表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

人を殺したが…

蟹民に捧げる


「今、何が思い浮かんでいるの?」

「真っ暗で何も見えないけど、多分海が見えています」

             ーー坂口恭平『まとまらない人』より



 暗闇。

「ったく、こんな時間に、こんな場所に呼び出して、一体なんだよ」

 と、〈食パン〉が言う。

「大変なことになった」

 と〈ガムシロ〉が言った。

「どうなっているんだ? どうしてこんなに暗いんだ?」

「大騒ぎしないって、約束してくれるか?」

「する」

 暗闇。

 いや、よく見たら、目を瞑った時に見えるもやのようなものが、うようよしているのが〈食パン〉には見えた。

 完全な暗闇というものは存在しない。完全な絶望というものが存在しないように。

 カチッという音。

 それは、〈ガムシロ〉が、懐中電灯のスイッチを入れる音だった。

 男の死体だけが照らされる。

「ガムシロ! これは一体どういう……」

「しっ!」

 カチッという音。

 再び、暗闇。

 そして静寂。

 いや、よく耳をすませば耳の奥で、ごおおおおお……という音がなっていて、どうやら、完全な静寂というものも存在しないらしい、と〈食パン〉は思った。

「人を殺しちゃったよ」

 と〈ガムシロ〉の重たい声が暗闇の中に反響する。

「通報する」

 と〈食パン〉が言った。

「それでいい」

 と〈ガムシロ〉が言う。

「その辺のばかよりも、パンくんに通報される方がマシだよ」

「ちょっと歩こうか」

「うん」

 カチッという音。

 向こうのドアが照らされた。

 二人はそこに向かって歩く。

 ドアを開けて、その廃工場から出た二人は、夜景に取り囲まれた橋の上を歩いている。

 〈ガムシロ〉の服には血がこびりついていた。

「まだ生きていけるよ。少年法が適用されるじゃないか」

 と〈食パン〉が言った。

「もう誰も俺のことを認めてくれないんだろうなあ」

「そんなことない」

「そうかな。もうどうでもいいや」

「そんなことない」

「隠してたけど、俺はものすごいサイコパスなんだ。人を殺すのが好きだ。誰に対しても、友情なんて感じたことない。パンくんにだって」

「嘘だと言ってくれないか」

 突然、〈ガムシロ〉がナイフを出して、〈食パン〉に飛びかかった。

 ところがその刃は、〈食パン〉の胸には届かなかった。

 〈ガムシロ〉が、警官に取り囲まれたからである。

そしてそれからどうなった→

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ