表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/70

目覚めた俺とそこにある過去

「おー、目が覚めたか」

 

「うわぁっ‼︎ なにこれなにこれ!」

 


 新手のドッキリかと思った。

 なにせ目を開けたら目の前に、寝ている俺を覗き込む俺の顔があったのだから。


 硬いソファーから飛び起きた俺は、周辺を不自然なくらいキョロキョロと見回す。

 いや俺にとって不自然なのは周りの景色の方だが……

 


「あー、起きたん? やっぱ頭打ってたんだねぇ二色くん」

 

「いやぁそれにしても失礼ですよね。

 錬次のやつ、売り場で俺の顔見た途端(とたん)卒倒(そっとう)したんですよ? 

 俺が松本さん見て倒れたらどうします?」

 

「そりゃあねぇ、あんたを二度と目覚めなくさせるに決まってるよねぇ」

 


 楽しげな会話が響くこの場所は、やはり三年間世話になった休憩室で間違いない。

 月間目標が書かれたホワイトボードも、番号札の付いてるロッカーも、全部馴染みのあるものばかりだ。

 そして低いテーブルを挟んで座るそこの二人は、先輩社員の松本さんと………どう見ても若い頃の俺だ。

 


「どうした錬次? 鳩が豆鉄砲を食ったような顔してんぞ? 

 もう二ヶ月以上一緒に働いてんのに、俺の顔忘れたのか?」

 


 忘れるわけあるか。こっちは二十八年間もその顔の成長過程まで見てきたんだ。


 それよりもなぜか俺がこの場所に居て、俺の目の前にもう一人の俺が居るこの状況、どうやって飲み込めばいい……。

 しかもさっきから気になってたが、この店で一緒に働いてた錬次と言えば、当然あいつしかいないんだ。


 なぜ俺がその名前で呼ばれてる……?

 


 ソファーからゆっくりと立ち上がった俺は、静かに深呼吸をする。

 これからなにを見たとしても、もう驚いて倒れたりしないためだ。

 休憩室に居る二人は不思議そうに眺めているが、最早そんなことはどうでもいい。


 受け止める決意と覚悟を決めた俺は、出入口の隣にある鏡に向かって歩き出す。

 



二色錬次(にしきれんじ)……に、俺がなったのか?」

 


 そこに映っていたのは、出会った当初の短めの髪をした友人………いや、親友と呼べる男だった。

 いかにもアパレルスタッフらしい爽やかな外見で、知識や接客スキルも飛び抜けている。

 この男と働けたから、俺は上を目指す気になれたと言っても過言ではない。


 しかしあの日、妻と手を繋いで歩いていた男もまた………

 


 状況を整理する。


 俺は結婚記念日に、妻の目の前で車に撥ねられた。

 その後目が覚めたらなぜか過去に働いていた店におり、今のところ出会ったスタッフもその当時のままと、プラスアルファの自分。

 本当の俺はそこに居る壱谷千智(いちたにちさと)のはずだが、なぜか今の俺の姿は二色錬次(にしきれんじ)になっている。

 つまり導き出される結論は……


 交通事故で死んだ俺は過去の世界に戻り、妻の浮気相手に生まれ変わった⁉︎

 


「二色くーん、ホントにダイジョブかぁ? 

 具合悪いんだったらあたしから店長に言っとくから、今日は帰ってもいいよん」

 


 衝撃の事実にグッタリと肩を落とし、鏡の前で頭を抱えている俺を、松本さんが軽いノリで心配してくれている。

 松本さんは十歳くらい年上の社員だが、面倒見が良くてみんなから人気があった、小柄な独身女性だ。

 彼女の送別会では俺も泣いたっけ……

 


「すみません松本さん、頭痛と吐き気が酷いので、早退させてもらいたいです」

 

「あいよぉ! 行けそうだったら病院行ってね」

 


 調子が悪いのは本当だ。理解不能な状況下に放り込まれ、正気を保っているだけでも頭が痛い。

 行って解決するなら病院にも行きたいが、過去の世界の同僚に転生しましたなんて言えば、心療内科か精神科にでも回されてしまいそうだ。

 いやむしろ本当に精神障害の類いなのか?

 それにしては未来の出来事を知ってるなんて、特殊能力過ぎるだろ……。

 


「たまにはゆっくり休めよ。錬次は相当頑張ってたし、疲れが溜まってるんだろ」

 

「あぁ、悪いな。先に帰らせてもらうわ」


 

 まさか昔の自分に挨拶をして帰る日が来るとはな。

 



 休憩室を出るとすでに店内は賑わっていて、チラホラと懐かしい顔も見掛ける。

 売り場の至る所に新店オープンの文字があり、まだ大杉店が開店して一週間程度の時期だと把握できたが、俺はその賑わいから逃げるように店を後にした。

 さすがに今の精神状態では、他人とまともに会話をする余裕がない。

 


 商業施設のビルから外に出ると、景色の何もかもが懐かしく思えて少しだけ嬉しくなった。

 仕事後によく行ってたラーメン屋も、飲み会後の溜まり場にしていたカラオケ店も、全てあの頃のままだった。いや、今から考えればこの先の未来に起こるのか。

 


 気を取り直して歩いていたのだが、駅に着いたところで俺はフリーズする。どこに帰れば正解なのかが分からない……。


 当時の俺は安いアパートで一人暮らしをしていたが、間違いなく後程(のちほど)仕事を終えた俺が帰ってくるだろう。

 錬次も一人暮らしだったけど、体がこれでも他所様(よそさま)の家に行くみたいでなんだか気まずい。

 そもそも財布やスマホがちゃんとあるのかすら、確認していないではないか。

 慌てた俺はすぐにカバンの中をかき回し、一応生活に必須なものが揃っていることは分かった。

 だがカバンのポケットに入っていた鍵を見て思い出す。

 


「そう言えばあいつ、よく原付きで通勤してたな……」

 


 俺は駅までの道のりを引き返し、近くのバイク置き場までは到着したが、錬次のバイクはどれなのかという難題を前に泣きたくなっていた。

 (かす)かに残っている記憶の中で、色や形を基準に十数台に絞り込み、人が居ない隙にキーを挿して確認すること三十分。


 めちゃくちゃ怪しい行動を繰り返したが、なんとか発見した慣れない原付きを運転して、無事に錬次が住んでいたマンションに到着出来た。


 ここへは何度か遊びに来たこともあるが、やはり他人の家に居る感覚は(ぬぐ)えず、あんまり落ち着ける気分にはなれない。

 これから毎日こんな生活になるのだろうか。



 それとも寝て起きたら元の俺に戻っているとか、そんなパターンか?

 

簡単な人物解説


二色錬次

結婚記念日三日前に、妻と手を繋いで歩いていた人物。

主人公の元同僚で親友。

主人公が転生した過去の世界では、体の主は主人公。

細身の甘いマスク。


壱谷千智

元々の主人公。

結婚記念日当日に事故死する。

過去の世界にも存在するが、中身は不明。

ガッチリした筋肉質。


松本さん

主人公が働いてたお店の先輩社員。

主人公より十歳年上。

飄々としててノリが軽いが、思いやりのある良い人。

察しもいい小柄な独身女性。


新井店長

主人公が働いてたお店の店長。

大柄で体格の良いおじさん。

喋り方が独特で変わり者だが切れ者。

元の時代でも関わりは続いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ