表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化1~2巻発売中!】必中のダンジョン探索~必中なので安全圏からペチペチ矢を射ってレベルアップ~  作者: スクイッド


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/127

シルフィの事情②

「え?だって、あたし達が20年前に負けちゃったから人間があたし達が負けた相手に対抗出来るように地球(ほし)が力を与えたんじゃないの?

 それであたし達が見えるようになったんじゃ……?」


「あ~っと……うん、シルフィ?いくつか質問させてもらってもいいか?」


「うん、いいよ」


 シルフィはキョトンとした表情でこちらを見ながらコクリと首を縦に振る。


 さてと……いくつか突っ込みたい……いや、突っ込まなきゃいけないことがあると思うけど……


「どうしよう……」


 その突っ込まなきゃいけないところが多すぎるんだよ……!


「あ~そうだな………………シルフィは20年前になにかと戦いに負けたから俺達人間がシルフィを見れるようになったって言ってたけどそれにダンジョンは関係してるのか?」


 とりあえずまずはここだ。


 シルフィが負けたらしいのが20年前。そしてダンジョンがこの世界に現れたのも20年前。


 これだけだったら死ぬほど苦しいけど、偶然かもしれないという淡い希望が抱ける。


 けど、さっきの星が力を与えたって話を聞いてからはもうそうとしか思えないんだよ。さっきから出てくる星っていうのは今俺達が生きているこの星地球の事だろうし。


「ん~……関係はあるんじゃないかな?あたしも負けたらすぐに捕まっちゃったから詳しいことはわかんないけど、地球(ほし)が力与えたっていうよりは力のための下地を用意したって感じじゃないかな?

 それでカエデが言うダンジョンはその与えられた力を鍛えるための場所……なのかな?」


 なるほど……。

 確かに筋は通るか?


 シルフィ達が負けた相手っていうのがなんなのかわからない以上、なんとも言えないけど。シルフィがダンジョンにいたのもあるし。


「……この世界にダンジョンが出現してからの20年間ずっと議論されてきたダンジョン出現の理由がこんな簡単にわかるなんてね。

 正直予想外だわ」


「そうですね……まさかこんなにあっさり答えが出るとは思ってませんでした」


「え~?今の人間ってこういうのばっかり考えてるの?めんどくさ~い」


「いやまあ、俺達は特にそういうわけでもないんだけどな?」


「そうよ~こういうのは一部のダンジョンについて調べてる人達だけよ~」


 俺と雅さんはシルフィに苦笑いを浮かべる。


 いや、本当にこんな風にダンジョン出現の謎が解けてしまうなんて想像していなかったですよ。


 まあ、とりあえず一つ目のダンジョンとシルフィ達が負けた結果の関係についてはわかった。

 これでまだ全部解決したわけではないだろうけど、少なくとも一つの問題……うん。一つの問題は解消されるし、次のステップに進むことが出来る。


 というか今のでシルフィの戦いがダンジョンと関係があるってわかったおかげで、俺がシルフィの記憶と合わせて知りたいことは一つだけだ。


「オッケー。シルフィ、最後の質問いいか?」


「いいよー」


「……精霊ってシルフィ以外にもいるのか?」


 シルフィが人間が認知出来るようになったのが20年前。

 この言い方からして、ダンジョンが出現する前にはすでに精霊は存在していたことになる。


 だけど、なにかとの戦いに負けたシルフィはなぜかダンジョンに捕まっていた。


 ということは、シルフィはああ言ってたけど、確実にダンジョンはそのシルフィが負けた相手が関わってるということになる。


 そうなるとあたし達とシルフィが言っていたし他にも精霊がいる可能性が非常に高い。


「う~ん……どうかな……?あたしがこうして魔力を吸われ続けてただけで生きてるからみんなが生きてるかもしれないけど……」


 魔力……俺達で言うMPだよな?

 吸われ続けただけか……


「そっか。そうだよな。……すまん」


「ううん、大丈夫だよ。でも……」


「でも?」


「うん。他のみんなもあたしみたいに捕まってるのかなぁ……」


 そう悲しそうに呟くと、シルフィは顔を俯むかせる。

 ……よし!


「ねえ、雅さん?」


「ん~?なにかしら?」


「シルフィ達……精霊の事を上位の探索者とかギルドが知ってるってことないですかね?」


 俺は隣にいる雅さんに話しかける。


 これまでいくつもダンジョンを探索してきたけど、少なくとも低ランクのダンジョンで精霊なんて聞いたことない。


 調べつくされただろうダンジョンでも、これまでも精霊なんて情報は全く無かったし、そもそも精霊なんて単語は噂すら流れていない。


 だとすると、精霊という存在がこれまで見つかっていなかった。もしくは秘匿されてたかだ。


 見つかってないだけならまだ探せば良いけど、もし秘匿されているとなると、かなり面倒だな……。

 適当に聞いて相手が知らなかったらそれこそ間抜けだし。


「そうね~。その可能性もあるわ。精霊の存在は、アタシもシルフィちゃん以外に見たことも聞いたこともなかったし」


「よし……だってよシルフィ。話ちゃんと聞いてたか?」


「……え?う、うん」


 ……本当にちゃんと聞いてたんだよな?

 まあ、聞いてるって仮定で進めるしかないけど。


「そっか。じゃあ……シルフィ、これからお前はどうする?」


「……どうするって?」


「いや、ダンジョンではシルフィは今の現代の事情は知らなそうだったし、助けられたから一緒にここまで来たけど、これからシルフィが他の精霊を探しに行くんだったら俺なんかよりも強い探索者達に接触してついてったほうがいいんじゃないかなって思ってさ」


 これは俺の本心だ。


 出来ることなら一緒に行動したいけど、精霊についての情報が秘匿されてなかったらまだ見つかっていない。

 つまりまだ探索され切ってない高ランクのダンジョンに行けば、もしかしたらシルフィの仲間が見つかるかもしれないってことになる。


 だとしたら探索者資格がシルバーの俺だとルール的にもレベル的にも十分に探索できないだろうし……


「雅さんについて行くって選択肢もあるしな」


 雅さんなら高ランクの探索者との関わりもあるだろうし、なにかあっても社会的な地位があるからなんとかしてくれるはずだ。


「どうだ?俺はシルフィが決めたことなら全力で手を貸すし、どんな選択も尊重するつもりだ」


「アタシもシルフィちゃんの選択には出来る限り手を貸すわよ」


 雅さんも笑顔を浮かべながらシルフィの方を見る。


「あたしは……」


 シルフィは少し考えるような表情を浮かべた後、ゆっくりと口を開くのだった。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブックマーク、評価、いいね、誤字報告、感想ありがとうございます。

続きが読みたいって思っていただけたのならブックマークと広告の下にある☆☆☆☆☆に★★★★★評価をしてくだされば作者のやる気がマシマシになりますのでぜひお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ