表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/310

第29話 混ぜるな危険は混ぜる前も危険

 

 リクルスがアッシュと()闘を繰り広げているのと同時刻。

 比較的町に近い場所で迫り来るモンスター達を焼き払っている緋色の少女がいた。言わずもがな、カレットである。


「【ファイアストーム】!むぅ、やはり範囲攻撃が少ないな……」


 広範囲を焼き払う炎の竜巻が哀れにもその範囲に入ってしまった《スタンピード・ウルフ》や《スタンピード・ラビット》、更には《スタンピード・バイソン》すらも一瞬で消し飛ばし、ポイントに変えていく。


 アッシュの回転斬撃よりも広範囲を巻き込み、更には緋杖にローブの効果によって超高威力で撃ち漏らしも無く殲滅出来るカレットの【ファイアストーム】だが、いつの世にも強い技には欠点が付き物。


「むぅ、またか……」


 カレットが戦績が映し出されるウィンドウを眺め呟く。そこにはカレットの【ファイアストーム】での殲滅が抱えている問題点が映し出されていた。


 =========================


 兎炭(とたん)×8《ポイント換算》

 狼炭(ろうたん)×5《ポイント換算》

 牛炭(ぎゅうたん)×2《ポイント換算》


 暴走兎……10P×8

 暴走狼……20P×5

 暴走牛……30P×2

 一撃討伐……50P×6

 討伐距離……13m×1P


 アイテム換算

 -20P×15


 合計 253P

 総合 1224P


 =========================


 そう、あまりの火力故にモンスターの素材を全て消し炭にしてしまってるのだ。それもマイナス換算だからタチが悪い、0ポイントなら今回も500ポイント越えの戦績を叩き出せたのだが……マイナス換算のせいで200強しか稼げていない。

 しかし焼き尽くさない様に少し弱めの技を使おうとすると範囲攻撃が無いせいで1体ずつしか相手に出来ず、そのうち押し切られてしまう。


 ならばと『風魔法』の【ウィンドストーム】を使ってみても火力不足でうち漏らしが多数出てしまい、更にはヘイトがカレットに向かってるせいで袋叩きにされてしまう。


「ならば数でカバーするまで!【ファイアランス】!【ウィンドランス】!」


 しかし考えた所で範囲攻撃が増える訳では無い、ならば数でカバーする!と言う作戦に出るのは当然と言えば当然なのかもしれない。


【ファイアランス】が《スタンピード・ウルフ》の頭部を焼き付くしながら突き進み後方にいた数匹のモンスターも巻き込んで爆ぜ、【ウィンドランス】が数匹の《スタンピード・ラビット》を突き抜け後方へ飛んでいき、《スタンピード・バイソン》にぶち当たり霧散する。


『ブルモォォォォォッ!』

「爆ぜろッ!【ファイアボム】ッ!」



 カレットへ狙いを定め、突進してくる《スタンピード・バイソン》の進路に【ファイアボム】を置く(・・)


 ドガァァンッ!


『ブモォォォッ!?』


 自ら【ファイアボム】へ突っ込んだ《スタンピード・バイソン》はその頭部を焼き付くされ、光となってカレットの戦績に牛炭として現れる。


「やはりこっちの方がよくダメージが通る」


 カレットが言うように彼女は現在、北西ーー魔法が効くエリアで火炎と風刃を撒き散らしている。とは言ってもそれは彼女だけではなく、辺りを見れば、炎が《スタンピード・ウルフ》を焼いたかと思えば水弾が《スタンピード・ラビット》を穿(うが)ち、土槍(どそう)が《スタンピード・バイソン》を串刺しにする横ではいくつもの風刃が《スタンピード・ベア》を切り付ける。


 魔法有利地帯、つまりは魔道士の聖地だ。辺り一面を魔法が駆け巡りモンスターを殲滅し、不幸にも至近距離に近付かれてしまった魔道士が悲鳴と共に弾け飛んでいく。


「それはいいのだが辺りがチカチカして目に悪そうだ」


 モンスター襲撃の波一旦切れたタイミングでカレットがふぅと息を吐きながら辺りを見渡し呟く。

 魔法は普通、物理攻撃と違い色鮮やかなエフェクトが煌めく物だ、そしてそれは普段はたいして気にならなくても、一定範囲内に何十、何百と集まれば話は別だろう。

 色とりどりのエフェクトが地味に目にダメージを与えて来るのだ。そしてそれはこの場にいるプレイヤー全員が共通して抱えている問題でもあった。


「そうねぇ……確かに目に悪そうよねぇ……」

「ぬっ?誰だ?」


 カレットが零した独り言に返事をする様にすぐ側から響いた声にカレットが振り返ると、そこには銀色の髪を腰まで伸ばし、鮮やかな黄緑と水色のオッドアイを持つ、おっとりとした女性がいつの間にか佇んでいた。


「そうねぇ、まずは名乗らないと失礼よね、私はノルシィよ、よろしくね?」

「そうか、私はカレットだ!」

「カレットちゃんの火魔法は凄いわねぇ、私も火魔法は使えるけど威力は完全に負けちゃってるわねぇ」


 おっとりとした声で会話を続けるノルシィの言葉にカレットが反応を示す。近寄ってきていた一団に【ファイアストーム】を打ち込み全てを消し炭に変えた後に問いかける。


「ぬ?ノルシィも火魔法使いなのか?」

「いいえ、基本的に全部使えるわよ、ただ回復魔法と付与魔法は使えないわねぇ、流石に魔法六つも取ってるとそっちまで手が回らなくなっちゃうのよねぇ」

「なるほど、トーカと真逆なのだな!」


 ノルシィの言葉にカレットがなるほどと言った様子で頷く。

 傍から見れば穏やかな会話だが辺りには大量のモンスターに散乱する魔法。更には会話しながらもちょこちょこ魔法を使っているので空気は殺伐としてしまっている。


「へぇ、トーカって子は回復魔法と付与魔法が得意なのねぇ」

「そうだな……よく使ってる魔法はその2つだぞ、トーカが気になるのか?」

「いえ?気になるは気になるけどそこまで大した事じゃ無いわよ、ただ自分があまり使わない魔法を使う人は少し興味があってねぇ」

「そうなのか……はっ!す、すまないノルシィ!」


 会話の途中で急に何かを思い出した様に顔を青ざめさせ、カレットが必死さを滲ませながらノルシィに懇願する。


「あら?どうしたのかしら?」

「トーカに無闇に人にそういった事(スキル構成とか)を話すなと言われていて……私のだけならともかくトーカのを教えてしまったと聞かれたら……うぅ……」


 いつかの記憶に遡っているのか,腕で自分の体を抱きながら震えるカレット、もしかしたらトーカが本気で怒った時の事を思い出しているのかもしれない。


「あらぁ、それは大変ねぇ……そうだわ!カレットちゃん」

「うぅ……どうしよう……ぬっ?なんだ?」

「カレットちゃんは火の魔道士なんでしょう?風魔法は使えるかしら?」

「それなら使えるぞ!それがどうかしたのか?」


 答えた後にまた簡単に話してしまったと気付いて頭を抱えるカレット、ただし襲い来る《スタンピード・ウルフ》を正確に【ファイアランス】で焼き尽くしてるので周囲警戒は怠っていない様だ。


「なら私も一つ教えてあげるわ、それで私はそれをバラされたくない、だから私もそのトーカって子の事は誰にも話さない。それでどぉ?」

「それはとても助かるが……良いのか?」

「私は構わないわよ、カレットちゃんの火魔法が素晴らしかったから同じ魔道士としてアドバイスしてあげたくなったり、ってのもあるのよ」

「おおっ!それはありがたいぞ!」

「ふふっ元気ねぇ、それじゃぁよく聞いてね?」



 そして数分後、ノルシィから教えてもらった方法を実践しようとカレットがモンスターの大群へと向き直る。


「頑張ってねぇ〜カレットちゃんなら出来るわよ〜」

「うむっ!行くぞっ!【ファイアストーム】ッ!【ウィンドストーム】ッ!」


 眼前に群がるモンスター達、《スタンピード・ウルフ》や《スタンピード・ラビット》、更には《スタンピード・バイソン》に《スタンピード・ベア》すらも巻き込む範囲にカレットが二種類の魔法を連続して放った瞬間。


 辺り一面が地獄に変わった。


 広範囲を焼き尽くす【ファイアストーム】が全てを消し炭に変える直前に【ファイアストーム】の炎が【ウィンドストーム】に乗せられ、更に広範囲にその威力を薄めながらも撒き散らされる。

 瞬く間に辺り一面に広がった炎がモンスターの大群がいる場所を侵食していく。


 普段なら消し炭になるまで焼き尽くされるはずのモンスター達だがその炎の威力が【ウィンドストーム】により広範囲にばらまかれ、消し炭にならない程度に火力が薄められているため、消し炭になる事もなくその身を光に変えていく。


 《称号『風炎使い』を取得しました》

 《称号『大量殺戮者』を取得しました》

 《『魔法合成』を習得しました》

 《レベルが上昇しました》

 《レベルが上昇しました》


 =========================


 暴走兎の角×11《ポイント換算》

 暴走兎の肉×11《ポイント換算》

 暴走狼の毛皮×8《ポイント換算》

 暴走狼の牙×8《ポイント換算》

 暴走牛の角×12《ポイント換算》

 暴走牛の蹄×2《ポイント換算》

 暴走熊の爪×2《ポイント換算》

 暴走熊の掌×1《ポイント換算》

 暴走獣(ぼうそうじゅう)魔核(まかく)×2《ポイント換算》


 暴走兎……10P×11

 暴走狼……20P×8

 暴走牛……30P×6

 暴走熊……50P×2


 一撃討伐……50P×16

 討伐距離……28m×1P


 アイテム換算

 10P×11

 10P×11

 15P×8

 15P×8

 20P×12

 50P×2

 50P×2

 80P×1

 150P×2



 合計 2658P

 総合 4022P


 =========================



「おおっ!これは素晴らしい!ノルシィ!ありがとうだぞ!」


 一気に来たインフォメーションと自身の魔法が引き起こした現象、そしてなによりウィンドウに表示された己がたたき出した戦績に興奮した様子のカレットがぴょんぴょんと跳ねながら瞳をキラキラと輝かせてノルシィにお礼を言う。


 ノルシィはと言うと、予想以上の結果になったのかおっとりとした笑みを少し崩していたが、無邪気にお礼を言ってくるカレットを見て、笑みを戻した。


「本当に凄いわねぇ……私がやってもこんなに凄い事にはならないわよ?」

「むふふっ、火魔法には自信があるのだぞ!」


 手を腰に当ててえっへんと胸を張るカレットとぱちぱちと手を鳴らすノルシィ、地獄絵図の直後とは思えない和やかな空気がそこには形成されていた。


「そうねぇ正直予想以上よ、魔法の合成なんてそんなに簡単に出来る物じゃないってのにねぇ。まさか1回で成功しちゃうなんて」

「それは凄い事なのか!?私は凄いのか!?」


 ノルシィの言葉にさらにぴょんぴょんのレベルを上げたカレットが嬉しそうに声をあげる。

 実際、魔法の合成というのはそのタイミングや相性、その他もろもろのシビアな判定があるのだが……実はカレットは以前にも偶然に魔法の合成に成功している事があったのだ。


 そして今回入手した新たなスキル『魔法合成』このスキルは他のスキルと違い、スキルレベルが無いと言う特殊性を持っているスキルで、その効果は『オリジナルの合成魔法を登録する事が出来る』と言う物で、今回の【ファイアストーム】と【ウィンドストーム】の合わせ技も既に登録されている。


 カレットは魔道士(火)としての階段を一歩どころか二歩三歩も駆け上がることになったのだ。



正直やり過ぎた感はある、ただトーカの方がやり過ぎる気がする


今後その場のノリで色々なスキル(複合スキル含む)や称号、武器防具アイテムを増やしていくと思うので何かアイディアがあればお願いします!


おかしい所や誤字脱字、誤用などがあったら是非ご指摘お願いします

ブクマしてくれた方や読んでくれてる方本当にありがとうございます!

今後も当作品をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ