表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転校生  作者: 藤堂あき
5/17

4話目

自意識過剰だと言われるかもしれないけれど、職員室に行く間

すれ違う生徒からものすごく見られている気がする。


(私何か変なのかな・・・?)


視線を合わさないようにできるだけ早く歩いた。

職員室に入ろうドアノブに手をかけた瞬間、ガンッと扉が開く。


『きゃっ』


ドサドサッ――。

私は驚いて鞄を落としてしまった。

急いで自転車の鍵を入れた鞄は、ちゃんと締まっていなかったらしく、

ノートがあたりに散らばってしまった。


『すみません!』

すぐにノートを拾って鞄にしまっていく。恥ずかしさのあまりに顔が火照ってきた。

おそるおそる見上げると、目つきの悪いツンツン頭の男が仁王立ちで

こっちを見ている。

学ランのボタンを全部はずし、中のシャツがだらりと出ている。

ズボンを下げ、ベルトにはチェーンがついて動くとジャラジャラ音がした。

私の顔を見て男はチッと舌打ちすると、足を引きずりながらどこかへ行ってしまった。


「おいコラ!!待てって――おっと・・・。」


無精ひげが生え、ボサボサ頭の白衣を着た先生が男を追いかけようとしたが

しゃがんでいた私に気づいて足を止めた。一瞬首を傾げたが「あぁ!」と納得して


「もしかして転校生の宮下凛みやしたりんさん?」と聞いてきた。


離婚してしまったため、斉藤さいとうから母の旧姓の

宮下みやしたに変わったのだがまだ呼ばれなれていないため、

一瞬自分のことを言われているのか分からなかった。


さっきの男のせいで半べそをかいてた私はコクンと頷くのが精一杯だったが、

先生はそんな私を察してくれて「気にするな。」と言った後、

校長室へ案内してくれた。


首からぶら下げたネームプレートに笠原大介かさはらだいすけと書かれていた。

私は胸に抱いた鞄をぎゅっと抱きしめてゆっくり笠原先生の後についていく。

職員室の中はストーブのおかげですごく暖かかった。

すれ違う女の先生が会釈をしてくれたので私も慌てて挨拶した。


校長室の前で足を止めると、

「部屋に入ったら息を止めとけよ。」と笠原先生が言った。

私は不思議に思いながらできるだけいっぱい空気を吸った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ