133話 思いつきでの行動
あぁ、やっぱり全回復ではなかったな。まあ、ほぼ満タンみたいなものだしとりあえずはこれでよしとしておこう。さて、次のフロアには……、うん階段だね。
――
果てなき森 地下3階層
――
……お、すぐ階段が見つかったな。ラッキーラッキー。
――
果てなき森 地下4階層
――
さて、地下4階層だな。一応森の小道が5階層で終わりだから果てなき森もこの階層で終わりの可能性はある。……ないに等しい可能性ではあるけど。
このフロアはモンスターもアイテムもないね。そして通路が2つに分岐してると。……手前から進もうか。
お、アイテムがあるね。これはなんのきのみかな?
『ヒナタはしんぴのみを拾った』
お、しんぴのみだ。ありがたいね、確かSP上限を上げるきのみだったな。それじゃあ食べるのは俺のほうだな。
『ヒナタはしんぴのみを使った ヒナタのSPが1上がった』
これでよしと。SP上限が上がるとやれることが増えるからな。これは非常に助かる。そしてこのフロアは行き止まりだからさっきのフロアに戻ろうか。……おっと、ゴーウッドが来たか。それじゃあ迎え撃つとしようか。……お、そうだ。どうせ倒せるんだからアクアのガードアタックの試し撃ちもしておこう。
『ヒナタのバイト ゴーウッドに17のダメージ』
『アクアのガードアタック ゴーウッドに11のダメージ アクアのまもりが上がった』
『ヒショのアイシクルショット クリティカルヒット ゴーウッドに71のダメージ』
『ゴーウッドを倒した 経験値を101手に入れた』
うーん、オーバーキル。これマジでSPの無駄になっちゃうんだよ。ドロップとかで全然問題ないのにアイシクルショットを撃っちゃうんだもんな。……SP回復したところではあるけど、またすぐ回復しなきゃいけなくなりそうだよ。
で、ガードアタックだな。威力は割とあるね。少なくとも通常攻撃よりはダメージが優秀だよ。……まあ、SP使って通常攻撃よりもダメージが低かったら問題しかないが。とにかくまもりを固めつつ、通常攻撃以上のダメージが与えられるスキルってことだ。強敵を相手にするときの初手にかなり使い勝手が良さそうだ。
……ちなみにこのまもりが上がった状態ってのはターン経過で無くなったりするんだろうか? 一応何ターン保つかは見ておかないとね。それじゃあ先へ進もう。
……うーん、これはちょっと嬉しくないなぁ。既に2体いるじゃん。
先程いたフロアに戻ってきたヒナタは進むべきもう一方の通路を一目見て肩を落とした。目の前にはフリフラが2体並んでいたのである。ダブルダブルで分身したかスワームで仲間を呼んだのか、はたまた元々2体いたのか。それは誰にも分からないことである。確かなことはこの2体と今から戦わねばならないことだけである。
tips:
ステータスを強化するスキルの効果はターン経過では解除されない。階層移動をしない限りその効果は永続する。




