表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/29

10話

 ――女性用の下着。


 それを聞くのは少し恥ずかしくもあったけれど、聞かないわけにも行かない。

 必要なモノだったワケでして……

 自分でも、自身の頬が微妙に朱色に染まっているのが分かる。

 まだ幸いだったのは、初老の男性が、普通の応対をしてくれた事だろうか。


「女性用の下着ですか。ある事はあるかと」


 こんな感じにね。


 何はともあれ、どうやら女性用の下着はあったようだ。

 ホッとする。


「この中にある衣類店で販売していると思いますよ」


 初老の男性は、言って、横にあった看板を指さした。

 そこには、案内図が設置されていて、この施設にある店の場所や名前が載っていた。

 どうやら、このカウンターで全てを済ませるのではなくて、この施設内部に色々な店舗が存在しているようで、そこで取引するようだ。

 良く見ると、カウンターの両脇に通路が続いていた。


「……ふむふむ」


 案内図を見た所、この施設の全容は以下の通りだ。

 まず、今居る所が入り口。

 つまりエントラスである。

 そして、両脇に見える通路の道なりに、テナントの様に色々とお店があるようだ。

 武具店や防具店などが複数あり、道具や薬屋、他にも治療院と飲食店……八百屋や肉屋なんてものもあった。

 それから、この通路は、突き当たりで繋がり同じ場所に出るようになっていて、そこにあるのが宿泊施設との事。


「下着下着……衣類店だよね……あった」


 指先でなぞるようにして案内図を確認すると、衣類店の文字を発見。

 ともあれ、さっさと買い物を済ませようか。

 ゴリにも言われたけれど、今は、魔石を使い切った方が良いから、他にも買えそうなものがあったら全部買ってしまおう。


 僕は、カウンターの上に置いた魔石を、再び両手に抱える。

 すると、


「――おっと、ちょっとお待ち下さいませ」


 初老の男性に呼び止められた。

 えっと……なんでしょう。


「魔石を抱えるのは、少々ご不便ではありませんかね」


 それは……確かに……。


「魔石は、通貨に換えられます。その方が楽だと思いますが?」


 そういえば、なんかそんな感じの事、最初の時に言ってたっけ。

 ケダモノ一郎とのやり取りのせいで、すっかり、忘れてしまっていたよ。


「……まぁその、魔石でのお支払いを求められる場合も、ある事はあります。魔石単体にも使い道がありますので。……ですので、設備維持に使いたい、新しい商品の開発に使いたい、と言った場合に、店舗側が代金の代わりにと望まれる事もあります」


 へぇ……。


「ですが、今回は、お金に換えた方がよろしいかと。あまり質の良い魔石ではないようですので」


 何やら、僕の持っている魔石は、質が良くないらしい。

 一瞬ガッカリしそうだったけれど、なんとなく、その理由は分かるので「それもそっか」と思った。

 質が悪い理由は、恐らく、倒した魔物が弱いからなのだ。

 エキドナがハイペースで狩れるぐらい魔物なのだから。

 きっと、凄く強かったり、あるいは珍しい魔物から出た魔石なら、高いのだと思う。


 まぁそれらはともあれ、換金を拒否する理由も無いのであって、僕はお願いする事にした。


「それじゃあ、この魔石を通貨に換えてください」

「はい、承りました」


 初老の男性は、机の下から盆を取り出すと、魔石を乗せてカウンターの奥に入っていった。

 で、数分後に、黒いカードを乗せたキャッシュトレイを持って、戻ってきた。


 うん? え? カード?


「あの……」

「こちらの数字が、現在のあなた様の通貨資産になります」


 カードには、白い文字で「3,480」と書いてあった。

 

 ええっと……なんだろう、これって察するに、デビットカードとか電子マネー見たいなアレって事で良いのかな。


「ちなみに、この文字をなぞると数字が消せます。本人以外にこの機能は使えないように設定しておりますので、ご安心を。……数字が表示されたままですと資産が丸見えですから、上手くない事もあるでしょう。こちらは現在未登録となっております。登録はなぞるだけですので、どうぞ」


 試しに数字をなぞってみる。すると、数字が消えた。もう一度なぞってみると、今度は数字が現れて。更にもう一度なぞると、数字が消えた。


 ……凄いね、これ。


「本人以外が使えないようになっているかのご確認の為、一度、私もなぞって見ます」


 初老の男性が僕のカードをなぞる。

 しかし、変化は何も無かった。

 どうやら、本当に僕以外には使えないようである。


「以上でございます。それでは、どうぞ当館をご利用下さいませ」


 これで説明は終わりのようだ。

 なんとも謎技術なカードではあるものの、そもそもここは異世界であるので、気にしたら負けなのだとは思う。


 ともあれ、後は買い物をするだけとなった。

 と言う事で、僕はカードを手に通路へと入って行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ