368話 最上層は近い……
ま、そういうことを考えるのはほどほどにしておかないとな。遭遇するならアルマグーがいいって思って実際にそうなるなら何の問題もないんだけど、今までの経験上逆になることの方が多いんだよね。お、階段発見。
――
天へと続く塔 上層 7階層
――
……おっと⁉︎ ここにきて急に雰囲気が変わったな。まるで火山の中にいるかのように壁も床も赤い。……ただ火山の中ではないことは確かだ。まったく暑くないしね。
とするとこれはつまり、レッドオーブの光がより近くなったってことだよ。それに最上層もね。さ、気合いを入れて頑張ろうか。
最上層が近いってことはそろそろアクマイドとの戦闘を考えておかないとな。最後に戦ったのは真実の虚構だったかな。あの場所は相性関係が逆転する訳の分からないところだったんだっけ?
今回は恐らく普通の場所で戦うから相性はあの時の真逆を考えればいい。属性としては水闇属性。……アクアが雷属性で相性が良いんだが、俺は火属性も闇属性も相性が悪い。その上アクマイドの使う水属性攻撃が手痛いダメージをもらってしまう。……ふぅ、どう考えても難敵であることは間違いないな。
となるとなるべく消耗せずに進みたいところ。……なんてことを言ってるとユニサイトとかに遭ったりしちゃうんだろうな。お、バイコーンの方だったか。こいつは経験値が高いから嬉しいね。SPを無駄にしないためにもアクアにも攻撃してもらおうか。とりあえずドロップのままでいってみよう。
『ヒナタはブーメランを投げた バイコーンに30のダメージ』
『ヒナタはブーメランを投げた バイコーンに30のダメージ』
『ヒナタの通常攻撃 バイコーンに34のダメージ』
『アクアのドロップ バイコーンに32のダメージ』
『バイコーンのデュアルホーン 2回当たった ヒナタに38のダメージ』
あれ? 倒せなかったか。……不要なダメージを食らっちゃったな。こういうダメージがアイテムの消耗に繋がるんだよ。なるべく消耗しないようにって思った瞬間にこういうことをしちゃうのは本当良くない。反省だね。
『ヒナタの通常攻撃 バイコーンに35のダメージ』
『バイコーンを倒した 経験値を355手に入れた ヒナタはさらに経験値を178手に入れた』
tips:
レッドオーブ
どこかにあるとされる赤色に光る宝玉。その光はまるで火のように赤く燃える。




