表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/399

247話 戦闘ゴルバード


 さて、戦闘開始だな。なんとなく予想はしてたけどやっぱりボス戦になったな。ゴルバードがどれだけの強敵かはわからないけど、できることならハートのおまもりは使わずに突破したいところだね。それじゃあいつもの感じで戦闘を始めるとしようか。


『ヒナタはとがった石を投げた ゴルバードに20のダメージ』

『アクアのバブルスキン アクアはバブルスキン状態になった』

『ゴルバードのプラズマショット ヒナタに30のダメージ』


 ……直線攻撃があるのか、厄介だな。しかもプラズマショットってことは雷属性スキル。アクアには相性が悪い。こうなるとバブルスキンによるダメージ半減がありがたくなってくるよ。

 しかしゴルバードは雷属性なのか。見た目からしてそれっぽくはあるけど、ちょっと勘弁してほしかったな。アクアにダメージが多く入るのもそうだが、アクアからのダメージがあまり期待できないってのがかなり辛い。


 あ、そうだ。ボスだから複合属性の可能性も考えておかないとな。雷属性は確定として、あとは……なんだ? 怪盗って呼ばれてるから闇属性があってもおかしくはない。でも見た目的にはそう見えないな。鎧もあって聖騎士っぽさすらある。ま、聖属性モンスターが怪盗名乗ってたらそれはそれでびっくりするけどね。


 とりあえず確定している情報を優先するか。アクアには水属性と雷属性スキル以外で攻撃してもらおう。となるとメインの攻撃手段はセイントクロスかラッキーダイス、それにジャックバイトになるな。他2つはSP消費がちょっと重いからジャックバイト中心になるかな。バブルスキンの分ちゃんと残しておかないと一気に不利になる。

 さて、直線攻撃で撃ちあうのはちょっと分が悪いから接近させてもらおう。直線に入らないように上手く近づきたい。……上手く近づけたな。それじゃあ毒にしてやろう。


『ヒナタのポイズンアロー 4回当たった ゴルバードに56のダメージ』

『アクアのジャックバイト ゴルバードに35のダメージ ゴルバードは傷がえずく ゴルバードに9のダメージ』

『ゴルバードのプラズマチャージ ゴルバードは力をためている』


 おぉ、……なんか色々起こったな。一個一個整理しよう。まずはゴルバードの属性だな。闇属性スキルのポイズンアローが何事もなく通ったということは闇属性でも聖属性でもない。……そうなるとただの雷属性だけなのか? ボスだし複数属性持ちだと思ったんだけどな。あと可能性があるとしたら風属性くらいかな。鳥型モンスターは基本風属性持ちっていう陳腐な発想だけどね。


 まあ、それは後でいいや。次はジャックバイトだな。効果にあった時々起こる追加ダメージってのがおそらくこの傷がえずくって奴だ。ダメージの数値は9だから定数ダメージでもなさそうだ。数字から考えるに与えたダメージの4分の1ってところじゃないかな。小さい数字だけど割とありがたいね。

 そして最後にプラズマチャージだな。ファイアーチャージ、ソイルチャージに続くチャージ系のスキルだ。表示的にもそっくりだから効果は同じとみて良いだろう。つまり次のターンの雷属性スキルのダメージが倍になる。……きっつ。


tips:

プラズマチャージ

雷を纏って力をためる。次のターン雷属性攻撃スキルのダメージは倍になる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ