表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひとりごと川柳

作者: 淡水魚

何となく感じていることを言葉にしてみました。

『このままじゃ ヒトは地球のガン細胞』


 地球温暖化。まるで他人事。

 この地球に命を与えられた人間が、母体であるこの星を汚染し破壊していく。

 まるでそう、ガン細胞のようではないですか?



『原子力 いつか地球も太陽に?』


 原子力発電により排出される使用済み核燃料をどんどん地の底に埋めたり、放射性物質を海や川に排出し続けたり、核実験を繰り返したりしていますが地球はどうなるのでしょうか?

 また二酸化炭素を排出しないから地球温暖化の防止になるといわれてますが、直接水を暖めていると思いませんか?それは温暖化ではないのでしょうか。


 地球の健康は地球上のすべての生物の健康に繋がっていると思いませんか?



意見には個人差があると思います。

賛同されるかどうかについて追及するつもりはありません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ