82話 かつて見た敵
しかしあれだな。迷いの森と比べると道中が格段に楽だわ。迷いの森はフラワが戦闘に絡まないと一気に戦闘の難易度が上がったからなぁ。少なくとも行動を選べば俺たちだけで戦闘ができる時点で格段に楽。通路内で遭遇しても絶望感はそれほど無い。
お、アイテムは落ちてないけどフロア内に2体モンスターがいるな。1体はゴブリケンか! 懐かしい。そしてもう1体奥にいるのは……知らんな。ブタ鼻のウサギ……か、長耳のブタ? 別にどっちでもいいか。
ゴブリケンは多分楽に勝てるだろうから、あのよく分からないモンスターの体力を先に削っておこう。そうすれば楽できるはずだ。
『ヒナタは石ころを投げた ブタビットに10のダメージ』
よし、当たったな。ブタビットか。ブタとウサギの混合って感じ? どんな攻撃をしてくるかも属性がなんなのかも予想できないな。でも10ダメージを入れてる分楽に倒せるはずだよ。
さ、まずはゴブリケンだな。こいつは確かスライスを撃ってくるモンスターだったはず。体力も多いイメージは無いし、もうすぐSPが回復するから消費SPも気にしなくていい。だったら撃つスキルはこれだろ。
『ヒナタのポイズンアロー 4回当たった ゴブリケンに合計32のダメージ』
『ゴブリケンを倒した 経験値を33手に入れた』
よし、レベルアップ……しなかったか。というかゴブリケンの取得経験値がかなり低くないか? 少なくとも40以上は手に入ると思っていたけど、ちょっと肩透かしだったな。まあいいや、ブタビット倒せばさすがにレベルは上がるだろ。
『ヒナタのバイト ブタビットに12のダメージ』
『アクアの通常攻撃 ブタビットに8のダメージ』
『ブタビットを倒した 経験値を39手に入れた』
『ヒナタのレベルが1上がった』
『HP+2、SP+2、ちから+2、まもり+2、せいしん+2』
『アクアのレベルが1上がった』
『HP+5、SP+1、ちから+2、まもり+3、せいしん+2』
おお! アクアのステータスが随分と伸びた気がするぞ。確認してみよう。
――
モノアイ lv.12 闇属性
名前:ヒナタ 経験値:27/987
ステータス:HP32/32、SP27/27
ちから21、まもり15、せいしん23
スキル:バイト、ドレイン、ブライト、パラライズ、ポイズンアロー、ウィンド
クラムス lv.12 水属性
名前:アクア 経験値:16/987
ステータス:HP44/44、SP 21/21
ちから14、まもり24、せいしん16
スキル:ガード、ショット【水】、バブルスキン、シャイン
――
……思ったより伸びてないな。ステータスの上がった数字は大きかったんだが……、見た目ではよく分からないね。ちからのステータスなんか結構差が開いてるよ。多分純粋に攻撃した時のダメージに関わってくるからここはあんまり差がついて欲しくないんだけどな。
まあその代わりにまもりのステータスは相変わらず高いな。しかもHPも高いから余計に固く感じる。……あ、しかもバブルスキンもあるのか。それじゃあほぼほぼ倒されることは無さそうだな。こうして見るとアクアも強いね。
でも俺としてはアクアには戦闘に絡んで欲しいんだよねぇ。もちろん倒されないのも大事だけど、現状通常攻撃以外の指定できる攻撃手段は無いしちょっと寂しいんだよな。消費SPの大きいスキルの巻き物が落ちてれば良いんだけど、そう都合良く落ちてる訳もなし。
となると希望が持てるのはさくせんコマンドかな? 冒険隊ランクが上がるとコマンドの選択肢が増えたりしないかな。だったらものすごく助かるんだけど。……お、階段だ。
tips:
それぞれのモンスターには伸びやすいステータスがある。個性を活かして攻略を進めよう。




