表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
291/400

289話 ベルクイン


 先手を取られる訳にはいかない。ヒナタが取った行動はもちろんブーメランを投げることである。カバンの中のブーメランにカーソルを合わせ、その初見の敵モンスター目掛けてブーメランを投げつけた。上層屈指の厄介な敵モンスターベルクインとの戦いの幕開けである。


『ヒナタはブーメランを投げた ベルクインに30のダメージ』

『ベルクインのサモンコール ベルクインはモンスターを呼び寄せた』

『フリフラが現れた』


 ……マジ? よりによってフリフラを呼ぶのか。ダブルダブルでもスワームでもなく、サモンコールか。聞いたことのないスキルだ。でも多分HPは変わってないんじゃないかな? 表示的に配下のモンスターを呼び寄せる系のスキルだろ。


 さて、そうなると優先度の考え方が難しいな。サモンコールが連発できるもしくは頻度の高いスキルの場合、早急にベルクインとかいうアイツを倒しておかないと厳しい。フリフラが勝手に増えていくからな。

 ただし、ベルクインのHPが極端に高い場合は話が変わる。ベルクインを倒す頃にはフリフラがえげつない程増えてて、倒しても倒してもキリがなくなってしまう。


 見た感じベルクインはフリフラの進化した姿なんじゃないかな。だからHPは多少高くなってるはず。……ブーメラン3発では厳しそうだ。が、近づいてターンを消化するのももったいない。

 消極的にブーメランを使うってのは抵抗があるが、……こればかりは仕方がなさそうだ。お願いだから大人しくしておいてくれよ?


『ヒナタはブーメランを投げた ベルクインに30のダメージ』

『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』


 よし、近づいてきてくれたな。分身されたといってもまだフリフラは 2体だけ。全然取り返せる数だよ。次ブーメランで倒せればあとはフリフラを倒しきるだけ……。


『ヒナタはブーメランを投げた ベルクインに30のダメージ』

『ベルクインのサモンコール ベルクインはモンスターを呼び寄せた』

『フリフラが現れた』

『フリフラのスワーム フリフラは仲間を呼んだ』

『しかし誰も現れなかった』

『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』


 ……いやぁ、厳しい。実に厳しい。ブーメラン3発で倒せないのか……。フリフラが4体になっちゃったよ。次のターンでベルクインが倒れるとして、4体が何体に増えるんだ? 想像もしたくないが、……やるしかない。


『ヒナタはブーメランを投げた ベルクインに30のダメージ』

『ベルクインを倒した 経験値を210手に入れた アクアはさらに経験値を105手に入れた』

『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』

『フリフラのスワーム フリフラは仲間を呼んだ』

『しかし誰も現れなかった』

『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』


tips:

サモンコール

配下となるモンスターを召喚する。召喚されたモンスターはそのターン行動することができない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ