表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

プロローグ

初めての執筆&投稿です。

甘々に評価して頂ければ幸いです。

肌寒い風がゴォォォと吹き抜ける橋の上。

俺は今、橋の欄干(らんかん)に手を掛け、必死に覚悟を決めている所である。


時刻は夜中の12時を少し回った頃。

本当は12時には落ちていた筈であるのだが、人間やはり生にしがみついてしまうものである。


痛いのは嫌だ。

何で俺だけ!?

道連れにしてやりたい…。


考えれば考えるほど、覚悟が土壇場でブレてしまい結果、躊躇、時間ばかりが過ぎてゆく。


そんな時間も半刻ほど経過した頃、男の耳に風とは違う音が聞こえ始めた。

辺りは真っ暗、橋の上。当然一人である。


「? 空耳か? 恐怖で幻聴でも聴こえてきたのかな?」

と男は自虐的な思考をした。



周りを見渡し橋の下を見た。

当然真っ暗で有り、人の気配も、霊感も無いから、それ以外の気配も無い。


ゴクッ

と生唾を飲み込む自身の音と、風音だけである。



いい加減覚悟を決めなければ…。

そう思い、改めて欄干に手を掛けた時、またしても、今度はさっきよりも明確に聞こえ始めた。



「… …にたい……?」


先程より明確に聞こえた音は、どうやら問い掛けのようである。

風の音でだいぶ途切れて聴こえてしまった。

男は視線を左右に振り向かせる。

誰かが死ぬのを止めてくれるのか?と期待してしまった。


当然、誰もいない。

男は落胆し、首や肩が自然と下がった。

そんな時、再度、問い掛けが明確、明瞭に聞こえた。


「 死にたいのか?」



音のような、声のような、よく分からない耳に残る問い掛けに、聴こえてきた方向、つまり上をバッと振り向く!



霊感の無い男はそこで人生初めて出会う。

死後に彷徨う幽霊というものに。



「ヒッ!!!」


男らしくない悲鳴のような音を上げ、そこで意識をブラックアウトさせてしまった。




壮年のような男性霊

「あぁ~ 穏便に声を掛けたが気絶しおったのぉ」


男性霊は首を振りながら男性を見つめ、しばらく待とうと漂い続けるのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ