表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/107

第14話 お迎え

 翌日の放課後。


「よーっす。史季」

「や、やあ……小日向さん」


 終礼のホームルームが終わってすぐに迎えに来てくれた夏凛に、史季はぎこちない返事をかえした。


 今の史季が一人で行動していると、腕に覚えのある不良に絡まれまくるということで、昼休み時や放課後に予備品室へ向かう時は、直接夏凛に迎えに来てもらうことになったわけだが、


「おい、また〝女帝〟が迎えに来たぞ」

「いったいどうなってやがる?」

「まさか〝女帝〟のやつ、マジで折節のこと囲ってやがるのか?」


〝女帝〟自ら史季を迎えに来る様を何度も見せられては、不良であろうがなかろうが気になるのは道理であり、クラス全員の注目を集めることもまた道理だった。


 注目を浴びるのが苦手な史季からしたら、勘弁してほしいと言いたいところだけれど。

 夏凛がわざわざ迎えに来るようになったのは、史季一人では絡んでくる不良に対処しきれないことが起因している。

 勘弁してほしいと思う気持ちよりも、申し訳ないという気持ちの方がはるかに強かった。


 それに一人の男として、夏凛にここまでしてもらって何も嬉しくないと言えば嘘になる。

 だから注目を浴びるくらい安いものだ――そう自分に言い聞かせ、クラスメイトの注目を一身に集めながらも夏凛とともに教室を後にした。

 経験豊富そうとか、遊び慣れてるとか、とにかく悪ぶっている感じに見られることを好む夏凛が、「男を囲っているのでは?」と思われていることに何の反応を示さない不自然さに気づかないまま。

 いつかと同じように、彼女の耳が常よりも少しだけ赤くなっていることに気づかないまま。


「しかし、まー、アレだな……やっぱチラチラ見てきやがる奴が多いな」


 まだ始まってもいない会話の話題を変えるように、夏凛。

 この場合の視線が、先程クラスメイトたちが史季たちに向けていた好奇の視線ではなく、史季とタイマンを張りたい、史季を倒して名を上げたいと思っている不良どもの、敵意に満ちた視線を指しているのは言に及ばない。


「これ、僕一人だけだったら入れ食いになってたパターンだよね……」

「だろうな。けどまー、そういう血の気が多い奴は、あたしが一年の頃に大体わからせてやったから――」


 会話しながら、廊下の曲がり角を曲がったその時だった。

 待ち伏せしていた不良が、突然殴りかかってきたのは。


「死ねや折節(おりふ)――ッ!?」


 史季が反射的に身構える中、夏凛はいつの間にやら取り出した鉄扇を弧を描くようにして振り抜き、パンチを繰り出そうとしていた不良の顎を横合いから殴打する。

 盛大に脳を揺らされた不良が白目を剥いて倒れる中、ついぞ相手に一瞥もくれなかった夏凛は平然と会話を続けた。


「――今の奴みてーなアホでもないかぎり、あたしの目の前で史季に手ぇ出すような不良(バカ)はそうそう出てこねーよ」


 まさしくその言葉のとおり、史季のことをチラチラ見ていた不良たちがたじろぐ気配を感じる。

 あまりにも頼もしすぎる夏凛に、史季は「ははは……」と笑うしかなかった。


「つーか、今日はどのルートで行くよ? こうもチラチラ見られてるとなると、誰にも見られずに予備品室まで辿り着くのはけっこう骨だぞ」


 声を落として訊ねてくる夏凛に、史季も小声で応じる。


「警備員の巡回ルートを利用しよう。今日の警備員は眉村(まゆむら)さんだから、不良たちも近寄ろうとはしないだろうし」


 警備員の眉村は、保健医の中条(なかじょう)に負けず劣らずの強面で知られている。

 そして中条と同じく、警備服の下に絶対拳銃を隠し持っていると噂されていた。


 ゆえに眉村が出勤している日は、不良たちは警備の巡回ルートに近寄らないようにしているわけだが、


「あのおっちゃん甘い物が好きだったり、犬や猫が好きだったり、けっこうかわいいとこあるんだけどなー」


 夏凛が苦笑まじりで同情する。


〝女帝〟を恐れていた史季に心を開かせたことからもわかるとおり、夏凛のコミュニケーション能力――コミュ力は極めて高い。

 おまけに誰が相手でも物怖じしない性格をしているため、眉村だろうが中条だろうが自然体で接することができることも、彼女のコミュ力の高さを際立たせている。

 夏凛にかかれば、学園の不良たちすらも恐れる強面警備員が相手でも、好みを聞き出せる程度には仲良くなることくらい造作もないのかもしれない。


 兎にも角にも、二人は警備員の巡回ルートを利用し、不良たちの目がなくなったところで校舎の外に出て、体育館裏にある〝開かずの裏口〟へ向かう。

 この裏口は舞台脇の控え室と繋がっており、教職員が不良どもの目を盗んで予備品室へ向かうために設けられた正真正銘の裏口だった。


 また裏口の近くには焼却炉が設けられており、教職員の行き来もそこそこにあるので、体育館裏であるにもかかわらず不良どもが好んで近づこうとはしない場所になっている。

 その一方で、先日史季が不良に連れ込まれたことからもわかるとおり、不良どもが好む体育館裏も確かに存在している。


 然う。

 聖ルキマンツ学園には、不良が好む体育館裏と、好まない体育館裏――二種類の体育館裏が存在していた。


 学園の体育館は敷地を囲うフェンスの一角に設けられており、フェンスに面している二辺が所謂(いわゆる)体育裏になっている。

 その二辺の内の長辺側が、人気(ひとけ)の少なさゆえに不良たちに好まれる体育館裏になっており、短辺側が焼却炉と〝開かずの裏口〟が設けられた、人気が少ないにもかかわらず不良たちに好まれていない体育館裏になっていた。


 さらに長辺側と短辺側が繋がる地点――体育館の角には、いったい何を目的にして植えられたのかわからない巨木が屹立しており、その威容が心理的な壁になっているのか、長辺側から短辺側に向かおうとする不良は意外なほど少ない。

 ゆえに、この〝開かずの裏口〟まで来ればもう、予備品室に辿り着いたも同然だった。


 史季は、裏口の扉から右に一メートルほど離れたところにある壁の一部をスライドさせ、露わになった電子パネル――最早ツッコみ不要――に暗証番号を入力し、開かないはずの裏口の鍵を開ける。

 スライドさせた壁も裏口の鍵も、三〇秒もすれば勝手に閉まるようになっているため、二人はさっさと裏口の扉をくぐって体育館の中に入る。

〝開かずの裏口〟がある控え室から、ホリゾント幕の裏に隠された電子ロックの扉を抜けたらもう息を殺す必要はないので、早速とばかりに夏凛が口を開いた。


「そういや、史季はグループLINEもう見たのか?」

「ううん、まだだよ」


 かぶりを振り、懐からスマホを取り出している間に、夏凛がグループLINE内であったやり取りを話す。


「春乃が早速、美久と美久の友達に遊びに誘われたらしくてな。あたしらのことは気にしなくていいから、思いっきり楽しんでこいって言っといたんだよ」


 まさしくそんなやり取りがかわされたLINEを確認しながら、史季は苦笑する。


「友達に誘われて予備品室(こっち)に来られない時はいつもそうだけど、桃園さんのメッセージ、申し訳なさが滲み出てるよね」

「メッセージ入れる(たんび)に、『すみません』だの『ごめんなさい』だの付けてくるからな。気にすんなっ()ってるこっちの方が気にしちまうっつーの」


 ため息をつく夏凛に苦笑を深めている間に、予備品室の前まで辿り着く。

 スマホを仕舞い、入口の扉を開けると、


「おらぁっ!!」

「あぁん❤」


 千秋が、四つん這いになっている冬華の尻を細長い棒状の物体でぶっ叩いてる現場を目の当たりにした瞬間、史季はそっと扉を閉めた。


「って、待て待て待てっ! 別にやましいことをしてたわけじゃねぇからなッ!?」


 閉まったばかりの扉を開け、慌てて言い訳をする千秋の後ろで、尻を突き出して床に倒れ伏している冬華が、恍惚な表情でビクンビクンと痙攣していた。

 あまりにもひどすぎる絵面にドン引きしながら、夏凛は千秋に言う。


「これ、やましくねーとこ探す方がムズいぞ」

「確かにそうかもしれねぇけどそうじゃねぇっ!!」

「来たのが僕たちじゃなくて先生だったら、たぶん一発でアウトだったと思うよ」

「いやそこはマジで悪かったって思ってるし反省もしてるけど『学校でSMプレイはちょっと……』って顔すんのはマジやめろ折節っ!!」


 捲し立てるようにして怒鳴り切り、「ぜぇはぁぜぇはぁ」と息を荒げる。


「で、マジで何やってやがったんだ?」


 夏凛の問いに、千秋は息を整えてから答える。


「ちょっとスポチャンで遊んでただけだっつうの」


 そう言って、千秋はその手に持っていた棒状の物体をこちらに見せてくる。

 竹刀に似た形状の、素材は空気の入ったゴムでできている、スポーツチャンバラに使われているエアーソフト剣だった。

 そして、いまだビクンビクンしている冬華の手元にも、エアーソフト剣が落ちていた。


「で、なんでスポチャンでSMプレイなんてしてやがったんだ?」

「だからしてねぇってんだろッ! スポチャン中に冬華が盛大に足滑らせてケツ突き出してきたから、思い切りぶっ叩いてやっただけだっつうのッ!」

「話はわかったけど、おまえには容赦ってもんがねーのか?」

「相手は冬華だぞ? いるか? 容赦なんて」

「……いらねーな」


 冬華にパンツをずり下げられたことをまだ根に持っているのか、夏凛も大概に容赦なかった。

 史季は微妙に頬を引きつらせながらも、されどいまだビクンビクンしている冬華を完全に無視(スルー)して、千秋に訊ねる。


「それはそうと、月池さん。このエアーソフト剣って、もしかして?」


 千秋は首肯を返すと、なぜか微妙にドヤ顔を浮かべながらも答えた。


「お察しのとおり、対長物(ながもの)用のレッスンのために持って来た(もん)だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「放課後はケンカ最強のギャルに連れこまれる生活 彼女たちに好かれて、僕も最強に!?」
第2巻11月17日発売!

↓の画像は特設サイトへのリンクになっとりマース


322210001358.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ