気晴らしか?
ゲーム…やり込めていないな…
気晴らしに、という言葉がある。
気晴らし…なにか物事で進みが悪くなっている時に使われる言葉。
私は気晴らしにタバコを吸う。
?
タバコって害だから気晴らしになってないんじゃないか?
まぁ、いいか。
私は、昔からゲームが好きで勉学よりもゲームを優先してしまっていた。
今も時々する。30過ぎて何をしてるんだろうと思う。
ゲームは、とてもいい。時間と体力を全て持っていってくれる。全力をだして、ラスボスを倒す。無理な創造で唯一の娯楽ではないのか?と、認識させる。
ちょい待ちな。
あー、また君か。なんだよ。ゲームの最中に。
何を言ってるんだ?娯楽?有り得ない。
随分否定的だね。
全員が全員娯楽だと思っていないからな。
?どゆこと?
よく考えてみてみろよ。私個人の認識から、家族…親に怒られたじゃないか!
やりすぎはよくないって言われたっけ?でも、今は言われないよ。
当たり前だ、30過ぎてやりゃ個人としての固着が強くなって外的からは気にしなくなるからだ。
?
わかっていないな。つまり、お前は成長して1個人として認められて言われなくなってるんだよ。わかってるんだろ?
知ってはいるさ。けど、それと全員が全員娯楽だとは思わないってなにさ?
この無理な創造の上ではなり得ないことなんだよ。
娯楽は、個人的な欲求から生まれる怪物だよ。
今日の君は相変わらず変だな。
それは、お前自身に言ってるんだぞ。
そもそも、時間、体力、集中力を消費してやってる時点でおかしいじゃないか?
用量は守っていますが、なにか?
じゃあ、それをみんなが当てはまるのか?みんなが5時間ゲームしていれば、面白いとかあり得るのか?
そりゃーゲームにもよるが、それは個人差が…
それだよ。個人差…この無理な創造の上で1番邪魔な存在。個人差があるから、用量を守りましょう。個人差があるから、できません。
個人差…お前はどのへんの個人差だ?
…
気晴らしにゲームでもするか…