表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/70

再会に再開する心傷

 それから更に一月経とうとしていたある日のこと、いつものように売り場の商品を綺麗に畳んでいた俺は、突然訪れたあまりの衝撃に腰を抜かしそうになる。

 


「ひ、一美(ひとみ)……!」

 


 店の敷地までもう一歩という所で立ち止まり、何やら緊張した面持(おもも)ちで床を眺める、若かりし日の妻が居たのだ。

 慌ただしい日々によりすっかり失念していたが、彼女は来月の半ば、大学二年に成り立ての頃にバイトとして入ってくる。

 その当時の俺は業務を覚える事に夢中だったが、一生懸命あとを追ってくる姿に惹かれていったんだよな。


 思い出に(ひた)りつつ妻の様子を観察していると、ようやく腹を(くく)ったのか、気合いを入れるポーズまで決め込んでから店内に入ってきた。

 そして栄光の第一歩目を踏みしめた瞬間に俺と目が合い、気まずそうに視線を()らしながらも近付いてくる。

 


「えっと……さっきの見てました?」

 


 顔を真っ赤にしてもじもじしている初々(ういうい)しい妻は、俺が言うのもなんだがこの世で一番可愛い。

 


「さっきのとは、両手でガッツポーズを作り、腰の動きまで取り入れた……これですか?」

 


 俺は先程の彼女の動作をわざとらしく再現しながら、バッチリ目撃していたことをアピールする。

 


「………ぷっ。あはははは! 

 なんですかそれー⁉︎ お兄さんすごく面白いですね!」

 


 いや、なんですかと言われても、こうしたコミカルな表現はあなたの十八番(おはこ)ですよね。


 二ヶ月ぶりに見た妻の笑顔はとても眩しくて、こうして出逢いからのやり直しは少し切なくもあるが、かけがえのない瞬間だと思えた。

 


「なんか緊張が取れちゃった。

 あぁすみません、申し遅れました! 

 私は今日の十五時に面接予定の三隅一美(みすみひとみ)と申します。

 ………お兄さんは店員さんですよね?」

 

「はい、自分はスタッフの二色(にしき)ですが、名乗る以前にそれを確認した方が良いかと。

 担当を呼びますので少々お待ち下さい」

 

「そうですよね!

 お兄さんすごくアパレルの人って雰囲気あったので、確認を忘れてしまいました」

 


 知り合った当初からどこか抜けているとは思っていたが、それ以前もやはり天然の気質だったわけだ。


 俺は一美を売り場に待たせて店長室へ行き、面接予定の三隅さんが来ていると報告した。

 当然受かる事は分かっているのだが、身内が新しい世界に踏み込もうとしてる感覚になり妙に緊張する。

 

 思いのほか面接時間が長く、俺が知ってる過去と変わったりしないかハラハラしたが、やる気に満ちた表情で出てきた彼女を見ると杞憂(きゆう)であったのだろう。

 


「あ、お兄さん! 

 さっきはありがとうございました!」

 

「いえいえ。手応えはどうでしたか? 

 ……って、聞くまでもなさそうですね」

 

「えへへぇ、分かりますか?

 『一応後日に結果を伝えますが、もう明日から来て欲しいくらいです』

 って言われちゃいました」

 


 本当に結果は聞くまでもないので、ただただ嬉しそうに話すその姿を目に焼き付けていた。

 彼女の愛想の良さは新井店長も気に入ってたからな。

 


「それは良かった。では明日が初出勤なんですね?」

 

「いやいや、明日来てもお給料貰えないですよ。

 大学の進級との兼ね合いもあり、元々四月十五日以降でお願いしてたんです。

 なのでお世話になるのは三週間近く先になると思いますが、面倒見てやってください!」

 

 まぁそれすらも分かっていましたとも。

 それにしても自分で面倒見てやってくれとはこれ如何(いか)に。

 


「後輩になった(あかつき)には、俺の全身全霊をもってしごき倒します。

 なので勝手に不採用通知を貰わないで下さいね」

 

「え、結果ってお手紙なんですか?

 電話だと思ってました」

 


 いやバイトの面接結果はもちろん電話連絡ですよ。

 ていうかツッコミどころそこじゃないんだよね。

 

 面接内容に機嫌を良くした彼女は、持ち前の愛想を()()きながら、去り際には惜しみなく手まで振り回して帰っていく。

 俺も営業スマイルを作りながら軽く手を振って見送ると、横から不敵スマイルを浮かべた小さめの影が忍び寄ってくる。

 


「あの子面接に来た子だよねー? 

 なに、もうナンパでもしたの? 

 意外と手が早いのねぇ二色くん」

 

「そんなんじゃないですよ松本さん。

 対応した際にノリも愛想も良くて、接客向けな子だなぁとは思いましたが」

 

「じゃあ一目惚れか。

 これからナンパするところだ。

 少しだけ慎重派だねぇ二色くん」

 


 この人はどうあっても俺にナンパをさせたいらしい。

 しかしその相手はすでに将来を誓い、お互いに伴侶(はんりょ)として認め合った人だ。

 この世界では知り合ったばかりの関係でも、俺の記憶の中には絆を深めた思い出がいくらでもある。

 今更ナンパなんて………そう、この姿で気持ちを伝えたりしたら、それこそ壱谷千智(いちたにちさと)にとっての浮気相手になってしまう。

 


「そんな事をする日は来ませんよ。永遠に……」

 

「でしょうね。本当は知り合いなんでしょあの子。

 向こうは覚えてないみたいだけどさぁ、あんたの目を見てれば惚れた腫れたの簡単な想いじゃないことぐらい分かるよ。

 ま、応援でも相談でもあたしに任せなさいな」

 


 俺は言葉を失った。


 あれだけのやり取りで、この人は一体どれだけ俺を見抜いたのだろう……。

 相談したところでどうにか出来る問題じゃないが、あるいは俺が二色錬次(にしきれんじ)として生きる覚悟を決めれば解決なのだろうか。

 しかしそれは道理に反すると言うか、生まれる運命だった子どもの命はどうなるのだ。


 考えても答えは見付からず、松本さんへの返事にも思い悩んでしまった。

 


「別に無理にとは言わんよ。

 相談を強制したらもうそれは尋問(じんもん)さぁ」

 

「……ありがとうございます。

 だいぶ楽になりました」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ