表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/398

159話 閉ざされた館


 いやぁ、中は結構暗いね。暗いダンジョンは割と厄介なところがある。何階層まであるかが分からない点とどんなモンスターがいるかが分からない点が辛いところ。

 ダンジョンの見た目的にはそう長いダンジョンでは無さそうなんだよね。そもそも洋館の中にあるダンジョンだし低階層ではあると思う。予想は5階層いかないくらいかな。


 それで問題はどんな奴がいるかだ。中が暗いことを考えると、……リスカウルとかいるんじゃないかな。迷いの森にいた奴。色合い的にもイメージ的にもいておかしくはない。あと出てくるとしたらコウモリモチーフとか吸血鬼モチーフのモンスターかな。まだ知らない新しい奴がいそう。

 あとは……、虫とか? …………今すっごい嫌な奴が頭に浮かんだや。いや、あいつはいない。いたら本当に面倒くさい。いないでいてほしいから一旦頭から消しておこう。


 それじゃあ攻略していこう。フロアの面積は割と小さめだな。多分構造的には小さなフロアが何個も乱雑に配置された階層だと思う。つまりここで大事なのはいかに早く階段を見つけるか、だな。とりあえずこのフロアから出る道は一個しかないから進もう。

 ……そして出た後の通路が分岐してると。しかも三方向。これはマジで運が悪いとかなり時間がかかる奴だ。そして当然その分モンスターにも遭遇する可能性があると。ルートの選択は慎重にしないとな。……とりあえず右から潰していこう。


『ヒナタは112G拾った』


『ヒナタはこんがりクロワッサンを拾った』


 ……今のところモンスターらしき影はないな。モンスターのいないダンジョンだったりする? ま、さすがにないか。このフロアは右隅にあるからここから前方向に進んでいこうかな。……うぉ! なるほど、こいつがいるのか。目の前には壁しかないから完全に油断してたよ。ガイストだっけ? 


 こいつは壁を透過してくるからな。壁から出てもらわないと攻撃ができないからね。ついでに隊形も整えさせてもらうぜ。さ、このダンジョンの初陣といこう。


『ヒナタのブラックウィング 2回当たった ガイストに合計40のダメージ』

『アクアの通常攻撃 ガイストに17のダメージ』

『ガイストを倒した 経験値を108手に入れた』


 おぉ……、結構な経験値だ。このくらいの経験値というと……、迷いの森くらいか? もしかするとそれよりも高いかもしれない。これは結構骨のあるダンジョンってことか。浅い階層のダンジョンだからって油断はいけないね。

 ブラックウィングを選択していて良かったよ。今のうちに忘れないようにアクアもスキル指定をしておこう。……とりあえずアクアカッターでいいかな。


 しかしあれだな。ガイストがいるのは結構厄介ではあるよな。ガイストは壁を通過して移動できるモンスター。つまり俺たちが移動するために使う通路の概念がない。いつどのタイミングでも遭遇の可能性がある。

 しかも極めつけにこのダンジョン狭いフロアが数多く点在する階段が見つけづらいタイプの階層構造をしている。……出来る限りガイストとの遭遇は避けなければならない。出来るかどうかはさておいてね。



tips:

壁の中にいるモンスターは一部のスキル、道具以外の方法でダメージを与えることができない。壁の外に出るよう上手く誘導してみよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ