表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

『忘却の都市』夏希の日常

「あのね、それでね……」

「ふむ、君は幼いのになんでも知っているな。」


JACの隊長室に、そんな穏やかな会話がこだまする。

夏希は、すっかり城戸に懐いていた。

あの日からというもの、彼女は毎日のようにこの部屋に入り浸っている。

城戸が仕事をしている間も、夏希はそばでおしゃべりをしたり、絵を描いたり、時には静かに本を読んだりして過ごしていた。

彼女にとってこの場所は、都市の中で唯一“安心できる居場所”だった。


コンコン、とドアがノックされる。

「城戸隊長、失礼いたします。私の管轄エリアで報告すべき事案がありまして。現地に同行いただけますか?」

「分かった。今から行こう。」

そのやり取りに、夏希は口をとがらせる。

「えー……行っちゃうの?」

「すまないね。すぐ戻ってくるから、ここで大人しく待っていてくれ。」

そう言って城戸は立ち上がり、夏希のそばまで歩いてくると、そっと頭を撫でた。

夏希はくすぐったそうに笑い、彼を見送る。


城戸と隊員が部屋を出ていくと、室内は静けさを取り戻す。

夏希は椅子から降りて、部屋の中をうろうろと歩き回った。

隊長室は、整然としていて無駄がない。

机の上には書類がきちんと並べられ、棚には資料が背表紙を揃えて収まっている。

几帳面な城戸の性格が、そのまま空間に表れていた。

「ひまだな〜……早く帰ってこないかな〜」

椅子に戻り、足をぷらぷらと揺らしながら、夏希はぽつりとつぶやく。

その姿はまるで、父親の帰りを待つ幼い娘のようだった。


しばらくして、ドアが開く。

「あっ!」

夏希は勢いよく立ち上がり、入ってきた人物に抱きついた。

「こらこら、前を見ないで走ると危ないよ。」

城戸は苦笑しながら、再び彼女の頭を撫でる。

そして椅子に腰を下ろすと、夏希の方を向いて静かに語りかけた。


「夏希君……君もそろそろ、この都市での生活に慣れてきただろう。もし君さえ良ければ、明日“適性検査”を受けてみないか?」

「てきせいけんさ……?」

聞き慣れない言葉に、夏希は首をかしげる。

「ああ、すまない。少し難しかったな。君に一番ぴったりなお仕事を選んでくれる場所だよ。」


その説明を聞いた瞬間、夏希の表情が曇る。

胸の奥に、ひゅっと冷たい風が吹き抜けたような気がした。

「……私、ここにいて……邪魔だった?」

ぽつりと漏れたその言葉に、城戸はすぐに首を横に振る。

「そんなことはない。君との会話はとても楽しかったよ。ずっとここにいて欲しいくらいだ。」

その声は穏やかだったが、目はいつもより少しだけ真剣だった。

「でもね、夏希君には、もっと都市の中でいろんなことを学んでほしい。この都市のいいところ、足りないところ、こうなってほしいところ—— 君の目で見て、そして私に教えてくれないか?」

「……私が?」

「そう。君の言葉なら、きっとこの都市を変えられる。もっと素敵な場所にできると、私は信じている。」

その言葉に、夏希はかつての父の姿を思い出した。

時々怖かったけど、何かを教えるときだけは、まっすぐに目を見てくれたあの人のことを。


「……うん。分かった。」

夏希は、小さく頷いた。

その瞳には、ほんの少しだけ、大人びた光が宿っていた。


——そして、彼女の“都市での役割”が、静かに動き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ