表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/116

師匠と弟子と決闘――6

 ホークヴァン魔導学校の新学期がはじまる日がやってきた。


 それでも日課は変わらない。朝日が差す庭で、俺とセシリアは木刀と木剣を打ち合わせていた。


「はあっ!!」


 セシリアの木剣が縦横無尽(じゅうおうむじん)に振るわれる。上、右斜め下、左斜め上、突き――(なめ)らかに軌跡を(つら)ね、襲いかかってくる。


 俺は後ろに下がりながら、右へ左へ体を傾け、ときに木刀の先でいなし、剣戟(けんげき)の嵐を(しの)いだ。


 セシリアが、ふっ! と力強く息を吐き、さらなる猛攻のため木剣を振りかぶる。


 刹那(せつな)、俺は攻勢に転じた。


()っ!」


 ()(せん)をとる一文字の剣筋。コンパクトな動きで横薙ぎの一閃を放つ。


 振りかぶった分、セシリアには(すき)ができている。そこを狙い澄ました一撃だ。


 セシリアに()(すべ)はないだろう――ほんの少し前ならば。


 セシリアの姿が忽然(こつぜん)と消えた。


 (いな)。消えたのではない。そう錯覚させるほどの速度で移動したのだ。


疾風(はやて)』――脚に魂力を集め、速力を飛躍的(ひやくてき)に高める武技を用いて。


 驚くべきことに、すでにセシリアは武技をひとつ修得していた。『天才』という表現では失礼にあたるほどの、並外れた成長速度だ。


 魔導車との併走が可能なまでの速度で、セシリアは俺の左側面に回り込んでいた。


「せぁあああっ!!」


 雷電の(ごと)袈裟斬(けさぎ)り。


 速い。鋭い。いい剣だ。


 が、そう簡単にはやらせん。師が呆気(あっけ)なく敗れるなど、セシリアも望んでいないだろうしな。


 セシリアの木剣が振り抜かれた。


 (くう)を切る。


 そう。セシリアが斬ったのは虚空(こくう)だった。


 俺はすでに飛び退(すさ)っている。セシリアと同じく疾風を用いたのだ。


 セシリアが目を見開いて、しかし、気を取り直すように即座に眉をつり上げた。


 セシリアのブーツが芝生を踏みしめる。その脚に魂力が集まった。再び疾風を使うつもりだ。


 セシリアが地を蹴る。ゴールデンブロンドがたなびく。大気が斬り裂かれる。


 高速の住人となったセシリアが、真正面から突っ込んできた。


 狙い通りだ。


 後退していた俺はピタリと停止して、木刀を突き出す。


「えっ!?」


 セシリアが瞠目(どうもく)した。疾風からの停止は読めなかったのだろう。


 俺がなにをしなくても、このままセシリアが突っ込んでくれば、勝手に自滅してくれる。


 セシリアが歯噛みして急ブレーキを踏んだ。


 が、疾風による速度を殺しきれず、体勢を崩して前につんのめってしまう。


「きゃうっ!」


 可愛らしい悲鳴とともに、セシリアが芝生に倒れた。


 俺は木刀で、セシリアの頭をコツンと軽く叩く。


「勝負あり、だな」

「あぅ……参りました」


 セシリアが顔を上げる。盛大にこけたのが恥ずかしいのか、その顔はリンゴほどに赤くなっていた。


 俺は苦笑し、腰をかがめて手を差し伸べる。


「前にも言ったように、セシリアの剣はよくも悪くも真っ直ぐだ。迷いがないのはよいことだが、それだけではいけない」

「意地悪になるべきと、教えていただきましたしね」

「そうだ。そのひとつとして、『(きょ)()く』という手段がある」

「虚を衝く……」


 セシリアが手を取り、俺のアドバイスを反芻(はんすう)する。


 俺は「ああ」と頷きながらセシリアの手を引いた。


「セシリアの袈裟斬りを避けたとき、俺は疾風を用いて後退したが、あれは誘い。(すなわ)ち、罠だったのだ」

「イサム様は、わたしが追いかけてくるように誘導したのですか?」

「ああ。剣士は相手に近づかなければ戦えない。距離をとられたら、詰めたくなるものだからな」


 続ける。


「俺はセシリアが距離を詰めてくると踏んだ。だから急停止してカウンターを見舞った。俺の狙いを読めなかったセシリアは、予想だにしなかった一手に動揺してしまった。これが『虚を衝く』効果だ」

「なるほど。たしかに意地悪ですね」

「そうだ。勝負とは非情なものなのだ」


 立ち上がったセシリアと顔を見合わせ、俺たちはクスクスと笑う。


 敗れたとは思えないほどの清々(すがすが)しさで、セシリアが頭を下げた。


「ありがとうございます。勉強になりました」


『素直さ』は、教えを吸収する才能だ。


 セシリアは強くなる。俺はそう確信した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ