表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/116

師匠と弟子と決闘――13

「どうして!? どうしてですか!?」


 長い銃身を持つ魔銃を構えながら、ルカが青ざめた顔で叫んだ。


「どうして一発も当たらないのですか!?」


 何発目ともわからない雷槍をルカが撃ち出す。


 雷槍は風よりも速く飛び、しかし、俺に当たることはなかった。命中する直前で、俺が体を傾けたからだ。


 雷槍は目にもとまらぬ速度だ。だが俺は、雷槍の軌道も、ルカの予備動作も、いつ雷槍が射出されるかも、すべて見切っていた。


 武技『審眼(しんがん)』。目に魂力を集め、視力・動体視力を強化する術。熟達(じゅくたつ)すれば、魔力・魂力の流れすらも見極(みきわ)められる。


 当然ながら、俺の審眼は熟練(じゅくれん)(いき)だ。ルカがいくら雷槍を撃とうと、俺は完璧に対処できる。


 ルカを焦らせているのは、雷槍が当たらないことだけではない。疾風を用いた俺が、高速で迫っていることも一因(いちいん)だった。


 この速度で走ると、俺はあと二〇秒程度でルカのもとにたどり着く。ルカはそれまでに俺をなんとかしなければならない。


「くっ!!」とルカが歯噛みして、再び魔銃を構えた。


 雷槍が射出される。狙いは俺の左脚だ。


 タイミングと軌道を見切り、俺は右に跳んで回避する。


「そこです!」


 直後、ルカが続けて引き金を絞った。


 俺は「ほう」と感心する。


「誘導したか。いい腕だ」


 ルカが俺の左脚を狙ったのは、撃ち抜くためではない。俺に右に跳ばせるためだ。


 体の左側を狙われている状況で左に跳んだ場合、(かわ)しきれず右半身に当たる可能性がある。跳ぶならば右だ。


 そんな俺の考えをルカは読んでいた。


 跳ぶ方向がわかっていれば、(さき)んじて雷槍を撃つことが可能。そして宙にいる状態では、俺は身動きがとれない。


 現状、俺は雷槍を避けられないのだ。


 雷槍が一直線に迫ってくる。


 俺は焦らなかった。


()っ!!」


 薙ぐ。斬る。消える。


 俺の刀に雷槍が断たれ、霧散(むさん)した。


「――――っ!?」


 ルカが絶句(ぜっく)する。無理もない。刀で魔法を斬るなど、まして打ち消すなど、本来は不可能なのだから。


 だが、俺ならばできる。


 すべての魔法には、魔力が集中する『(かなめ)』が存在し、『要』を失えば、魔法は存在を保てなくなる。


 俺はその『要』を断ったのだ。


 審眼で魔力の『要』を見極め、魂力をまとわせた刀で斬ることで、魔力により発生した事象を打ち消す。


 それが、俺独自(どくじ)の武技『破魔(はま)』だ。


 雷槍は見切られる。隙を作っても破魔で打ち消される。


 俺を倒す手段は、ルカにはない。


「ならばっ!」


 それがわかったからだろう。ルカは俺に向けていた銃口を別の場所に向けた。


 俺がもといた場所――現在、セシリアとケニーが戦っている場所に、だ。


 俺を倒すことは敵わない。ならばせめて、セシリアを倒そうと考えたのだろう。


 実力も判断力も申し分ない。ルカは優れた戦士だ。


 だが、残念だな。


「俺から目を切るのは致命的だぞ、ルカ」


 俺は刀を突きつけた。


 ()()()()()()()()()


「…………え?」


 状況が飲み込めないのか、ルカが一切(いっさい)の動きを停止させた。


縮地(しゅくち)』。足さばきにより重力を推進力に変え、そこに疾風を(あわ)せることで、刹那のうちに距離を殺す術。破魔と同じく、俺が独自に編み出した武技だ。


 先ほどルカの狙撃からセシリアを守った際も、俺は縮地を用いた。


 即ち、縮地の速度は雷すら超える。


 いまだ固まっているルカに、俺は訊いた。


「まだやるか?」


 ルカの手から魔銃がこぼれ落ち、カシャン、と音を立てる。


 ガクリと崩れ落ちたルカは、力なく首を横に振った。


「さて。あとは見守るだけだな」


 俺は刀を鞘に戻す。


「……ここにいてよろしいのですか? セシリア様の加勢に向かわれるべきではないでしょうか?」


 打ちひしがれたようにうつむきながら、ルカが俺に尋ねてきた。


 俺は口端を上げる。


「行かないのではない。行ってはいけないのだ。セシリアは己の実力を示すために戦っている。己を『「勇者」と「聖女」の子孫』ではなく、『セシリア=デュラム』として認めさせるために戦っているのだ」


 セシリアとケニーが戦っている場所に目をやった。


 射撃、剣戟、破砕、割断――戦場からは、砂煙と鳴動(めいどう)が絶えず上がっている。


「俺が加勢しては意味がない。これはセシリアの戦いなのだから」

「……セシリア様は、ケニー様に勝てませんよ?」


 うつむいたまま、ルカがボソボソと忠告する。


「勝つさ」


 俺は断言した。


 ニッ、と歯を見せるように笑う。


「セシリアは、俺の自慢の弟子だからな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ