表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/72

第25話 幼なじみとのいつもの約束をしました



 公演の時間が来た。


 人々の拍手が大きくなって、だんだんと静まっていく。


 高揚感と期待感が満ちていく中、音楽が奏でられはじめる。

 

 清龍楽団の演奏はとても素敵だった。


 情熱的であり、かつ清廉。照明が演出する幻想的な光の乱舞と、楽団の音のコラボレーションが、ホールに集った観客をもれなく魅了していった。


 アリオの得意楽器は打楽器だが、力強いイメージのするそれは、時にゆったりとしたリズムで繊細な音を奏でられた。そのため、意外性のある曲のアクセントとして、全体を盛り上げていた。


 安心感を感じつつも包み込むような温かさを感じるリズムは……。

 まるで心臓の鼓動のようだった。


 楽団の他の者達も、一糸乱れぬ演奏でまとまり、それぞれがそれぞれの音の良さを引き立ている。個人の個性が強く出過ぎる事もなく、かといって弱すぎることもない。心地の良い調和がとれていた。


 演奏終了後、観客の反応は良好だ。

 鳴りやまぬ拍手の中で、彼のような幼なじみを誇りに思わなかった事は無い。

 それでも今回のものは間違いなく今まで聞いた中で一番だっただろう。


 演奏後、人がはけるのを待ってから、アリオに声をかけた。

 もちろん、舞台上で楽器の後片付けをしたり、舞台を清掃したりしている他の楽団員に一言断ってから。


「アリオ、すごく素敵だったわ」

「ありがとうお嬢! お嬢なら、そう言ってくれると思ってたよ!」


 さっそくとばかりに一番に公演への賛辞を述べれば、アリオは無邪気に笑顔を見せて喜んだ。


「今日はとっても気合が入ったんだ。終わったら、お嬢が誉めてくれるって思うといつもより三倍頑張れる気がするよ!」

「あら、嬉しい。でもそれじゃあ普段のお客さんはチケット代がもったいなくなちゃうわね」

「こればかりは仕方ないよ、他のお客さんはお嬢にはなれないんだから」

「開き直りしていいのかしら。アリオって昔から変わらないわね」


 視線を合わせて笑いあった後、「いい加減イチャついてないで、手伝え」と他の団員達から声がかかった。

 本気で怒ってるわけでもなく、からかいの言葉なのだろう。

 そこに険悪な雰囲気はない。

 アリオの仲間達なのだから当然だ。


 とはいえ、この間の様にずっと居座り続けるのも迷惑だろう。


「じゃあ、お嬢。いつものところね。絶対来てね。約束だよ」

「ええ、分かってるわ。ちゃんと行くから」


 私は幼い頃のようにアリオと指切りして、一旦別れる。


「お嬢様……」


 毎度の事のようにトールが物言いたげな表情をよこしてくるが、こればかりはこちらも引けない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ