表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

現れる悪夢

「黒鯨」の夢を見終える、、

そうして、アグレスはある人物から声をかけられる、、

その声の主は「スリエス」であった、、

だが、「黒鯨」は、、

アグレスが声の方向を見る、、

そこにいたのは、スリエスであった、、


「、、っ!?ど、、どうして、、「倒神」スリエス様がここに、、」


「ん?私は「黒鯨」を生み出したものだよ?眷属ともいえる者の夢に入ることは悪いことかな?アグレス・ガスレット君?」


「い、、いえ、、少々驚いただけです。「倒神」として崇められている、貴方が来ていることに。」


「あはは!!そうかい。それで「黒鯨」の夢を見てどう思った?アグレス君。」


「、、きっと「自然」様も辛かったでしょう、、私はかつての「黒鯨」や「自然」様を知りませんが今の夢を見て、、そう思いました、、」


「、、えぇ、四神代災は皆、私が生み出し、人がいない時代からずっと一緒だったものたち、、だから、仲間の絆は深く固いものですからね。ですから、「自然」も苦しかったでしょう。」


「、、、、、、、」


アグレスはどこか違和感を感じていた、、

それは正しかった、、


「さて、お話も終わりました。それでは、、」


スリエスがアグレスに対して攻撃を仕掛ける、、

それにアグレスは反応する、、


「、、っ!?ど、、どういうことですか!?ここは「黒鯨」の夢!!ここで私を殺せば!!「黒鯨」も一緒に死にますよ!!」


「えぇ、、そのつもりで攻撃をしました。「黒鯨」はやってはならないことをしたことはあなたも見ていたでしょ?だから、その贖罪を償ってもらいます。「自然」はやれなかったみたいですからね、、」


スリエスの攻撃がアグレスの顔めがけて襲ってくる、、

しかし、その攻撃は黒い波によって防がれた、、


「、、、「黒鯨」、、どうして起きている?深淵で眠っていたのではないのかい?」


「いやな気配がしてな、、飛び起きたらこれだよ、、どうしてお前がここにいる!!「平和」!!」


アグレスがスリエスと思っていたものは、、

四神代災の中で一番危険な存在「平和」であった、、


「、、え?、、す、、スリエス様では、、なく?」


「あ!?ちげぇよ!!あいつは俺が言っていた四神代災の中で一番危険な「平和」だ!!気を張れ!!アグレス!!」


「黒鯨」の大声にアグレスは驚くがすぐに気を立て直す、、


「すまない、、少し困惑してしまった。」


「はぁ、、折角、催眠をかけたというのに、、」


「どうしてスリエス様の姿をした!!」


「だって、アイエリス様の姿になるとすぐにアグレス君は殺しに来るでしょ?だから、スリエス様の姿を借りたの。アグレス君はスリエス様の姿を知らなかったからね。」


「そうか、、だがな、、お前、忘れたのか?我々が最も嫌う行為を!!」


「知っているわよ?知っているうえでやったのよ。」


「平和」からそのようなふざけた回答が返ってきた瞬間、、

「黒鯨」は「平和」の眼前にいた、、

しかし、「平和」は何事もないかのように「黒鯨」の攻撃を避け反撃をした、、


「、、ちっ!!相変わらずどんな反射神経してんだよ、、」


「貴方も相変わらず、、黒波に乗って攻撃をしてくるのは、、ただそれは直線的だと言ったでしょ?」


「知るか、、俺は頭を使うのは嫌いだ、、だから、俺は自分の力を伸ばしたんだよ!!」


「黒鯨」がそう言った瞬間、、

「黒鯨」とアグレスの背後から視線を上げるほどの巨大な黒波が現れた、、


「すごいね、、ここまで黒波を扱えるようになったんだね、、「黒鯨」、、」


「上から目線をやめろ!!「平和」!!」


「黒鯨」は巨大な黒波を「平和」に向け走らせた、、

しかし、「平和」は手を前に出すと、黒波は「平和」の手を避けるかのように左右に分かれていった、、

それは、「黒鯨」でも予想していなかった事態、、

しかし、アグレスはその事態を冷静に見ていた、、

お読みいただきありがとうございます。

誤字脱字、意見などありましたら、コメントなどしていただけると幸い。

高評価、ブックマークなどもよろしくお願いします。

この作品は不定期です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ