表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/398

160話 できれば会いたくなかった


 さ、気を取り直して前方向に進んでいこう。……お、ラッキー。階段があったね。


――

閉ざされた館 2階層

――


 さて、2階層だな。階層が変わって階層構造もガラッと変わることをちょっとだけ期待してたんだけど、相変わらずフロアが狭いな。

 そしてこの狭いフロアに既にモンスターがいると。……やっぱりいるんだな君。できれば会いたくなかったよ。とりあえず隊形を整えるからスキルとか使わないでくれよ? 


『フリフラのダブルダブル フリフラは分身した』


 ……はぁ、使わないでくれって頼んだじゃんか。ま、分身しちゃったものは仕方ないか。果てなき森で出会った時は結局その分身の仕様が分からないままだったけど、今は違う。ちゃんと調べてあるんだなこれが。


 まずフリフラの増殖スキルは2つある。ダブルダブルとスワームがそれだ。ダブルダブルは分身スキル。その効果は自分の最大HPの半分のHPの分身を生成するというもので発動確率の設定は100。基本的に発動すれば最大HPの半分のフリフラが現れると思って大丈夫。

 次にスワーム。これは仲間を呼ぶスキル。その効果はどこからか自分と同じ種族のモンスターを呼んでくるというもの。発動確率の設定は60。結構な確率で外れるが、その代わりに現れるモンスターのHPは元の最大HPと同じ。発動すれば運が悪いとただ増えるだけの凶悪スキルだね。


 今回はダブルダブルだから分身の方だな。スワームよりかはマシだ。ひとまず数は減らしておきたいからアクアのスキルをアクアウェーブに変えて、一掃を狙ってみよう。少なくとも分身した方は倒せるはずだよ。

 アクアと場所を入れ替えて……、さあ! 戦闘開始だ。


『ヒナタは石ころを投げた フリフラに10のダメージ』

『アクアのアクアウェーブ フリフラに27のダメージ フリフラに27のダメージ』

『フリフラを倒した 経験値を77手に入れた』

『フリフラの通常攻撃 アクアに4のダメージ』


 よしよし、これで数は減らせたな。倒せなかった時のことを考えて分身した方を狙ったんだけど、このダメージだと全然倒せたな。むしろ本体を狙っていれば文字通り一掃できたかもしれない。ま、それは結果論だな。増殖もしなかったことだし通常攻撃でサクッと倒そう。


『ヒナタの通常攻撃 フリフラに20のダメージ』

『フリフラを倒した 経験値を77手に入れた』


 いやぁ、進化しただけあって通常攻撃でも結構ダメージは出てるね。ステータスが上がるとちゃんと攻略が楽になって嬉しいや。こうダメージが出るなら石ころの出番はあんまりないかもしれないな。

 ちなみにしつこいようだが、さっきの戦闘で素直に通常攻撃をしていたら恐らく……いや確実に一掃できていた。……悲しくなるからやめておくか。



tips:

分身した場合も増殖した場合もSPはスキルを発動したモンスターの最大値が反映される。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ