設定
アルフレード = コラーレス
本作、主人公。
現実世界では、妹と2人暮らし。VRMMOのサービス停止を受け、人形のようになっていた所を妹に救われ、妹を生きがいにし、生きていた。
許容範囲が狭く、受け入れた人間にはとことん甘いが、余り人を枠の中に入れない。
ユーレシア・ファン・アールツァー・アトレシア
本作、ヒロイン。
いきなり消えてしまった主人公を探していた。
代々騎士を排出する伯爵家の長女。
プレイヤー達が消えた混乱した国を、主人公を探す邪魔になるからとぶっ飛ばし、主人公を待つために国を新しく建国した。アトレシア王国初代女王。
ピナリカ・ローリー
ヒロインの侍女。
ヒロインの為なら火の中水の中。手を汚すことも厭わない。ヒロイン第一主義。
舞彩
主人公の現実世界の妹。
突然人形のようになった兄に驚くものの、励まし、立ち直らせた。少し、シスコンの兄がウザイ。兄に対してのみツンが多めのツンデレ。
マルフェナ神
世界、ヴェルダナハルを作った神。
人口操作に失敗し、人口増加政策としてVRMMOを利用する。
普段はおちゃめな砕けた口調だが、締める時はきちんと締める、頼れる?神。
コトマン
VRMMO時代、主人公がホームを置いていた都市。
アミーン
魔の森。
1200年前、ダンジョンがありプレイヤー達がよく訪れた。プレイヤー達が帰還したあと、跡形もなく霧のように消え去ったらしい。
ヨシムーナ公国
アトレシア王国の南に位置する隣国。
Saika
過去編で出てきたケーキ屋さん。
<暦>
金の月、紅の月、黄の月、紫の月、蒼の月、黒の月、橙の月、緑の月、紺の月、白の月、桃の月、銀の月 (12ヵ月)
火の曜、水の曜、風の曜、土の曜、時の曜、光の曜、闇の曜 (1週間は7日)
時間は月に合わせて、金の時、紅の時…etc.と言う。