表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Double bind  作者: 佐々木研
物語も半ばを過ぎて
111/148

隠せないな、もう

 アイツは保護者気取りで私を守っていたらしい。

 まぁ、よく考えれば震災があったあの日も、曲りなりには救ってくれていた。

 今回は殺人を犯してまで…

 きっと相当焦っていたのでしょうね。

 イカれたストーカーに狙われていたわけだし、恋人?を殺されたわけだし…

 それにお金の工面まで…

 男の妙なプライドなのか分からないけれど、私に秘密にしてまでこの生活を維持したかったみたい。

 …言ってくれれば私だって節制したのに。

 「なぎ、味の確認お願い」

 鍋を混ぜるアイツが私に言う。

 「今、手が離せないの。見て分からない?」

 野菜を切っているんだから自分でやってよね…

 そう言われたアイツは、眉を潜ませて「あぁ、そうか」と呟いた。

 「僕、入院してから無味覚症になったんだ。頭を打ったのが原因らしいんだど…」

 アイツが笑顔で頭を撫でる。

 「…ってことでお願い。ネギは僕が切っておくから」

 そう言って私から包丁を丁寧に奪い取った。


 「…ねぇ」

 遅めの夕食を食べているアイツに語り掛ける。

 「何?」

 黙々と作ったうどんを啜っている。

 「味がしないってどんな感じなの?」

 何でコイツはこういう重要なことを言わないのかしら…

 「うーん、どうだろ?…噛んだガムを食べてる感じかな?」

 想像して少し吐き気を催す。

 あの不快感を今までずっと続けていたの?

 誰にも言わずに?

 「…アンタ、それで最近痩せてきていたの?」

 「ん?そんなことないと思うけれど…。体重計なんて家にあったかな…」

 アイツが襟を引っ張って自分のお腹を覗き込む。

 「…どうするの?何なら食べられそう?」

 やっぱりお粥みたいなのがいいのかしら…

 「いや、どうするって…。別に今のままでいいでしょ。どうしようもないし、そもそも困ってないしね」

 アイツは気抜けた顔で私を見る。

 「…何で言わないのよ」

 言えば私だってそれなりの配慮もできるのに…。

 楠本って子の事件だって、私に相談すれば少なくとも殺す必要なんてなかった。

 どこかに引っ越すなりして逃げることも可能だったはず…。

 アイツに目を向ける。

 「これからは隠し事はしないよ。たとえ僕に不利益な情報でも伝えると約束する」

 美味しくもないはずのご飯を笑顔で食べるその姿に、不安が残った。


 「アンタ、休日くらいは休んだ方がいいわ」

 二人で皿を洗いながら、ふと呟いた。

 「…何で?僕は別に平気だよ?」

 隣で私の洗った皿を拭きながら、アイツはまだそんなことを言っている。

 「無理よ。アンタ、鏡を見たことないの?」

 夏休みの時に比べてアイツは大分やつれてきた。

 自覚はないのでしょうけれど、やっぱり無理をしてきたのね。

 足だって、言っていなかっただけで本調子ではないらしいし…

 「神様だって日曜日は休んだのよ?アンタにはおこがましいわ」

 アイツの宗教なんて知らないけれど、適当な言葉を引き合いに出す。

 「…」

 また黙る。

 「私も最近暇なの。週一回くらいは相手しなさい」

 そんな気は毛頭ないけれど、そうでも言わないとアイツは休みそうもない。

 …少しくらい私の自由がなくなっても仕方がないわ。

 アイツを見ると、大きい目がさらに開かれていた。

 「ははっ。…そうだね。それなら、日曜日くらいは休もうかな…」

 隣人には愛されたいしね、とアイツは笑顔でそう言った。


 「もう少し近寄りなさい。落ちちゃうわよ」

 私とアイツの間にはもう一人眠れそうなくらいの溝がある。

 「いや、なぎが嫌がるかなって…」

 「私から言い出したの。…別に初めてってわけじゃないでしょ」

 楓さんって綺麗な人と淫らな関係だったらしいし…

 そう言うとアイツは恐る恐る近寄った。

 「…変な気を起こしたら殺すわよ」

 「しないよ。…なぎこそ、僕は明日も早いし相手してあげられないよ?」

 「はぁ?」

 思わず声を荒げてしまう。

 「ごめんごめん。冗談だって」

 反対側に向けていた体をこちらに向けた。

 「…」

 コイツの冗談は面白くない。

 私が黙ると、アイツは申し訳なさそうに体をあちらに向けた。

 背中合わせでベットに眠る。

 2、3分もすると、アイツの寝息が聞こえてきた。

 少し体が動いて体を丸める。

 自分の体を抱えるようにして眠っているアイツは、それからも寝返りもうたずに静かなまま…

 私が寝返りを打つと、アイツの背中が肋に当たった。

 隣を見ても、アイツは相変わらずそのまま寝息を立てている。

 その顔は見えない。

 触れ合った部分から僅かな体温を感じる。

 「…なんで」

 不思議と思ったほどの不快感がなかった。

 アイツを思って提案したことだけれど、私は自己犠牲の思いが強かった。

 …気まぐれ。

 コイツも頑張ってるし、少しくらい私も我慢してあげようって思っただけ…

 …なのに。

 「…なんなのよ」

 アイツは私にとってなんなのよ…

 そんな言葉がずっと頭を巡った。



 目が覚めると、アイツはもういなかった。

 急いで体を起こして、時計を見る。

 …寝過ごした。

 パジャマのまま寝室を出ると、キッチンにはアイツがいた。

 「おはよう。…よく眠れた?」

 顔色がいいアイツが笑顔で挨拶してくる。

 「…いいえ」

 起こしてくれてもいいじゃない…


 「いやー、久しぶりによく眠れた気がするよ。なぎのおかげだね」

 朝からテンションの高いアイツについていけない。

 普段は逆だったのに、今日は私が寝不足。

 …むかつく。

 テーブルにはすでに焼かれたパンが置かれていて、アイツは付け合わせのスクランブルエッグを焼いていた。

 「…」

 眠くて話す気もしない。

 …きっと、アイツもそうだったのね。

 「はい。出来たよ」

 テーブルに朝食が並んだ。

 「…頂きます」

 スクランブルエッグを口に入れる。

 見た目は普通で私が作ったものと大差がない。

 まぁ、アイツから習ったのだから当たり前だけれど…

 「…少しだけ甘いわね」

 自分が作るよりも、僅かに甘い。

 アイツはあまり甘いものを食べないから、やはり…

 「やっぱり?いつもやってたから、出来ると思ったんだけど、無理だったね…」

 アイツも自分の作ったスクランブルエッグを食べた。

 「…どう?」

 私が作ったものでもないのに感想を促す。

 「うーん。…分からないね」

 アイツは二口目に手を伸ばした。

 「たまにはなぎを休ませてあげようと思ったんだけど…。かえって無駄になったね」

 アイツはそう言って黙々と食べ続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ