表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅桜歌~獣人の歌と千年の巫女~  作者: 81 MONSTER
第1章《死を率いし者》
9/12

第9節【王】


 カイラートは(なか)ば、焦っている。


 さきほどまで座視(ざし)を決め込んでいたグラナス王が、突如として動き出したからだ。全ての兵を引き連れて、この場から去っていった。

 恐らく飛竜隊を討ちに向かったのだろうが追撃に向かう余裕はない。



 赤髪の獅子は、容易にこの場を突破させてはくれないからだ。


 飛竜に騎乗するカイラートの動きに、グランは平然と対応している。


 敏捷(びんしょう)な動きで翻弄(ほんろう)しようと試みるが、移動する先には常にグランが待ち構えている。近付くことを諦めて中距離から魔術を放とうとすれば、こちらよりも先に剣先から土属性の魔術を放ってくる。巨大な土の矢が、カイラートを襲い掛かっていた。愛騎竜であるヴァルキリーを急上昇させて、それを交わすが屋内のため、高度を上げれないでいる。



「お前の力は、そんな物か?」


 こちらを見据(みす)えて、グランは次の詠唱陣(えいしょうじん)錬成(れんせい)させている。その錬成速度が以上に速い。こちらは防戦一方である。


「望み通り、私の本気を見せてやろうッ!!」



 護りを固めていても、勝機は訪れそうにはない。ならば被弾(ひだん)を覚悟して、突撃するしかなかった。飛竜隊は、ダイナー帝国の一番槍(いちばんやり)だ。


 如何(いか)なる戦場でも、先駆けて敵陣に突入しなければならない。(たと)えそこが死地であったとしても、敵陣に穴を空けるのが飛竜隊の役目だ。



 ヴァルキリーとともに突撃するカイラートを、巨大な土石の槍が襲う。わずかに横に()れただけで、カイラートは突撃する。左肩を衝撃と熱が襲うが、落竜しないようにしっかりと手綱(たづな)を腕に巻き付けていた。


 鈍痛(どんつう)を襲う左肩とは対照的に、左腕の感覚が麻痺している。全く力が入らない。放てるのは一撃が、限界であるのは明白である。外せば反撃されて、命を喪うこととなるだろう。



 槍のさきに全ての魔力を籠めて、突進による一撃を放った。


 視界の隅を、グランの剣撃が(かす)める。


 鋭い痛みと、鈍い衝撃が交差する。(たし)かな手応えを感じたが、グランはまだ倒れていない。


 血に(まみ)れるグランの眼には、闘志が宿っている。



 ――(あぁ)、そうか。この男は王なのだ。その『資質』と『覚悟』が()るからこそ、こんなにも強いのか。



 薄れ()く意識の中で、カイラートに『王』の()るべき姿を()ていた。



 すでに自分は落竜して、地に伏している。その自分の上空を、ヴァルキリーは旋回している。見えなくても気配で、それを感じ取ることができた。


 これからグランの追撃を受けて、自分は死ぬのだろう。けれどすでに、グランも致命傷を受けている。直ぐに手当てをしなければ、その身体は死に(むしば)まれてしまう。少なくとも、飛竜隊への追撃は不可能だ。グラナス王の力は未知数であるが、もっとも厄介な男の無力化には成功している。その対価に自分の命を差し出すことは、ほんの少しも惜しくはない。



「何故、そんな顔をする……?」


 血を吐きながら、カイラートが問う。


「解らない……」


 哀しそうな赤髪の青年の眼には、一筋の(なみだ)が流れている。


「確かにこの国は、滅びに向かっている。俺は王として、それを放置することができない。だが……父は、変わってしまわれた。何かに(おび)えるようにして、俺に王位を(ゆず)った。そして、その翌日に……(たし)かに、父は死んだ」



 言っている意味が、理解できない。それに理解したところで、自分は間もなく死ぬのだ。


 どうする事もできない。



王鱗紋(おうりんもん)はお前に、我が家臣としての力を求めているようだ。殺すには、惜しい。国を裏切れとも、言わない。だから、協力してはくれまいか?」


 益々(ますます)、意味が解らない。


巫山戯ふざけたことを、言うな。俺とお前は、敵同士だろうがッ……」


 そう言うのが、精一杯だった。



 視界がぼやけている。身体の感覚が失われていた。もしも、戦乱の世でなければ、グランに心を(ゆる)していたのかもしれない。


 死の際に、そんな馬鹿げた考えが()ぎっていた。


「俺は、父を()たねば()らない……」


 その言葉を最後に、カイラートの意識は途切れていた。



読んで下さり、ありがとうございます。

皆さんの評価やブックマークが、励みになっています。


面白いと感じた方。


広告の下の☆☆☆☆☆をタップして評価をお聞かせくださると、嬉しいです!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ