366話 思考をやめない
さ、それは後で調べておくとして今は攻略に集中しようか。ユニサイトとばかり遭遇してるせいかフロアに着く度にユニサイトがいないか探してしまうよ。
……ふむ、ユニサイトはいないがモンスターはいるな。ええと、サフラウナだっけ? 確かそれほどHPが高いモンスターでもなかったような。ま、ひとまずやることは一緒だな。いつも同じブーメランから始めよう。
『ヒナタはブーメランを投げた サフラウナに30のダメージ』
『ヒナタはブーメランを投げた サフラウナに30のダメージ』
さて、接触したな。サフラウナは火属性モンスターだから俺と接触しても大した問題はない。続けてブーメランを投げてしっかり倒そう。……いや、接触したなら通常攻撃でもいいか。通常攻撃の方がダメージがでるしね。
『ヒナタの通常攻撃 サフラウナに36のダメージ』
『サフラウナの通常攻撃 ヒナタに27のダメージ』
おっと、意外にダメージが痛いな。あぁ、そうか。通常攻撃に属性なんて無いもんな。あんまり考えずに突っ込んじゃったか。……というか火属性モンスターならダメージをわざわざ受けなくてもアクアに攻撃してもらえばよかったのでは?
なんか色々と思考を停止しちゃってたな。考えるのをやめるのは良くないね。ま、ボス戦とかでそれを自覚するよりは良かったと思おうか。
『ヒナタの通常攻撃 サフラウナに36のダメージ』
『サフラウナを倒した 経験値を253手に入れた ヒナタはさらに経験値を127手に入れた』
よし、倒せたね。それじゃあ先へ進もう。おっとお金が落ちてるな。これは普通に嬉しい。さて、……いくらだ?
『ヒナタは212G拾った』
お、悪くないね。嬉しい嬉しい。お金なんていくらあってもいいからね。さ、先へ進もう。……むぅ、階段があるのは嬉しいけども敵モンスターもいるな。ま、ユニサイトじゃないから別にいいか。アルマグーならそれほど苦労もしないだろ。
『ヒナタはブーメランを投げた アルマグーに30のダメージ』
さて、ブーメランを投げてゴリ押してもいいんだけど、火属性モンスターが相手ならアクアにやってもらうのが一番早いよね。もたもたしてユニサイトとかが現れたら面倒すぎる。サクッと倒してもらおう。
『ヒナタの通常攻撃 アルマグーに35のダメージ』
『アクアのアクアウェーブ かなり効いている アルマグーに110のダメージ』
『アルマグーを倒した 経験値を258手に入れた ヒナタはさらに経験値を129手に入れた』
……おっと? こんなにダメージがあるのか。これじゃあ完全にオーバーキルになってしまったな。なんなら通常攻撃要らなかったまである。遭遇した敵モンスターは俺が大体倒しちゃうからあんまり気付かなかったけど、アクアも結構なダメージソースになるね。
考えてみれば、アクアは水雷属性のモンスター。これにより俺では扱えない属性攻撃ができる。俺だと分が悪い敵モンスターが相手の時は頼れる存在だもんな。
……まあ離れた敵モンスターに対する攻撃手段を持ってないから無理矢理にでも接触させないといけないってのはちょっと面倒だけどね。さ、次の階に進もう。
tips:
相性関係を上手く使えば攻略がグッと楽になる。




