メール
文化祭と体育祭という二大学校行事が終わって、これから中間テストが控えているというのに、学年中が浮ついていた。それもそのはず、中間テスト後には国内学習……つまり、修学旅行的なものがあるからだ。
「まぁ、本当の修学旅行は来年だけど……」
とはいえ、沖縄に行くとなればワクワクするのも分かる。だって僕だって楽しみだもん。だからってテストは疎かにできないけどね。
《ピロリン♪》
「ん? なんかメッセージ来た」
寝っ転がりながら携帯を手に取り、指紋認証でロックを解除して、LIMEを開いてみる。メッセージの送り主は優だった。『透くん、打ち上げには参加しますか?』と書いてある。
「え、打ち上げ? 何それ」
打ち上げってなんの打ち上げだ。あれか、体育祭のかな。え、でも僕そんな話知らないんだけど。いつの間にそんな話になってるんだ。参加も何も日程とか知らないと答えようがない。優に聞こう。
「打ち上げって、何?」
『あ、文化祭と体育祭の打ち上げだそうです』
「いつやるの?」
『明後日です。午後七時、しゃぶ太郎っていうお店集合みたいです』
「優は行くの?」
『ちょっと悩んでます。琴音ちゃんが用事があって行けないみたいなので……(><)』
「あー、仲良い人いないときついもんね笑」
『だから、透くんが行くなら行こうかなって』
打ち上げかぁ。楽しそうだけど、どうしようかな。僕も琴音ちゃんと優くらいしかまともに話せる人いないし、優の気持ち分かるなー。僕が行くって言ったら優も来てくれそうだけど……。そもそもしゃぶ太郎ってどこだろう。
《ピロリン♪》
「あ、今度は真秀からだ」
優とのトーク画面を閉じて、真秀とのトーク画面に切り替える。
『明後日暇か?』
「なんで」
『焼肉行かないか?』
「誰と」
『俺と剛二と陽麻』
「いつものメンバーか」
『そう。来るか?』
「ちょっと待って。考える」
『おう』
タイミング良く日程が被った。んー、そろそろクラスの人と仲を深めたいけど、真秀達との方が絶対楽しいんだよな。気心知れてるし。クラスの方は行かなくてもいいかな。優に断っておこう。
「ごめん。僕、真秀達に誘われたからそっち行く」
『分かりました(`・ω・)ゞ』
「なんかごめんね」
『いえいえ! 急に連絡してごめんなさい』
「ううん。じゃあまたね」
『はい。また明日( ・∀・)ノ』
優のLIMEの顔文字なんか可愛い。顔文字あると感情分かりやすくて話しやすい感じ出るよね。特に優は敬語だし、文字だけだと固い感じだからこういうの和むなぁ。
「真秀、僕も焼肉行く」
『ん。じゃ明後日19時な』
「おけー」
『予約してあるから遅れんなよ』
「はいはい」
それに比べ、真秀の淡々さ。まぁ、男同士ってこんなもんだけど。というか真秀は対面でも表情の変化少ないし、感情表現多めの真秀とかちょっとビビる。急に顔文字多用し始めたら正気を疑うレベル。
《ピロリン♪》
また携帯が鳴った。今度は誰だ。
『とおるん、やっほ〜\( 'ω')/』
「陽くん。どうしたの?」
『みてみて、今日の猫写真⸜(* ॑ ॑* )⸝』
「可愛い。撮るの上手いね」
『でしょでしょ〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)』
「うんうん」
『これにて今日の猫はおしまい! またね*˙︶˙*)ノ"』
陽くんは毎日必ず一枚は猫の画像を送ってくる。あと絵文字顔文字が多い。一文に一個は絶対顔文字が入る。なんて女子力高いんだ。というかこの顔文字どうやって見つけてるんだろう。どこかからコピーアンドペーストでもしてるのかな。
《ピロリン♪》
『元気かーーー!!!!』
文章でも暑苦しい、このウザさは剛くんだ。文字でも煩いってある意味凄いよ。
「何?」
『いやー、筋肉痛で苦しんでるかと思ってな!!』
「その通りだよ」
『やっぱりか! 日頃から運動しないとダメだぞ!』
「忠告どうも」
『明後日、焼肉食って体力つけような!!』
「んー。頑張るよー」
『おう! ところでハルのこと聞いたか!?』
「陽くんがどうしたの?」
『実はな、明後日言いたいことがあるらしい!』
「え、なにそれ」
『詳しいことは知らん!!!』
「えー。大事なとこだよそれ」
『明後日が楽しみだな!』
「そうだね」
『じゃあな!!』
なんかこう、LIMEでも凄い元気。勢いが余りまくってる。あと、陽くんの言いたいことってなんだろう? 気になることだけ増やしていったな、剛くん。
「ま、明後日になれば分かるか」
忘れないように携帯のカレンダーに予定書いておこう。明後日の七時、焼肉屋集合……っと。これでよし。楽しみだ。
寝返りを打って、仰向けから横に体勢を変える。ビキッと電流が体に走る。
「はぁ……筋肉痛がほんと痛い」
未だ筋肉痛が治らない。しかも擦り傷とかもあってそっちも痛いし。体育祭の怪我もだけど、ちょっと動くと甚大な被害が出るの何とかならないかなー。やっと体育祭が終わって気が楽になったと思ったのに、今度から体育でマット運動始まるし、最悪だ。マット運動とか絶対怪我するじゃん。僕ができるのせいぜい前転くらいだよ。後転も出来ないよ。
「マット運動なんて考えたの誰だよ」
検索サイトを開いて、歴史を調べてみた。うわぁ、紀元前2000年のアクロバットダンスや子供の遊びのでんぐり返しが起源? そんな昔からあるんだ。いやでも、だからって学校でやらなくても良くない? マットなんて開発したの誰。あーあ……学校にあるマット、正体不明の火災とかで焼けてなくならないかな。
《ピロリン♪》
『筋肉痛を和らげる体操URL→』
剛くんからなんか送られてきた。なにこれ、筋肉痛を和らげる体操?
『筋肉痛に効くらしいぞ! 試してみろ!!』
ああ、さっき筋肉痛がどうって話したからか。ちょっと見てみよ。ふーん、なるほどなるほど。これをやろうと体を起こすと筋肉痛で動けない。和らげるための動作が筋肉痛で阻害されている。なんて本末転倒。
「ちょっと、これやる前に体が筋肉痛で動かないんだけど」
『はは、相当やばいんだな!!』
「笑い事じゃない」
『まあ頑張るんだな!!!』
くそ、他人事だからって……。本当に痛いのに。明後日には筋肉痛も治ってるかな。治ってなかったら焼肉やけ食いしよう。




