表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】身勝手な旦那様と離縁したら、異国で我が子と幸せになれました  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/122

46.愛称はエルに決まった

 お母様の言葉は聞こえなかったフリで流し、ナサニエルの頬を突く。ぷにぷにと柔らかな手ごたえに頬が緩んだ。可愛いわ、本当に。母乳を与えて育てると情が湧くと言われ、貴族では滅多に行わないとか。モンテシーノス王国では、胸の形が悪くなると言われたわ。


 どんな理由があっても、私はナサニエルを母乳で育てたいと思う。もちろん、母乳が出たから言える言葉だけど。人によっては産後の体調が悪かったり、体質でお乳をあげられない女性もいると聞いた。どちらにも該当しなくて良かったわ。


 ナサニエルの大きな目がぱちりと瞬き、小さな手がきゅっと私の指を握る。赤ちゃんって意外と力が強いのよね。握られた指を揺らせば、笑うようにナサニエルの表情が綻んだ。声を立てて笑うのはいつかしら、這って悪戯し、立ち上がってはらはらするのは? どの瞬間にも立ち会いたい。


「おお! やっと面倒な仕事が終わった。ひいじぃじだぞ、ナサニエル」


「お義父様と同じお名前だから、エルと呼びましょうか」


 お祖母様の提案で、ナサニエルの愛称は「エル」に決まった。ひいお祖父様を愛称で呼べたのは、亡くなられたひいお祖母様のみ。お祖父様はお母様の隣に椅子を寄せて座り、そっとエルを受け取った。お祖母様が穏やかに微笑んで、エルにショールを貸してくれる。


 家族に受け入れてもらえて、本当に良かった。一度嫁いだら戻る場所がないモンテシーノス王国では、こんな未来はなかったわ。出戻りが許されて、女性の自立が進んだカルレオン帝国ならでは、ね。あたたかな光景に目が潤んだ。


「どうぞ」


 ハンカチを差し出され、オスカル様に頷く。借りて目元を優しく押さえた。強く拭いたら化粧が取れてしまう。促されて空いた椅子に腰かけ、ふと気になった。


「お祖父様、ひいお祖父様は参加なさらないのですか?」


「父上か。そろそろ書類が終わると思うが」


 そんなに大量の書類を預けたのかと驚く。私がお母様と一緒にお目にかかった5年前は、ひいお祖父様はまだ皇帝陛下だった。それを考えると、現役世代だと思うのに……終わらないほど積まれたなんて。お気の毒だわ。


 同情した私を察したように、大扉が開いた。ひいお祖父様の登場に、貴族が慌てて道を開ける。頭を下げる彼らの間を悠々と歩くひいお祖父様は、玉座の前で左に曲がって階段を上った。挨拶したい貴族が後ろにいても無視だ。


 すたすたと近づき、私の髪を撫でて額にキスをくれた。お祖母様の譲った椅子に座り、でれっと顔を緩める。厳しい表情で凛々しかった顔が台無しだ。構ってもらって機嫌のいいエルの頭を撫でて、愛称が「エル」に決まったと聞いて頬を緩めた。


「そうか、わしもエルと呼ぼう」


 皺の多いひいお祖父様の笑顔を見て気づいたけれど、玄孫なのよね。皇族は政略も恋愛も結婚が早いから、お祖母様もまだ60代だった。お母様なんて、30代後半なのに。


 徐々に貴族の結婚年齢は遅れていると聞くけれど、こうやって家族が揃うと早い結婚も悪くないと思うわ。ひいお祖父様にエルが出会えたんだもの。


「お久しぶりです、お祖父様」


 オスカル様の挨拶で、私はぱちりと瞬く。そうよ、年齢差をそれほど感じなかったけれど、オスカル様はお母様達の世代だったわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ