14話 攻略開始
まずはステータスの確認だな。俺のステータスとアクアのステータスを確認しておこう。
――
モノアイ lv.5 闇属性
名前:ヒナタ 経験値:11/61
ステータス:HP14/14、SP14/14
ちから4、まもり4、せいしん7
スキル:バイト、ドレイン
クラムス lv.5 水属性
名前:アクア 経験値:0/61
ステータス:HP12/12、SP11/11
ちから3、まもり6、せいしん5
スキル:ガード、ショット【水】
――
……なるほど、ステータスはそれほど差がないな。一番違うのはスキルか。アクアが使うスキルはガードとショット【水】。当たり前だが見たことのないスキル。一度見てみたいね。
そういえばここに書いてある属性ってのは何か意味があるんだろうか。……まあ、後々わかるでしょう。
それじゃあ次は移動面のシステムを確認しようか。……ふむ、方向転換は八方向か。斜めになることもできると。移動すればターンが消化されるが、特に方向転換ではターンは消費されないみたいだな。
うん、なるほど。これは攻略に活用できそうだな。……ちょっと待って。いつの間にかモンスターが近づいてきてないか? どこから来た?
ふとヒナタが周囲を見渡すといつの間にかタツノオトシゴのようなモンスターがこちらに接近していたのだ。唯一ある通路はヒナタがモンスターが来ないかずっと確認していたためそこから接近してきたというのはあり得ない。つまりこのモンスターは水路からヒナタたちに接近してきたのである。
ヒナタが1マス前に進み、アクアはその場で静止した。するとタツノオトシゴのようなモンスターが1マス横に進んだ。これによりこのモンスターは斜め上にアクアがいる位置に来たことになる。
これでアクアからも攻撃が可能であり、そのモンスターからもアクアへの攻撃が可能である。
モンスターに近づくためヒナタは1マス横に進んだ。これでヒナタの攻撃が相手に届くようになった。……そして戦闘開始である。
『アクアのショット【水】 あまり効いていない オトシゴンに2のダメージ』
『オトシゴンのスモーク アクアの命中が少し下がった』
命中が下がった……か。分かりやすくデバフをかけられたな。アクアの上に赤い下向きの矢印が表示されている。……多分これがデバフをかけられた表示なんだろうな。厄介そうだからさっさと倒してしまおうか。
『ヒナタのドレイン オトシゴンに6のダメージ ヒナタの体力はこれ以上回復できない』
『アクアのショット【水】 あまり効いていない オトシゴンに2のダメージ』
『オトシゴンを倒した 経験値を15手に入れた』
お、倒せたな。いきなり出てきたからびっくりしたよ。……でもどこからやって来たんだ?
……なるほど、あの水路から来たわけか。見たことのないモンスターだったがひとつはっきりしていることがある。オトシゴンは水属性のモンスターだ。恐らくそれで間違いない。水路から来たこととアクアのスキルがあまり効いていないのがその証拠だ。
tips:
スキルにはそれぞれ属性が決められている。相性が悪ければダメージを与えにくいが、相性が良いと大ダメージだ!