよろしくお願いします」
「よろしくなっ‼︎」
2周年記念小話② 水城&金見編
「2周年だって」
「へぇ、すごいね」
「僕達も3年生になったね」
「…そうだな」
「ねぇ、もう今年受験生だよ?」
「……そうだな」
「僕、バスケ部の部長になったんだ」
「……そう、だな」
「彼方の面倒まで見られるわけないじゃんね?」
「……俺も、手伝うよ」
「俊ならそう言ってくれると思った!」
「いや、目が怖えよ」
「「3年目もどうぞよろしくお願いします」」
2周年記念小話③ 岬&新井山編
「なぁ晴汰‼︎俺たち2周年だってよ‼︎」
「うん」
「そして受験生…」
「俺たち、彼方に会ってから赤点なくなったし、成績上がったし、大丈夫だよ」
「そうだな!彼方のおかげだな‼︎」
「うん。その本人は苦労するだろうけどね…」
「よっしゃ!その前にウィンターカップ‼︎三連覇するぞ‼︎」
「うん…!頑張ろう」
「3年目もどうぞよろしくお願いします!」
「よろしくね」
2周年記念小話④ 佐藤&幡木&会長編
「私は1周年です!タイトルの変更をもとます‼︎」
「そうだそうだ!私だってまともにでたのは最後の1年だけだ‼︎変更を要求する‼︎」
「…この話のタイトルを言ってみろ」
「"天才少女掬ちゃんの楽しい日常"です‼︎」
「"逢真高校生徒会の記録〜生徒会長の華麗なる三年間〜"だ」
「……"平凡少年佐藤君の人生傍観的記録"、3年目もどうぞよろしくお願いします」
「無視ですか⁈可愛い後輩の私を無視するとはなんたるぶれいな‼︎」
「いつも無礼なのはどっちだ」
「先輩の私を無視するとはいい度胸だな少年。君のその腐った根性を高校生活の残り1年で叩きなおしてあげよう」
「卒業した人は引っ込んでて下さい」
「私が出ない話など認めない!」
「ハッ…!私ももっとでたいです!先輩ばっかりずるいですよ‼︎」
「………はぁ」
2周年ありがとうございます!
読んで下さっている方がいるから、書き続けられています。
3年目もよろしくお願いします!