5-16 帰郷の前に
「ゼラくんっ」 「「ゼラ〜」」
みんなが一斉にゼラに抱きついた。
悲願を果たしたゼラも、肩を震わせるほどに涙が止まらない。
「みんな……ありがとう」
「こちらこそ、ゼラ、ありがとう。アザレアの悲願を、果たしてくれて」
「俺だけじゃないですよ。みんなで、です」
ゼラは気持ちを切り替え、涙を拭いてミミリに言う。
「ミミリも、よくあんな作戦思いついたな」
「この間いろいろ錬成していた時にふと思ったんだ。【瞑想の湖の結晶 雷電バージョン(ミニ)水撃(大)】って、【ぷるみずまんじゅう】に似てるから、作戦に使えるかなって。
あっそうそう! あと、ゼラくんに勝手に食べないでって言わないとなぁって」
「俺は盗み食いするほどいやしくないっ。……ミミリじゃないからな」
「――――! もー! ゼラくんひどいっ」
――決死の闘いが終わり、笑いに包まれる内部ダンジョン。
ここにゆら〜りと左右に揺れるうさぎのぬいぐるみが1匹……。
「――⁉︎ どうした? うさみ?」
「うさみ、どうしたの?」
うさみの形相は、勝利と感動の喜びから鬼のように変わってゆく……。
そう、まるで鬼神のように……!
「ゼーーーーーーーラーーーーーーーー!」
「はっ、はいっ!」
異変と危険を察し、ゼラは姿勢を正し、ミミリとバルディは2、3歩後退りする。
「う、うさみ? どうしたの?」
「聞いてよミミリん。私今から再現するわね」
「う、うん(再現ってなんだろう……)」
ーードドドドドドド……!
ゼラの心臓は、ドラムロールのように速まり高鳴ってゆく。
――お、俺、何したっけ?
◇ 回想 ◇ ※一部抜粋
【演者:うさみ役 うさみ
ミミリ役 うさみ
蛇頭メデューサ役 うさみ
ゼラ役 うさみ】
ミミリ:「ゼラくん……」
うさみ:「不意をついて攻撃してやろうと思ったけれど、蛇頭のメデューサ意外と神経質なのね。自意識過剰なんじゃない?」
蛇頭メデューサ:「――!」
ミミリが言う言葉を遮って、敢えてうさみは蛇頭のメデューサを挑発する。しかも、ゼラに剣聖の逆鱗をかけもしない。――ということは……!
ゼラの心中: ――うさみ、作戦と違う……! おとりになる気だ……!
蛇頭のメデューサ:「このクソうさぎがぁー!」
蛇頭のメデューサの敵対心がうさみに向く。本人だけでなく、頭の蛇敵対心も全てだ。
うさみに向かって頭から生えたロープのような太さの無数の蛇がぐにゃりうにゃりと動き、一斉に――
蛇頭のメデューサ:「石礫!」
うさみに無数の石つぶてが放たれた。
ゼラ:「バカうさみッ」
◇ 回想終了 ◇
――バカうさみッ
――――――バカうさみッ
――――――――――バカうさみッ
顔面蒼白のゼラ。
ゼラの脳内で繰り返される地獄へのレコード。
ーー言った。そういえば俺、言った。
「「バッ、バカうさみっ⁉︎ まさかそんなと、言わな……」」
ゼラが半ば放心状態なのを見て、ミミリとバルディはそれが事実であったと確信する。
ミミリとバルディは、更に後ろに退いた。
「い、いや、だから、その……」
ゼラはしどろもどろで紡ぐ言葉すらろくに浮かばない。
「ゼーーーーラーーーーー! バカうさみで悪かったわねぇ……!」
「聞こえてたなんて……」
「うさぎの聴力、ナメんじゃないわよ〜ッ!」
うさみのしっぽが、耳が。
禍々しくゆらりゆらりと鈴なりに揺れる。
――シュー、シュー……
どこからともなく、聞こえる風の音。
いやこれは、うさみの口から漏れる、蒸気の音。ぬいぐるみであるはずのうさみから漏れる音は、かなり不気味だ。
もはや、ぬいぐるみの域を超えたのかもしれない。
うさみが大きく右手を上げるや否や、ゼラは急いで逃げ出した。
「やばいっ!」
「逃さないわよ! 風神の障壁ッ!」
――ビュウウウウ!
「うあああああああ!」
アンスリウム山の内部ダンジョンに突如現れた緑色の風壁に、ゼラは一瞬のうちに捉えられてしまった。
腹部を両腕とともに締め上げられたゼラ。拘束魔法――しがらみの楔の風属性バージョンだ。
「た、助けてくれぇ」
頼みの綱は、ミミリとバルディ。
でも2人とも、
「うう〜んと、ちょっと、弁護できないかも」
「俺も」
と、遠慮気味。
「そんなああああああああああ〜!」
ゼラの悲痛な叫び声が、ダンジョンに響き渡ったのだった。
◆ ◆ ◆ ◆
うさみのお許し(というかゼラの禊)が漸く下りたところで、戦いの疲れもあってか満身創痍のゼラ。
しかし、両親の仇、蛇頭のメデューサ討伐という悲願成就により、どこか軽快な様子でもある。
ーー実感はまだないけど、倒したんだよな、俺たち……。
一波乱を終え、落ち着いた面々はドロップアイテム、
・蛇の抜け殻
・蛇
を集めて帰ることにした。
蛇頭メデューサの身体も核も粉塵のように散ったために、残ったものは主に蛇の抜け殻だった。蛇頭メデューサが放った無数の蛇も、焦げついたり切られたり、とても錬成アイテムにはなりそうもなかったため、手に入った蛇は残りの分だけ。と言っても、母数が多いためになかなかの量は手に入った。ミミリはこれで錬成したり、研究したりするという。
――ミミリたちはこの時、思いもしなかった。
……持ち帰った蛇の抜け殻と蛇で、あんな悲劇がゼラに起ころうとは……。
◇ ◇ ◇ ◇
レアキャラの迷い子ヒナタは、どうやら道に迷わなかったようだ。
無事に地下二階で合流したときには、子どもたちを守りながらも既にモンスターハウスを殲滅した後だった。
――さすが、鬼神の大剣使いである。
「お姉ちゃんが助けてくれたんだよ」
「お兄ちゃんとお姉ちゃん、うさちゃんたちも助けに来てくれたの? ありがとう!」
「みんな、無事でよかったね」
「可愛らしい子たちじゃない。……癒しの春風」
「「「わああああああああ」」」
うさみの魔法を初めて見た子どもたちは、優しい癒しの風に包まれながら、うさみに大きな拍手を送った。
「ふふふん」
うさみのしっぽが高速で揺れるのを、ミミリは後ろからクスリと笑ってしまった。
◇
「大丈夫ですか?」
「ヒナタ! それにバルディ! 嬢ちゃん、ゼラ、子どもたちも……!」
そしてここで、冒険者ギルドからの応援部隊も到着した。応援部隊は、麻痺蜘蛛との戦いで重傷を負っている者もいた。
もともと、アンスリウム山の入山条件でさえC級冒険者2人以上。麻痺蜘蛛との闘いも、一角牛討伐並みの条件を要するに違いない。
「ずいぶん重症者が多いわねん。……やってみますか!」
うさみは仰々しく両手を上げる。
「……癒しの大樹!」
―――パアアアアァァァ!
うさみから、まるで新緑の葉が鈴なりに音を奏でるように、爽やかな青い風が吹き出した。
内部ダンジョンを包む、爽やかな木々の香り……。
「心が……洗われるようだ……」
思わず、バルディは口にする。
「うさみ、すごいね! いつの間に」
「ゼラの昔話を聞いて、なんとなくできるかなぁって。だって私、ミミリのママの半身だもの」
「そっか、そうだよね!」
ミミリとうさみは、見つめ合い、ギュッと抱き合った。
「ミミリ、うさみ……」
ゼラは2人を見て、優しく微笑んだ。
◇
内部ダンジョン内の怪我人が全員癒やされ、温和な雰囲気が流れる中、突然
――バタン!
と大きな音がした。
「もう……ダメ……」
その者が倒れた瞬間、内部ダンジョン内に、ピロリン、と通知音が流れる。
『鬼神の大剣使いヒナタ、フロアボスモンスター就任』
「「「エッ⁉︎」」」
音の方を見遣れば、ヒナタがまた行き倒れている。
「お腹、空きましたああぁ。ご飯を……くだ……さい……」
「はいっ! ご飯作りますね。ふふふ」
「ありがとうございます、ミミリちゃん……」
「「「「ははははははははは」」」」
笑いに包まれて、アンスリウム山における蛇頭メデューサ討伐、マール救出劇は幕を閉じた。
けれど、みんなでアザレアに帰るのは、もう少し後のこと。
とりあえず今は、緊急クエスト『フロアボス、ヒナタの腹ごしらえ』が優先だ。
こどもたちもまた、わくわくとしながらご飯の時間を待っている。
ゼラはこの穏やかな風景を見ながら、自然と手が胸元へ向く。
ーーあぁ、俺、本当に蛇頭のメデューサを倒せたんだな。みんなのおかげだけれど。
この瞬間、ゼラは漸く、悲願成就の実感が沸いてきた。ゼラの胸中のしがらみは、みんなの温かみとともに、ゆっくりと解けていった。
お楽しみいただけますと幸いです。




