表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
爆発寸前な男  作者: ZUNEZUNE
最終章:最凶最悪な男
189/194

188話

刹那、そのビルの屋上に衝撃波が走る。

原因は強烈なパンチのぶつかり合い、俺のグローブ付きの拳と無間の燃え盛る拳が衝突した影響であった。その足元は今の衝撃で陥没しており亀裂が走っている。


(まずはこいつの動きを止める!再生する暇も与えるか!)


いくら「不老不死」とはいえ即座に傷が癒えるわけでもない、ある程度時間をかけるのは前の戦いで分かっていた。

ならば、その再生速度より素早く動き奴に次の一手をさせなければいい。無間の体が完全回復する僅かの間がそのタイミングだ。


「おらぁあ!!!」


最初に真正面から拳を振りかぶって奴に殴りかかる。四字熟語も特殊な技術も使っていないただのパンチ、不意打ちでもないので簡単に避けられるだろう。

しかし無間はその拳に避ける素振りも見せずただ見つめるだけ、どんな一撃を受けても再生するという絶対的な自信から来る余裕だ。

好都合――油断している間にどんどん叩きこんでやる!


「しッ!ゲイルインパクトォ!!!」


その拳が無間の顔にめり込んだ後、すぐさま懐から「疾風怒濤」を取り出しパンチラッシュを繰り出す。目にも止まらぬ速さでその顔面を叩きつけた。

勿論これだけじゃ終わらない、ラッシュが終わった後足で奴の顎を蹴り上げた後、今度は両拳を握って上を向いた無間の頭部に振り落とす。そして今度は首元に回し蹴りを命中させた。


「疾風迅雷――はァ!!」


続いて「疾風迅雷」を使用し超高速でその周囲を走り回る。速すぎて捉えることもできないスピードで右往左往し四方八方から攻撃していく。

最早さっきの攻撃がちゃんと効いているかなんて気にしていない、ただひたすらに殴ることだけを考え動いていた。


「ゲイルインパクト――足バージョンッ!!」


そして俺は無間の足元に滑り込み再び「疾風怒涛」を使い、今度は両足で足元からその腹部を蹴り続ける。奴の腹になんども蹴りが打ち込まれていき、最後のトドメで空高く打ち上げられた。

しかしロケットのように吹っ飛ばされようが無間はまだ動かない。その後こちら目掛けて落ちてきたので「一触即発」で迎え撃つ。


「一触即発――プロンプトスマッシュッ!!!!」


そうして落下した先の俺に触れてきた無間に力強くスマッシュを当て今度は横に殴り飛ばした。無間はまるで水切りのように跳ね続け複数のビルの上を通過していく。

するとようやくその吹っ飛びはビルの上の建物に激突して止まり、俺も急いで同じビルへ飛び移っていった。到着して見れば殴られた衝撃によってボロボロの姿になった無間の姿。普通ならここで戦闘終了だがそうもいかない。


「……フゥ」


ボコボコに変形した両足で立ち上がると、全身に広がった傷から機関車のように煙が噴き出してくる。その姿が完全に煙に包まれ晴れた後には、その姿は完全に回復されていた。

もう傷も無いはずなのに無間は骨を鳴らす仕草を繰り返す。あそこまでの猛攻を受け悲鳴の1つも上げずにカウンターをする意思も見せなかった。


「もう終わりかな?中々良いマッサージだったよ」


(効いていない――訳でもないな。ただすぐに再生するだけで耐久性は普通の怪字と同じくらいか)


もし相手が再生能力も無く「銅頭鉄額」や「光彩陸離」の時のような硬い体を持っていなければ今の一撃で倒せていただろう。再生するという点を除けば大方普通の怪字と大差ない。

しかしその死なないという能力が何より厄介なこと、動きを止めようにも足を断とうがすぐに生えてくるだろう。ただの猛攻では難しいとみた。


「どうだ?この戦いが終わったら僕の専属のマッサージ師にでもならないか?不死身の体には君ぐらいの怪力が丁度いいと思うんだが」


「……降参しろってことか?なら丁重にお断りさせてもらう」


もしこいつにつけばいつでもその寝首を刈り取るチャンスが訪れるだろう。しかしこんな奴の部下になるなんて死んでも嫌だ。

俺は無限を倒しにここに来た。マッサージしにきた訳じゃない!


「冗談だ、じゃないとこの()()が公平なものじゃなくなるからね」


「選別?」


「そう、この襲撃はこの国の人間を選別するためのもの。真に頂点として迎えるべき人間は誰なのかを世界中の民に分からせてやるのさ」


「――そんな下らないことのために、英姿町を襲ったのか!」


選別だの超手だのと、自己中心的な理由で平和だったはずの英姿町を汚されたことに怒りが抑えられなくなる。その発言は自分があたかも世界を征服しているような発言であり、世界中の人間の運命を自由に決めることができると誤解しているようであった。

ふざんけるんじゃない、そんな感情と共に脳裏に駆稲が助けたあの少女の顔が浮かび上がる。怪字兵に襲われた記憶はトラウマとしていつまでも残り続けるだろう、そう思うと歯を食いしばらずにはいられない。


「お前のその選別とやらで、どれだけの人間が犠牲になったと思う!?」


「それを防ぐのが君たちパネル使いの仕事だろう?そうやって息巻くのなら実行すればいい。まぁ、僕を倒すことなんて不可能だろうけどね」


まるで正論のように言う無間であったが、挑発も織り交ぜてきた。絶対に負けるはずないという圧倒的な自信と油断からそんな発言ができるのだろう。しかし向こうから勝手に油断してくれれば好都合だ、その内追い詰めてその顔から余裕を無くしてやる。

すると無間は突然準備体操を始めた。怪字態による軟体運動は奇妙なものであり思わず黙ってそれを見つめてしまった。


「さぁ、君の攻撃を受けるのにも飽きてきた。そろそろこっちから行かせてもらおうかなッ!」


「ぐッ――!?」


気づけば無間の奴が目前まで迫っており、そのまま殴り飛ばされ隣のビルまで到達してしまう。炎の両翼による加速は通常時だと見極められない程素早く、そしてパワーも凄まじかった。

吹っ飛ばされた俺に向かって火球で更に追撃、大量の弾幕がこちらへと放たれたので咄嗟に「疾風迅雷」を使いまた他のビルへと乗り移る。その火球によるさっきまで自分がいた場所はボロボロに崩壊していく。


(なんて威力だ!ビルをこんなに簡単に……!)


決して高いビルではなかったが、それでもこの威力に対し驚かずにはいられない。食らったら致命傷は確実、運が悪ければ即死かもしれない。

火球を放った無間は空を飛んで滞空し、同じ目線でこちらを見てくる。奴には翼があるためこういったビルしか足元が無いところでは向こうが有利だろう。その気になれば周囲の建物をすぐにでも粉砕させることが可能に違いない。


「不死身の力を見るがいい!!」


すると奴は再び火炎の弾幕を展開、それらが飛んでくる前に急いで他のビルへと避難した。火球を避けてはビルが壊され、その鼬ごっこがしばらく続く。

このままだとあっという間に足場が無くなってしまう。ここは少々危険だがこちらから攻撃しないと駄目だ。


「いつまで逃げているのかなッ!!」


「――金城鉄壁ッ!!」


そこで俺は足を止め、次の火球攻撃を「金城鉄壁」による結界で迎え撃つ。結界内は無事だがその外にはどんどん火が降り注いでいき、いつしか「金城鉄壁」で守っていた場所以外は全て崩壊、自分が今立っている足場はすぐにでも崩れそうな状態になってしまう。風にでも吹かれたらすぐに折れるだろう。


「どりゃあッ!!」


そして足場が崩れる前に俺は力強く跳び浮遊している無間の方へ向かう。今のジャンプの影響でその足場も崩れてしまった。

そのまま一直線に無間へと迫り、拳を振りかぶって接触すると同時に殴りかかる。しかし奴の炎の拳に打ち負け薙ぎ払われてしまった。


「がはッ!?」


「これで――トドメだ!」


そのまま無間は空中に放り投げられた俺に向かって火球を放とうとするも、その前に巨大な影が俺を回収してくれた。

俺の式神のリョウちゃんだ、命じてもいないのに俺の危機を察知し助けてくれたのだ。俺を頭の上に乗せて無間の周りを周回する。


「助かったぜリョウちゃん!」


「画竜点睛……良い機会だ、君の竜の炎と私の炎、どちらが強いか試そうじゃないか!」


すると無間はさっきと同じように何発も火球を俺たちに撃ち続ける。長い体を持つリョウちゃんは良い的だろう、しかし空中戦の経験は大昔から陰陽師と共に戦っていたこいつの方がある。

その証拠に大きな体でも弾幕の間を潜り抜けていた。無間の猛攻になど臆することなく一直線に向かい、今度はこちらの番だと今度はリョウちゃんが特大の火球を口から発射した。


『ガァッ!!』


「ハァ!!」


対する無間も自分の火球で迎え撃ち、巨大な2つの火球が英姿町の上空で衝突し合う。瞬間とてつもない熱風と共に大きな爆発が起きた。

視界は爆炎と煙に包まれ一時的に使えなくなってしまうが、俺はそれよりもリョウちゃんの火球とほぼ互角であった今の攻撃に驚いている。


(まさかリョウちゃんの火球と張り合えるなんて……!)


自慢の式神の一撃が通用しなかったことに驚愕していると、目の前の煙の中から無間が突っ込んできた。煙を突き抜け炎の両翼で加速し目前まで迫ると、趾でリョウちゃんの顎を蹴り上げる。


『グガァアッ!?』


「太古の式神も、今の僕の前では無力だな!」


そのまま無間は蹴り上げたリョウちゃんの顔を鷲掴みにし、そこからゼロ距離の火球で俺たちを下に突き落とした。その衝撃で俺も吹き飛ばされリョウちゃんから離れてしまう。


「のわぁああああ!!!」


宙に放り投げられ必死にジタバタと抗う俺、しかし近くに掴めそうな物は無くただ落ちるしかなかった。

このままだと地面に激突してあっけなく死んでしまう。何とか着地しなければと考えていたその時、横から強い衝撃が走り俺をビルの側面に叩きつけた。


「リョウちゃん!?」


『ガァア……!!』


リョウちゃんが落ちる前に長い尾で俺を弾き救ってくれたのだ。そのまま壁に掴まり俺は助かったが、リョウちゃんは大きな地響きを起こし地面に墜落してしまう。

助けてくれたリョウちゃんに感謝の意を示しながら俺は「疾風迅雷」を使って垂直に伸びるビルの側面を駆け上がり、再びその屋上へと踏み入れた。リョウちゃんはしばらく戦えないだろう、俺1人で戦わないといけない。


「ハァ……ハァ……糞ッ!リョウちゃんまで!」


「自慢のペットがあっけなくやられて悲しいか?例え竜だろがパネル使いだろうが、僕に勝てる存在はいない。当然だ、何せ不死身なのだから」


分かってはいたがやはり無間はとんでもなく強い、不死身関係なしにリョウちゃんの火球と互角に渡り合い圧倒する。その力が「不老不死」によるものなのか、それとも無間本来の強さから来るものなのかは分からない。あえて言えば両方かもしれない。


「君も分からない子だなぁ、僕は絶対に倒せない!挑んでくるだけ無駄ということが察せない程馬鹿じゃないだろうに」


「……ッ!」


倒す手段はある!圧倒的な上から目線にイラつきそう叫びたかったが、ここで言ってしまえば奴は警戒し成功の確率が下がってしまうだろう。燃え上がる怒りを必死に堪え喉で抑える。


「言ってろ、すぐにでもお前を地獄に叩き落としてやるからな!」


「……どうやら私の買い被りだったようだ、君も所詮僕の偉大さを理解できない馬鹿どもと同じだったということか!」


そう言って再び対立し合う俺と無間、その勝負は傍から見れば無間の優勢だろう、しかしそれに負けず俺は拳を握りしめ、諦めずに走り続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ