表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
276/398

274話 待ち構えすらしない


 ……ふぅ、なんとかなったか。数が増える分経験値は美味しいんだけど、ひたすらに面倒なんだよね。まあ消費SPに対して獲得経験値がかなりあったから美味しかったということにしようか。

 ちなみに今回はなかったけど、当然分身体もダブルダブルやスワームが使えるんだよな。もし全然近づいてこなくて分身ばっかりされたら……。うん、考えたくない。


 さ、気を取り直して進もう。ええと、3方向に道が分かれてるな。こういう時は近い方だな。だったら後ろに進むか。……ふむ、きのみが落ちてるな。


『ヒナタはふしぎのみを拾った』


 ふしぎのみか。HPの上限を上げるきのみ……だったかな。それなら使うのはアクアの方になるな。


『アクアはふしぎのみを使った アクアのHPが1上がった』


 これでよし、と。それじゃあ先へ進もう。……おっと、あれはウィルストだな。壁の中にいるから厄介なのであって、距離を取った状態で遭遇したって大したことはない。ブーメランがあれば待ち構える必要すらないからな。


『ヒナタはブーメランを投げた ウィルストに30のダメージ』


『ヒナタはブーメランを投げた ウィルストに30のダメージ』


『ヒナタはブーメランを投げた ウィルストに30のダメージ』

『ウィルストを倒した 経験値を205手に入れた アクアはさらに経験値を103手に入れた』


 よし、倒せたな。……しかし使えば使うほど分かるけど、ブーメランの性能壊れすぎでは? 弾数無限で30ダメージが確約されてるのは控えめにいってえげつないよ? これ要するに離れた敵にいつでも通常攻撃ができるのと同義だからな。なんならダメージはブーメランの方が多いしね。

 1000Gの価値は余裕であるな。少なくとも今の段階で赤字だったとはとても思えない。なんだったらその前に買ったとがった石を返したいくらいだ。SPも節約できるし道中が格段に楽になるし良いことしかないや。お、階段発見。


――

常夜の森 3階層

――


 このフロアにはフリフラと……。お! 階段もあるな。それじゃあフリフラは無視だ。


『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』


『フリフラのスワーム フリフラは仲間を呼んだ』

『フリフラが現れた』


『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』

『フリフラの通常攻撃 ヒナタに18のダメージ』

『フリフラのスワーム フリフラは仲間を呼んだ』

『しかし誰も現れなかった』


――

常夜の森 4階層

――


 ……いやぁ、地獄絵図だったな。放置したらみるみる数が増える増える。移動する直前で4体いたな。階段があってよかったよ、また苦労するところだった。


tips:

離れたところにいるモンスターにダメージを与えるには、飛び道具や直線攻撃スキル、フロア攻撃スキルなどが挙げられる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ