表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/53

襲いかかかる大惨事

 紫弦(しづる)が指定した日がやってきた。

 (るい)の母、瑠璃子(るりこ)が行くという、自宅の近くのスーパー。それは、玲央(れお)が待機していた時、突如襲ってきた。

「危な、」

 玲央は大きな声で叫び、周囲に知らせようとした。その瞬間だった。

 とてつもない衝撃な音がいくつも重なり、辺りに響き渡った。玲央が気付いた頃には時既に遅し。

 突然、スーパーに一台の車が突っ込んできたのだ。衝撃でガラス張りの壁は粉々になっていた。その衝突はとても大きかった。当然、車に巻き込まれた人達が少なくない。中には意識を失い、流血しながら倒れている人もいた。辺りは一瞬で騒然となった。あまりにも突然の出来事に頭が追いつかず、口をぽかんと開け、その場に立ち尽くす人、目の当たりにして叫んでいる人、慌てて救助を呼びかける人、状況に混乱する様々な人の姿があった。中でも何事かと集まってくる人達が多く見えた。

「まじかよ。こんなことって、」

 玲央も周りの人たちと同様に混乱し、思わず言葉を口にする。忘れていた記憶を呼び起こし、今までの事を思えば有り得ることだと気付かされていた。

「クソッ、どうすりゃいいんだ」

 玲央は困惑している。足がその場に張り付いたように立ち尽くしてしまう。玲央の視界に入るのは突然の状況に混乱する者ばかり。だが、ある事に気付き、歩き出す。

 その場所とは、衝突してきた車だった。よく見ると、車のフロントガラスは見るも無様に割れていて、車体は思いっきり凹んでいた。中の運転手は、頭から血を流して前のめりの姿勢のまま動かない。その運転手の人物は紫弦ではなかった。運転手も巻き込まれた一人だったのだ。他に乗車している者はいなかった。

 この大惨事が紫弦の仕業だと玲央は確信していた。それは何故か。

『紫弦が指定した日付である事』

『指定された水川市内である事』

『瑠璃子が行くスーパー』であること。

 条件は少ないが予想する事も含めれば、当てはまっていた。

 不意に玲央はまた何かに気付いて、ある人物を怪我人の中から探し始めた。そこである人物が居ない事に気付く。そして、玲央はその場を走り去っていった。自分の携帯が鳴っている事も知らずに。


   ***


 ところ変わって、水川市内の別のスーパー。そこには涙と(すい)が居た。玲央が居たスーパーから約二十分くらい離れていた。ここは、瑠璃子が寄る回数が少ない場所でもあった。それなのに、二人が何故ここにいるのか。それは、玲央の指示だった。

 玲央は一人でここから離れたスーパーに行って見張りをすると言い、二人にはこのスーパーの近くで待機するように言った。涙が何か言葉を返そうとしたが、玲央は真剣な眼差しで話し続け、言わせまいとしていた。翠は黙って聞いていたのだが、納得していない。なぜなら、単独行動は危険だからだ。だが、何も言わなかった。

 それからとはいうものの二人は今いる場所を警戒しながら、何かを待っていた。しかし、時間が経っても何も起こらない。

「あの、玲央さんは大丈夫でしょうか?」

 涙が翠のほうを振り向いて問い掛けた。

「心配しなくて大丈夫だ」

 翠が答えた、直後だった。

 突如、救急車の警報(サイレン)が鳴り響いた。

「どこかで何かあったんでしょうか?」

 涙は再び問い掛けた。

「そうみたいだ。何もなければいいが、」

 翠はそう言うと、顔を曇らせながら、携帯を取り出した。そして、ある人物に電話を掛けた。

 だが、耳に届くのは発信音だけで応答がない。その様子に益々顔を曇らせた。それから一度、涙に視線を向けた。

「あの、どうしたんですか? まさか玲央さんの身になにかあったんですか?」

 翠の視線が自分に向けられている事を察し、涙はふと嫌な予感が過ぎった。

「いや、なんでもない。ここにいてくれないか? おそらくここは何も起きないと思うから大丈夫だと思うが、」

「は、はい」

 翠は涙の返事を聞くと、直ぐ様その場を後にした。

 一人取り残された涙は翠の言葉を忘れてしまったかのように、ある方向へと走り出していた。向かうは自分の家だった。

(何もないよね……)

 心の中で呟いていた。不安になりながらも走り続けた。

次話更新は10月21日(日)の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ