表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/91

第57話 スラム支店は大繁盛

「いやー、すごかったな」

「本当にすごい」


《ビッグ・アマゾーン》スラム支店は、開店15分で売切れになってしまった。


そもそも、先に買った女の子達が相当自慢したみたいだ。

開店前から10人以上が並んでいたぞ。


若い子が半分、おばさんが半分。

開店してからは、続々と集まってきて商品の取り合いになってしまった。


全部で150枚もあったのに。


「今日は売り切れです。明日又、売り出します」


もう商品はないのかと騒いでいるお客さんたちを無理やり追い出して、店を閉めた。


青髪少年とふたりになってやっとおちついて話ができる。


「ふう」

「明日も同じだけ売るのか?」

「ああ。また、女の子達を仕分けに手伝ってもらおう」

「別の女の子にしよう」

「えっ、なぜ?」

「昨日、仕分けに参加しなかった女の子達に怒られてるんだ」

「あー、先に買ってたもんな」

「そう。ずるいって」


まぁ、別の女の子でもいいか。

やり方は昨日と一緒で、青髪少年が理解してくれている。


「じゃあ。今日は別の3人の女の子とおまえでやってくれ。俺はいなくて大丈夫か?」

「はい。もちろんだよ」


この調子だとあっと言う間に220㎏ある服が売れてしまいそうだ。

もっと買えないか、相談しないとな。


45㎏で6000円出せば買えないことはないだろう。

友人に相談しないとな。


☆   ☆   ☆


「どうだ? 転売はできたか?」

「それが、今、売れた分でトントンくらいだな」

「あー、あまり儲かってないのか?」

「お前の買ってくれた分があるからトントンになっている。全部売れたら、仕入れの倍くらいになるんだがな」


微妙な結果だな。

まぁ、まだ、フリマアプリとオークションで売り出して3日だというからな。

まだ、可能性はあるんだろう。


「じゃあ、また、仕入れたりしないのか?」

「もうちょっと売ってみてからかな。何が売れるのかを把握しないと儲かりそうもないしな」


うーん、そうなるのか。

こっちはあと3日で商品が底をつきそうだが。


「もっと売れそうもない古着が欲しいんだが」

「えっ、もう、あんなにあった古着を売ってしまったのか?」

「まぁー、もうちょっと、ってとこかな」

「すごいな。それなら、仲間に声を掛けようか」

「おっ、そうか。他にも古着を仕入れた仲間いるのか!」

「ああ。売れそうもないのを抱えて困っているよ」

「それ買う!」


うん。1㎏50円でまだまだ古着が手に入りそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 買った服が要らなくなって売った人、二度と店に入れない件
[良い点] 世の中の古着屋がすべて顧客からの買い取りだと思っていた時期もありました… 大陸の大国では、普通では取り外しの面倒なマザーに直接はんだ付けされているノート用CPUを取り外して再生PCに突っ込…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ