表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/117

16 妖精王女、皇帝の子ども扱いに憤る

 皇帝グレンディルはぎらついた金色の瞳で、エフィニアに手を差し出そうとした侍従を睨みつけている。

 その金色の瞳はまるで蛇……いや、竜のようだった。

 射抜かれればまともに息もできないだろうというほどの、威圧と覇気を纏っているのだ。

 睨まれているのは自分ではないとわかりつつも、エフィニアは思わず身震いしてしまう。


「エ、エフィニア王女が席に着くのに難儀されていたので、お支えしようとしただけでぇ!」


 侍従の男とて獰猛な竜族であるはずだ。

 だが、彼はまるで蛇に睨まれた蛙のように怯えながら、ひっくり返った声で状況を説明している。

 その言葉を受けて、グレンディルの視線がエフィニアの方へ向けられる。

 エフィニアは思わずびくりと身を跳ねさせてしまった。


「……ほぉ、そういうことか」


 ぼそりと呟いたかと思うと、グレンディルはぬっとエフィニアの方へ手を伸ばしてきた。

 まるで捕食されるかのような本能的な恐怖に、エフィニアはぎゅっと目を閉じる。

 そして、次の瞬間――。


「ひゃあ!」


 気が付けばエフィニアの体は、宙に浮いていた。

 グレンディルが背後から両手でエフィニアの腰を掴むようにして、持ち上げたのだ。

 そのまま彼はエフィニアを椅子まで運び、すとんと降ろして腰掛けさせる。


「次からはもっと小さな物を用意させよう」


 それだけ言うと、グレンディルは何事もなかったかのように向かいの席に着いた。

 数秒して、やっと状況を把握したエフィニアは……猛烈な怒りと恥ずかしさに襲われた。


(ななな、何よ今のは……! 支えるにしても、他にやり方があるでしょ!!?)


 今のはどう考えても、淑女に対する扱いではなかった。

 まるで小さな子供……いや、むしろ犬猫に対するような持ち上げ方ではなかったか!?

 そう考えた途端、エフィニアの頬にかっと熱が集まる。


(子どもみたいな私は淑女扱いする必要はないって? フィレンツィアの王女たる私が、犬猫と同じような扱いでいいって言いたいの!? ひどい侮辱だわ!!)


 ポコポコと怒りのオーラをまき散らすエフィニアに、周囲に控える者たちは戦々恐々と状況を見守る。

 ただ一人、グレンディルだけはこの場の空気に不思議そうに眉をひそめた。


「宮廷料理人が趣向を凝らして作り出した一品だ、姫の口に合うといいのだが」

「…………それはどうも」


 念願の帝国グルメも、怒りの感情が渦巻いているせいで味がよくわからない。

 グレンディルがぽつぽつと話しかけてくるが、先ほどの恥辱が頭から離れず、エフィニアはついつい塩対応をしてしまう。

 場の空気はだんだんと凍っていき、どう見ても「運命の番同士の和やかな食事会」とはいえない、緊迫したものに変わっていった。

 それに伴いグレンディルの機嫌も急降下していき、慌てた侍従の計らいによって物凄いスピードでコース料理は進み、あっという間にデザートが運ばれてくる。

 ひんやりと冷たく甘いジェラートは、普段ならばたいそうエフィニアを喜ばせただろう。

 だが、今のエフィニアはとてもじゃないが、のんびりデザートに舌鼓を打つような気分にはなれなかった。

 通常の三倍ほどの速さでデザートを食したエフィニアは、ツンとそっけなく口を開く。


「皇帝陛下、この度はお招きにあずかり大変光栄でございました。それでは、お食事も済んだようなので失礼いたしますわ」


 するりと高すぎる椅子から滑り降り、取り澄ました顔でお辞儀をすると、エフィニアは後ろを振り向かずにずんずんとその場を後にした。

 皇帝グレンディルがじっとエフィニアの背中を見つめているのには、気づかずに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「運命の番」とは一方的な片思い?口下手なグレンディルと直情的なエフィニアではそこまで相性が良いわけではないと思いました。 いっそのこと、母性溢れる小さい女の子がタイプなんですとカミングアウ…
[一言] 幼竜の姿でいれば···もしくは間に他のリアル幼竜を置けばきっと和やかな食事会になったろうに
2021/07/22 08:52 退会済み
管理
[良い点] かけちがい [一言] これほどズレてる関係は久しぶりだなぁw 運命の番って、双方向的なものでは無いのかしらね? だとすると番() 運命() になってしまうw デレは来るのかな〜心待ち。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ