表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【初作品】DAO ~私鋳貨と異形による国家崩壊~  作者: Geppetto
Demons Are Operating ー 悪魔の手引き
67/108

63(練達)

 陽光が穏やかに傾き始めた頃、レオン一行はマウリクス侯爵領内の小さな町――ヴァルデルにたどり着いた。町は素朴ながら活気があり、旅人にも親切で、傭兵団の面々は束の間の安息に食事と酒を楽しんでいた。


 木造の酒場の個室を借りて、レオン、ゲルハルト、エメル、バロム、傭兵団の面々が食卓を囲む。酒場には焚き火の香りが漂い、外では町の子どもたちがはしゃぐ声が聞こえていた。

 だが、ザモルトが突然、フォークを止めた。

「……外に目が多い。尾けられてたなぁ」

 緊張が空気を引き締める。

「数は?」とゲルハルト。

「確認できただけで三人。が、連携してんなら十はいるな」

 誰もが言葉を飲み込んだ。すぐに宿へ引き上げ、慎重に警戒しつつ夜を過ごす。


 翌朝、一行は夜明けとともに南へ向かう。目指すはさらに南方の大都市――ガルドラン。侯爵領の交易と軍事の中心地である。

 だがその道半ば、峡谷を通過していた時、それは起こった。

 突如として道の前後から、怒号と共に武装した集団が現れた。三十名は下らぬ数。

「数が違いすぎるよ……!」とエメルが叫ぶ。「レオン、逃げよう! 俺たちじゃ無理だって!」

 イレガンが鈍く声をあげた。「動くな」


 その刹那、ザモルトが密かに設置した罠が牙をむく。漂っていた殺気と一触即発の雰囲気を察知し、可燃性の粘着物――黒樹油を撒いていたのだ。ザモルトは火矢を放つと油は爆発するように燃え上がり、相手を退ける。


 襲撃は傭兵団が地形を利用し、逆に誘導した策だったのだ。

 混乱に乗じて次々と賊が捕らえられていく。イレガンとリオスは前線を守り、カレリアは隙間を縫うように長弓を射て、敵を無力化していく。ゲルハルトは素早く首領格を押さえ、エメルは木陰に隠れてびくびくしていたが、動かずに耐えた。


 戦闘が終わり、峡谷には静寂が戻っていた。倒れ伏した賊たちの呻き声がかすかに残るだけで、吹き抜ける風の音がやけに耳に残った。

 無口なイレガンは、血に染まった槍の穂先を静かに布で拭っていた。彼の双眸はどこか遠くを見つめており、戦いの余韻に感情を示すことはない。ただ、何事もなかったかのように次の戦いに備えるだけだ。

 一方、カレリアは嬉々とした表情で足元の捕虜を見下ろし、「ねえ、こんなちょろい罠にかかるって、本気だったの? 笑っちゃう」とつぶやいた。口調は軽いが、その目は冷たく、手にした短剣がいつでも動けるよう握られていた。

 ザモルトは自慢げに鼻を鳴らし、レオンの肩を叩いた。「な? 言ったろ。ああいう地形は最高の場所なんだよ。俺の勘は鋭でぇだろ!」と得意満面で笑ってみせた。

 リオスは戦場の周囲をゆっくりと歩き、まだ気配が残っていないか、伏兵がいないかを確かめていた。何気ないように見える動きだが、その手は常に腰の剣にかかっていた。

 捕らえた賊たちの中で、首領格と目される男はゲルハルトに睨まれ、怯えて膝をついたまま震えていた。ゲルハルトの視線は氷のように冷たく、その威圧だけで男は言葉を詰まらせる。


 そんな空気の中、レオンは皆の動きを見て、自分が今、まったく異なる世界に足を踏み入れていることを実感していた。戦の場に生き、迷いなく剣を振るい、命を奪い、秩序を保つ者たち。その中で自分だけが、どこか浮いている気がした。

 「……強いな、みんな」レオンは小さく呟いた。傭兵団の面々に守られてばかりで、何もできない自分にわずかな悔しさを覚える。だが同時に、その強さに対しては尊敬と畏怖があった。彼らと共に歩む以上、立ち止まってはいけない。守られるだけの自分では、きっと誰も救えない――そう痛感していた。


 数名の賊を捕らえ、尋問が始まる。

 言葉を絞り出した賊の一人が語る。「ベルン様の命令でした……。あんたらが何者かも知らされず、ただ襲えと……」

「マウリクス子飼いの騎士爵か……」レオンが呟く。

 ゲルハルトが剣を抜き、首元に突きつける。「用は済んだ――その首、王に代わって断つ」

「やめろ、ゲルハルト」レオンの声が静かに止めた。「この者達は生かそう。放っておけばいい」

「ッ……そういうわけには……」ゲルハルトは迷ったが、やがて剣を収めた。「仕方ないですね……」

そして、残党たちに目を向け「貴様ら――次はないと思え。我らの行く手を二度と阻むな」と一括した。


 追手の死体を処理した後、一行は再び南下を開始しようとした。だがその時、バロムが苦悶の声を上げ、膝をついた。

「すまん。傷が……深かった……」

 左腕からの出血がひどく、包帯では間に合わないほどだった。

「しっかりしろ、すぐ処置する」


 レオンはすぐに薬袋を開き、止血作用のある戦傷粉を取り出すと、躊躇いなく裂いた布にそれを包み、患部に押し当てて強く圧迫した。血がじわりと滲み出すたびに位置を微調整し、手際よく別の布で腕を肩から吊るす。

 その手慣れた所作に、カレリアが小さく目を丸くした。

「レオン様、案外手慣れてるんだね……こういうの」

 ザモルトも頷きながら口を開く。「お前さん、剣より包帯のほうが似合うんじゃねえのか?」

「……昔、従軍していた時期があって。前線では兵というより治療を行っていた時間のほうが長かった。もちろん薬師としてだったが、こういった処置は何百とやってきた」

 レオンの声に気負いはなく、ただ事実を述べるように静かだった。その表情に、誰も冗談を返すことはなかった。


「だが……応急処置にすぎない。持参した薬だけでは足りないし、縫合も必要だ」

 レオンは薬袋の中身を再度確認し、首を振った。

「このままでは……。だが、王都の南方にある薬草園。あそこなら、近いな――」

 躊躇いなくレオンは決断した。「目的地を変える。バロムの治療ために、薬草園へ向かおう」

 道を南から西へ折れ、一行は再び進路を変えた。

 かつて王妃が静養に使ったといわれる、秘密の療養地へ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ