【登場人物紹介③】
続いてNPCサイドの登場人物紹介
今後も出てくるかはともかく1度登場したのNPCは全員いるはずです
【NPCサイド】
『カノン』
初登場:3話
性別:女
【概要】
トーカが初めて遭遇したNPC
シークレットクエスト《カノンのお願い》の依頼人
【トルダン】の路地裏に秘密基地がある
『ルガン』
初登場:11話
性別:男
ジョブ:狩人
サブ:?
【概要】
カノンの父親
娘を溺愛している典型的な親バカ
ただし相当強くその分厄介
カノン曰く『リュウカリゾク』に所属していたとか
この伏線が回収されるかは不明である
『リーリア』
初登場:14話
性別:女
ジョブ:GMコール対応用AI兼イベント進行用AI
【概要】
トーカが害悪金髪との決闘後にGMコールをした事で登場
小さい身体に透き通った羽が生えていおり、綺麗な緑の瞳を持ち黄色の髪をポニーテールにした耳の尖った小さな女の子
羽はあれども羽ばたくでも無くぷかぷか浮いている
もし羽がなくて人間程の大きさだったら『妖精』ではなく『エルフ』のイメージを持たれていたかもしれない
『エボ君』
初登場:20話
性別:男
ジョブ:《EBO》公式マスコットキャラクター
【概要】
黄髪の緑の瞳というリーリアと同じく組み合わせの外見10歳ほどの少年。第1回イベントなどの説明、結果発表を担当した
『大将』
初登場:23話
性別:男
ジョブ:『泣鹿亭』大将
【概要】
ルガンオススメの定食屋『泣鹿亭』の大将
トーカを気に入って弟子にした(クエスト)
『魔王』
初登場:60話
性別:男
ジョブ:魔王
【概要】
イベント結果発表の最後に現れた圧倒的強者
……のはずなのだが、妖精ちゃんに決めゼリフを奪われ、威厳が霧散した被害者
読書が趣味らしい。ネタバレしてきた奴は殺すタイプの人
『魔王チルドレン』
初登場:60話
性別:男&女
ジョブ:?
【概要】
魔王の子供で男女の双子
魔王の部屋に無断で侵入し、捕まっていた妖精ちゃんを解放した魔王威厳霧散事件の間接的な犯人
遊びたい盛りの年頃でイタズラ好き
妖精ちゃんとは気が合ったのかすぐに仲良くなった模様
『魔王の側近』
初登場:60話
性別:?
ジョブ:?
【概要】
切れと命令が無かったからと魔王が子供たちと妖精ちゃんにからかわれている様子を中継したり、上手く映らないからとポージングしている主を傍目に音声だけ繋げたりした人
『アマンダ』
初登場:65話
性別:女性
【概要】
恰幅のいい八百屋のおばちゃん
住んでいた村がジャジャに滅ぼされて【ウクスタ】に移住してきた
自称こんにゃくメンタル
『村長老』
初登場:65話
性別:男
【概要】
ジャジャによって滅ぼされた村の村長
代々秘伝の薬酒を受け継いできた家系
『託児所の子供達』
初登場:66話
性別:男2人女2人
【概要】
村の生き残りの人達が働いている間に子供を預かる託児所に預けられた子供達のうちの4人
トーカに群がって戦いごっこをしていた逞しい子達
・ケーティア
おっとりした柔和な顔立ちをした茶髪お下げの少女
ひーる(デバフ)を得意とする
・ティファ
桃色ショートカットの活発な少女
勝気そうな顔だが嬉しい事があるとふにゃふにゃな顔になる
しょーけんが得意
・カイン
黒色でつんつんした短髪の少年
一番年上でリーダー気質みんなを守るおにいちゃん的存在
うぉーるがーどでみんなを守る
・ケイト
男の子にしては少し長い赤髪を持つ少年
飄々とした態度だがまだ子供なのですぐに崩れる
背伸びしてるみたいでかわいいとは園長の弁
ふぁいあーぼーるが得意技
『園長』
初登場:67話
性別:女
【概要】
託児所のリーダー的女性
元は槍の名手だったがジャジャ戦の怪我が原因で戦えなくなってしまった
『アルテフ』
初登場:69話
性別:男
ジョブ:呪術師
【概要】
守り神をジャジャに変えた元凶
その上制御下に置けなかったジャジャの処理をトーカに押し付けた真の意味での外道
呪いによって生み出された獣、呪造獣を使役するも本体は弱いため呪造獣が全滅したあと呆気なくブチ切れたトーカにゆっくりじわじわと殴り殺された
『ムート』
初登場:76話
性別:男
ジョブ:弓術士
【概要】
蛇の森にある洞穴の奥に隠れていた『臆病者』の青年
トーカとの出会いをきっかけに勇気を振り絞って立ち上がった
実はムートはドイツ語で勇気という意味の単語だったりする
初期構想から彼は死ぬ予定だったけど書いているうちに生き残らせるか物凄い迷った。最終的に彼はその名の通り勇気を振り絞ってトーカを庇って逝った
71話でもちらっと登場していたけどしっかり登場したのは76話から
1時間後にチョイ役の人々の登場人物紹介を投稿します




