表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

とりあえず出会いから

「ちょっと! 何、人んちでバリバリ食ってる訳!」

目の前の光景の異様さとかは、二の次だった。

私の!

愛しのポテトチップスがっ!



「私は、木崎成則と申す者」

色々あった後(そりゃあ、ポテチの袋からこの妙な物体を引き剥がし、きっちり落とし前、じゃなかった、事情説明等聞かなくては先に進まない……故に、大人の反応をした)、渋々、相手は口を開いた。

「あ、そう……木崎、さん、じゃなくて!」

「何ぞ、問題でもあるのか? この名に」

「そうじゃなくて、そもそも」


木崎さん、何者?


木崎と名乗った相手は、端正な顔立ちをしていた。色白の肌に、柳眉。形のよい目。

頭に被った妙な形の帽子(やたらとんがった妙なあれを帽子と呼んでいいかわからないが、それ以外の語彙が私にない)の下に見え隠れしている、如何にも柔らかそうな茶の髪。


ごく普通に道ですれ違ったりしたら、あら綺麗な……という感想を持つだろう。

まあ奇異に見える服装は、考えないものとして。

問題は。

何故私の部屋に彼がいるのか、ということであり、そしてもっと問題なのは。


彼がどう見ても、掌サイズ……ちっさい、ということである。



「私は、魔王候補である」

まるで、自分は学生ですとか、会社員ですとか。そういうノリで。

あっさり、魔王(候補)とか言われても。

「は?」

「何ぞ、その間抜け面は」

それ以外の反応など、どうして出来ようか。

「魔王って……あの魔王ですかね」

「此方には、あの魔王だとか、この魔王だとか、いるのか?」

逆に聞かれてしまった。

「いや、魔王は魔王ですね……私の知る限り」

「ならば問題はないな」


うっかり流されて頷くところだった。


「いや! 大有りだろ」

(2011/2/22)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ