表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/189

第106話  優しい言葉の裏


 「何、文句でもあるの?」と聞いてきたので


 「いや、その位だったら問題無いよ。」と返した


 「・・あらそう、なら明日から3、4日だけお願いね。後はバイトの子が入ってくれるから。」と言って明日からの予定が強制的に決まってしまった。


 翌日の早朝から民宿にお手伝い向かい歩いていた。


 (まぁ、近くなのが救いだな。)と民宿の勝手口から厨房に入り


 「おはようございます。加治です。」と挨拶をすると


 「おお、総一郎君、久しぶりだね。」と民宿のご主人が声を掛けてきた。


 「お久しぶりです。真一さん、腰は大丈夫ですか?」


 「いや、お恥ずかしい、ビールケースを持ったタイミングで痛めたみたいでな。普段の行動なら問題は無いんだが、配膳や布団の上げ降ろしは、ちと厳しくてな。すまんがよろしく頼むよ。」


 「はい、任せて下さい。じゃ、早速配膳していきますね。」


 「ああ、よろしく頼むよ。」と言って早速仕事に取り掛かった。


 朝食の配膳、その後、片付け、お見送り、掃除、掃除、掃除、部屋の用意、夕食の配膳にお酒の注文取り、片付けとそれらが終われば、家に戻り課題を進める。と中々のスケジュールだったが前世の、ブラック企業のそれに比べれば、三食昼寝付きの高待遇なので不満は全く無かった。


 そうこうしている内に3日ほど過ぎ明日が最終日になった。帰り際に


 「お疲れさまでした。一応明日で最終で大丈ですかね?」と聞くと


 「ああ、明後日以降はバイトの子が来てくれるから大丈夫だ。明日も頼むよ。」


 「はい、分かりました。ではおやすみなさい。」と言って自宅に戻った。


 自宅に戻りお風呂に入り、自室にて課題を進めていると


 「総、今大丈夫?」と母親が聞いてきたので


 「うん、大丈夫。」と返すと部屋に入って来て


 「どう、疲れてない?」と珍しく優しいお言葉を頂いたので


 「・・・なに・・・なんか、怖いんだけど・・・」と少し疑いの眼差しを向けると


 「なんでも、無いわよ。明日で終わりなんだから、早めに寝なさいね。」と言って部屋を出ていった。


 (・・・なにかあるな・・・なんだろう・・・・分からんな・・・)と考えながらも


 (まぁ、何か雑用でもお願いされるだけだろう。うん、・・・多分。)と明日も早いので深く考えずに布団に入る事にした。


 

 翌日は少し寝坊してしまったが、始業予定には十分に間に合った。


 「おはよ・う・・・何・・で・・」と目の前の光景に何が起きているか、頭の中がフリーズしていると


 「おはよう、総ちゃん今日一日よろしくね。」と笑顔で挨拶をしてくれる葵が姿がそこにあったのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ