表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/127

Fランクダンジョンくんお役御免!

【書籍化・8月30日1巻発売予定】


「ん~!いい朝だ!」


 チュンチュンと小鳥達が鳴く声を聞きながら家の玄関で大きく伸びをする。


 今日もいい天気だ。

 空を見上げると雲一つない青空が広がっている。

 絶好のダンジョン日和だな。


 まあダンジョンの中だと天気は関係ないんだけど。


「さてと……今日もまた湿地のダンジョンに行きますか!」



***


 というわけでボスの討伐の回数を増やすために朝早くから湿地のダンジョンのボス部屋までやってきた。


 昨日でかなりのレベルが上がったし【MP増加】のスキルも取ったからあとはひたすらメガスライムを倒し続けるだけだ。


 というわけで……


「行ってみよー!」


 そう言って湿地のダンジョンまで移動してきた俺は湿地のダンジョンに足を踏み入れて一直線にボス部屋まで向かう。


 途中にスライムも沼や水溜まりから飛び出して襲いかかってくるけどレベルが上がってステータスも上がった今となっては簡単に避けられる。

 普通にその場にプルンと瑞々しい輝きを放って佇んでいるスライムもいたけどそこはスルーして横を通り抜けた。


 そして、昨日みたいにまた階段にスライムがいるなんて事はなく、そのまますんなりとボス部屋にたどり着く。


「よし!それじゃあボス戦行くか!今日は何回倒せるかな!」


 俺は意気揚々と扉が開いているボス部屋の中に入る。


 そして昨日と同じようにメガスライムを倒し続けていった……ところで十回程倒した辺り。

 ある問題が起こっていた。


「レベルが上がらなくなってきたな」


 メガスライムを倒してもレベルが上がりにくくなってきた。

 まあ単純に俺のレベルが上がりすぎて必要経験値が上がってるんだろう。

 最初はハイオークを一体倒すだけで3レベル上がっていたのに、今はメガスライムを二十体ぐらい倒してようやく1レベル上がるぐらい。


「流石にこれは効率が悪すぎるな……」


 MPは【MP増加】のスキルを取ったしメガスライム一体あたり【魔法矢】一回しか使わないからMPには余裕がある。


 だけどレベルアップをしたいからこうしてボスのメガスライムを倒しているのに流石に二十体で1レベルは低すぎないか?


 しかもこれからさらにレベルが上がりにくくなるってことだろ?


「……そろそろまたEランクのダンジョンに戻るか?」


 こうなったらレベルを上げるにはもっと高レベルのモンスターが出る場所に移動した方がいいな。


 ……あとレベルが上がりにくいっていうのもあるんだけどメガスライムの倒し方のせいで途中まで魔石の回収が不可能だったから稼ぎが少ないんだよね。


 幸いにも俺は同じ遠距離武器でも銃とは違って【魔法矢】を使えるから弾代とかには困ってないから稼ぎがマイナスになってないけどそれでも生活というものがあるからな。


 うん。世知辛いけどそういう意味もあるからそろそろEランクのダンジョンに戻るか。

 いや、でもな……うん。


「行くのはDランクのダンジョンだな」


 これから行くとしてもEランクのダンジョンではなくてDランクのダンジョン。

 今いるFランクから二つランクの上がったダンジョンだ。


 もちろんEランクのダンジョンじゃなくてDランクのダンジョンに行くのはちゃんとした理由がある。


 確か俺が初めてボスをソロ討伐したハイオークを倒した時に上がったレベルは3だったはずだ。

 あの時に上がったレベルが3ならいくらボスになって強化されててもレベルが上がってそのうちメガスライムと同じように数体倒さなきゃいけなくなってるだろう。


 流石にそれはまた今回と同じようなことになりそうだから却下。


 だったら最初から多少強さに差はあってもレベルが上がりやすいダンジョンに行った方がいい。


 まあ、最初の方はハイオークを倒していた時みたいに数は倒せないだろうけどそれは仕方ないか。


「となるとどこのダンジョンに行くかなんだけど……一旦ダンジョンの外に出るか」


 スマホを出して調べようとしてもダンジョンの中で電波が届いてないことを思い出して【アイテムボックス】から出そうとしたスマホをしまい直す。


 うん。ダンジョンの中だと電波が届かないしメガスライムを倒す必要も無いからここにいる意味はもうないな。


 ということで湿地のダンジョンに入って一時間もしないうちに来た道を戻って地上に戻る。


 ダンジョンの外に出ると元から雲一つなく晴れてたのもあって日が昇って眩しい日差しが照りつけてきた。

 眩しい日差しを手で遮りながらそのままゆっくり出来るところに少し移動する。


「よっこいせっと。さ~てと、どこのダンジョンに行くかな」


 ダンジョンの近くにあった公園の木陰のベンチに座ってスマホを取り出す。


 う~ん、ここから近いDランクのダンジョンとなると……


「見事なまでにボス部屋に行くまで面倒なダンジョンばっかりだな……」


 Dランクのダンジョンともなるとかなり難易度が上がってきていて出てくるモンスターの厄介さ。

 そして純粋な強さもかなり強くなっている。


 まだ強さが格段にはね上がるCランクダンジョンよりはマシだけど、今の俺ではソロなのと弓を使っているのもあってこの付近のDランクダンジョンは簡単には攻略出来ないようなものばっかりだ。


「まあ、どのみちいつかは行かなきゃだったし丁度良かったと考えるべきか」


 そう考えて俺はスマホで地図アプリを開いて目的のダンジョンを探す。


 条件はレベル上げのしやすい【魔法矢】が効きやすい防御力の低いモンスター。

 それと俺がボスの討伐をしている姿を見られないようにするために不人気、つまり評価が低くなってるダンジョンを選ぶ。


「お、あった」


 しばらくスマホの画面をスクロールし続けると、ここから電車で一時間ぐらいの場所に俺が考えてた条件に合うダンジョンがあった。

 まあこれからも通うとしたら家からちょっと遠いけどこればっかりはしょうがないな。


「ちょうど10時だから今から行けば昼前には着くかな」


 それにこのダンジョンは駅から歩いて二十分くらいの場所にあってそこまで遠くない。

 だからそこまで時間を無駄にしなくて済むからそこもポイントだな。


 これから着くのに一時間で11時頃になるから、あっちで少しお腹に入れてからダンジョンに入ったほうがいいか。


「よし!そうと決まれば早速出発!」


 そう言ってベンチから勢いよく立ち上がって駅の方に歩き出す。

 目指すはDランクのダンジョン……いざ出陣!

【書籍化・8月30日1巻発売予定!】


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
書籍化してるっつーから期待して開いたけど今のところ大して… ヒロイン出ればマシになるんか? でもやってる事が常時無敵とかみたいな戦略全否定プレイだしな
[気になる点] 魔法矢2回分って書いてあるけどメガスライムってもう一撃なんじゃ?
[気になる点] この話に限ったことではありませんが、一つの文に句読点がなく、似たような言葉を繰り返しているので、かなり読みにくいです。誤字報告を参考に文章を直した方がいいと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ