表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/67

未来へ続く音

「今日は、お昼までだから、来ないと思ってたわ。泣き虫さん」


七時は、まわっていたけど、


恵子は、突然ドアを開けた明日香に、いつものように、コーヒーをいれてくれた。


「今日は、おめかししてるじゃない」


いつもと違い、私服に着替えた明日香に、恵子は微笑んだ。


明日香は一旦、家に帰り、


今できる最高に、おしゃれな格好をしていた。


「ママ!あたし、歌いたいの!本当は、ママのように!トランペットを、吹きたかったのは…やさしさを知りたかったから。トランペットは、口づけの優しさ…愛する人への。あたしには、まだ…そんな風に吹けないけど…歌いたいの!ただ、ママのように歌いたいの」


恵子は、目を見張り、


やがて、


優しく微笑んだ。


「じゃあ。何か歌えるのかい?」


カウンターに座っていた啓介が、グラスを傾けながら、きいた。


「あれなら、歌えるわ!マイフーリッシュハート」


明日香は、ステージに向って、歩く。


お客さんがいるテーブル席をすり抜け、


演奏が終わった、一瞬の隙に、


ステージに上がった明日香は、一言。


「マイフーリッシュハート」


阿部は驚いたが、


すぐに苦笑し、原田達と、アイコンタクトを取った。


明日香は、静かに切なく、


でも、


力強く、歌い始めた。



恋は、まるで夢のようだから、


迷わないで、


あたしの恋心。




歌うこと。


それが、


新しいあたしの始まり。


ゆうと出会えて、


あたしが得たこと。


ゆうとの口づけの優しさが、あたしに…歌う力をくれた。


あなたへの切なさを、


あなたへの気持ちを、


あたしは、歌の中に、残していけるから。


想いは、終わらないから。


例え、


時が過ぎても、


この想いは…


あたしの体に、染み込んでいるから。


いつでも、この気持ちを思い出せる。


歌として、表現できる。






「ママ…」


啓介は、カウンターにグラスを置いた。


「俺を生んだお袋は…天才だった。音楽も、あの人を愛した…でも、あの人は、音楽を愛さずに、自分の才能と…歌うことに絶望して、死んだ」


啓介は、明日香の歌声を聴きながら、


グラスを見つめた。


「俺を育てた、あなたは…音楽を愛したが…」


啓介の言葉の後を、


恵子は続けた。


「愛する人をなくして…歌えなくなった。いいのよ。あたしは、音楽に愛されなかった。でも…」


恵子はカウンターから、ステージ上を見、


「あの子はまっすぐで、素直」


明日香の歌は決してまだ、うまくはない。


でも、


まっすぐで、心地よい歌声。


恵子と啓介は、自然に微笑んだ。


「音楽をやるやつには、いろいろいる。もてたいやつ、格好つけたいやつ、有名になりたいやつ…自分が楽しければ、いいやつ。天才だと、勘違いしてるやつ。そして、俺みたいに何かを…親をこえたいやつ!」


「あの子は…あたしに、なりたいんでしょうね」


恵子は、クスッと笑う。


明日香の歌が、終わった。


「仕方ないわね」


恵子は、カウンターをでて、ステージに向う。


ゆっくりと、ステージに上がり、歌い終わった明日香の頭を撫で、


そっと、抱き締めた。


「よかったわ…とっても、素敵だった」


恵子は、明日香にウィンクし、


「歌手…香月明日香の、誕生祝いに、一曲…プレゼントしてあげる」


恵子の言葉に、


店中の人が驚き、


騒めく。


恵子が歌うなんて…。



恵子は、後ろを向き、


「大した演奏じゃなかったら、減給だからね」


阿部達を、冗談まじりで睨む。


「曲は、ジャズじゃないけど…キャロルキングのナチュラルウーマン」


KKに、歓声が沸き起こった。


恵子が、マイクの前に、立つと、


その隣に、


啓介が立った。


「音…必要だろ?」


啓介は、アルトサックスを掲げた。


「だけど、俺は、おやじのように、甘くはないぜ」


啓介の言葉に、


恵子は苦笑した。


「生意気ね」




恵子の体が、カウントを取ると、ゆっくりと、歌い出した。


まるで、


初めて歌う、少女のように。


戸惑い…


そして、喜び、


次第に、


震え、


嬉しさが溢れてくる。


この歌は、愛を知って、


女の子が、女になる歌。


だけど、


恵子は、


それ以上を、歌を通して、明日香に語りかける。



愛には、いろいろあるわ。


一途な愛。


幸せな愛。


悲し過ぎる愛。


一方通行な愛。


他人を傷つける愛。


押し付けがましい愛。


失した愛…。


これからの愛。


すべてが、


あなたを、成長させてくれるから…


決して、


愛することから、逃げないで。




恵子は歌いながら、苦笑したかった。


それは、あたしのことね。


逃げてたのは、あたし。


あたしのことね。


明日香ちゃん…



ありがとうね。


あたしに、会いに来てくれて、


本当にありがとう。





恵子の歌声に、絡みつくように、


啓介のサックスが、鳴る。


健司のトランペットは、


やさしく、包み込むようだったけど、


啓介のサックスは、包み込み、


それを、さらに、前へ押し出すような音。


(未来へ続く音だ!)


明日香は、恵子と啓介のそばで、音を聴きながら、


ただ涙した。


感動とうれしさ。


二人の音…。


そこに、


明日香が、目指すものがある気がした。


歌が終わると、明日香は、恵子に抱きついた。


「ママは、やっぱり特別よ」





その時、


店の扉が開き、誰かが店内に、入ってきた。




「里美!」


明日香は、恵子から離れると、ステージを下り、駆け寄ると、


里美を抱き締めた。


「携帯つながらなかったから…あんたの家に、電話したら…ここだって言うから」


明日香は、ぎゅっと里美を抱き締め、


「あたし…里美の気持ち、全然、わかってあげられなかった…」


里美は、首を横に降り、


「あたしこそ…あんたは、ちっとも悪くないのに…嫉妬してた」


「里美…」


「ごめんね、明日香」


「あたしこそ、ごめんなさい」



やがて、2人は泣きながら、笑い合うと、


お互いの涙を、拭った。



「そうだ!里美。あんた…あたしの演奏、聴いたことないでしょ」


明日香は、ステージの奥にあるものを、取りに行った。



トランペット。




「あら。もう…いらないんじゃないの?」


いたずらぽく、恵子が言う。


「これで最後!」


ステージを下りる恵子と、


ペットを持って上がる明日香が、すれ違う。


マイクの前に立つ明日香。


「何をやるんだ?」


啓介がアルトサックスをチェックしながら、きいた。


明日香は、前を向いたまま、


「バイバイブラックバード」


凛として答えた。




軽快に、演奏が始まる。


明日香は、トランペットに口づけした。


里美に向けて、


ここにいるすべての人に向けて、


音を奏でる。



明日香はまだ、


気づいていない。


彼女の音もまた、


未来へと続く、音だということを。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ