表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/29

夢なのか?

  ブラックアウトした視界に少しずつ光が戻っていった。


  あれ、ここは……?


  灯りに照らされた、延々と続く石畳(いしだたみ)の地面。周りを囲うように、歴史の教科書に()っていそうな荘厳(そうごん)な石柱が立ち並んでいた。屋根は無く、夕暮れとは違う、不吉な焦げたオレンジの雲が上空を埋め尽くしていた。

  神殿という単語が頭に浮かぶ。ついさっきまで、俺は王都にいたはずなのに。


  「もうすぐだ…… もうすぐで、全てが終わる」


  聞いたことのない男の声がどこからともなく響いた。それが自分の喉から発せられたものだと、俺は気づく。


  どうなってるんだ? これは、夢……?


  それにしては、やけにリアルな映像だし、足にかかる体重の感覚すらある。


  「ああ、神よ…… もし、本当にこの世におわしますのなら、私の愚行(ぐこう)をお許しください」


  勝手に自分の口が動き、言葉を(つむ)ぎ出していく。なんと異様な感覚だろう。俺の意識は完全にこの男の中にあるのに、身体は俺の言うことを聞かないのだ。

  顔が俺の意思に反し、横を向いた。


  なんだ、これ……


  この神殿は高い丘に建てられたものなのだろう。眼下には様々な建造物だったようなものが広がっている。"ようなもの"、と明言できない理由は、そのほとんどが瓦礫(がれき)の山となり、空と同じオレンジの波に飲まれていたからだ。

  辺りは一面、火の海だった。空が明るく見えたのは、この炎のせいか。


  ひどい…… 一体何があったんだ……?


  「今や◯◯に(あふ)れんばかりにある○◯は、いずれこの世界を滅ぼします。これも全て、私がまいた種」


  俺の口が、一人でに話を進めていく。しかし、ところどころ声が不鮮明(ふせんめい)になり、しっかりと内容を聞き取れない。


  「だから、私はこの手で、◯◯ を終わらせなければならない……」


  決意したようにそう言うと、男は力強く拳を握りしめた。

 

  「来たか……」


  男の声に応じたように、奥の方、神殿の入り口から何者かの影が現れる。

  おそらくは男。何かの魔法だろうか、その身体からは、きらめく光の奔流(ほんりゅう)がほとばしっていた。


  「どうして、こんなことを? ◯◯ は自分のやっていることをわかっているのですか?」


  相手の声音はひどく静かだった。しかし、微妙に震えるその声からは強い怒りを感じる。


  「残念だが、これは今のお前たちにはわからぬこと。まだ経験したことがないだろうからな。 しかし、わかってからでは遅いのだ」


  「何を言っているのですか……! あなたは数千の罪のない人々を殺したのですよ!? それを分かっているのですか!?」


  「すまない。だが、これは世界のためだ。 悪いな、◯◯」


  突如、上空に巨大な魔法陣が現れた。







  「恩人様!」


  「あれ…… 俺は……」


  ミキサーにでもかけられたかのようにかき回された意識が、徐々に元の形に戻っていく。

  さっきと変わらぬ光景。俺は王都にいた。


  「大丈夫ですか、恩人様?」


  俺の顔を心配そうに覗き込むガーネット。


  「う、うん。 なんともないよ」


  強いて言えば、まだ少し頭がぼうっとするような。だが、今はそんな細かいことはどうでもよかった。


  「俺はどうなってたんだ?」


  「石に触れた途端、急に上の空になったんだ。数秒だけだったが、声をかけても反応してがなくて……」


  サーシャが教えてくれる。


  「お前、何をしたんだ?」


  「シン様を良い方向へ導くお助けを。 説明不足で申し訳ありません。ですが、ご安心ください。精神支配等の魔法は使っておりませんので」


  リンシアは悪びれた様子もない。


  「それで、どうでしたか? 何が見えました?」


  リンシアが(あで)やかな笑みを浮かべ、そう言う。その目は、何かを期待しているように見えた。


  「よくわかりませんでした。 夢でも見てるみたいで。あれは一体ーー」


  「リンシアさん。その石はどこで手に入れたんですか?」


  ガーネットの、やけに鋭い口調が割って入ってくる。(いぶか)しく思って見てみると、彼女は険しい表情を浮かべていた。


  「ええと、ここから数キロ先の、患者が建てたと言われる、スペクルム神殿と聞いております。そこで発見されたものを、王室から寄贈されました」


  「そうでしたか……」


  「それがどうかいたしましたか?」


  「……そんな得体の知れないもは、すぐにでも捨てるべきだと思います」


  ガーネットはにべもなかった。


  「ちょ、ちょっと、ガーネット?」


  ギョッとして、俺はガーネットを呼ぶ。しかし、彼女が耳を傾けることはない。


  「どうしてですか?」


  リンシアも少し苛立(いらだ)っているように見える。

  予期せず訪れた険悪なムード。


  「…… 他人の意識を奪って何かを見せるなんて、普通じゃありません。その石、何か呪術にでも侵されていたらどうするんですか」


  「心配は無用でございます。これは王室が念入りに調べましたが、何の魔法の干渉も受けていないとわかりました」


  「本当にちゃんと調べたんでしょうか?」


  なぜ、ガーネットはそこまで食ってかかるのか。

  俺はどうしていいかわからず、あたふたする。サーシャの方を見てみたが、彼女も呆気にとられているようだ。

  しばらく黙っていたリンシアだが、ふいに、その目を細めた。


  「もしかして…… ガーネットさんは、この赤い宝石に隠されているかもしれない()()を知っているのですか?」


  「え? いえ、そんなこと……」


  ばつが悪そうに、ガーネットはリンシアから視線を()らした。


  「そうですか」


  素っ気なくそう言うと、リンシアはガーネットの方へゆっくりと歩み寄る。


  「そこまで疑うのなら、ガーネットさんもぜひ、これに触れてみてください。何の害もないとわかりますから。 ついでに私が、あなたを正しい道へと導いてあげます」


  この時だけ、リンシアの声から生気が完全に消え失せた気がした。いや、気のせいなどではない。あの温情さを(にじ)ませていた彼女の顔は、表情というものが抜け落ち、無機質で冷たい何かに変わっていたのだ。

  名状しがたい、原初的な恐怖に似たものを感じ、俺の中の危険信号が赤々と灯る。


  止めなきゃ! これ以上近づかせたらだめだ……!


  とっさに、俺は二人の間に入った。


  「あ、あの、すみませんでした! 変に因縁(いんねん)をつけるようなことをして。 俺がちゃんと言っておきますので、どうかガーネットを許してあげてください」


  頭を下げ、祈るように目を閉じる。

  目の前にいるのは血に()えた獣。俺が助かるかは、獣の気まぐれにかかっている。そんな妄想さえ浮かんだ。

  妙に長い沈黙が続いた。冷たい汗が背筋を流れる。

 

  すると、ふいに、ふっと息の出る音が聞こえた。


  「謝らなければいけないのは私の方ですよ、シン様。 私も少しムキになっていました。 不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません」


  俺は恐る恐る頭を上げた。

  そこにあったのは、人間の、リンシアの顔であった。俺は思わず胸をなでおろす。


  「私はそろそろ行きますね。王室の方も待っているでしょうし」


  「は、はい」


  「それでは」


  リンシアは軽く会釈(えしゃく)すると、俺たちの横を、そよ風のように音もなく通っていく。

  しかし、何の気まぐれか、「あ」と思い出したように声を上げ、リンシアは立ち止まった。


  「いつか教会にいらしてください。まだお話ししたいことがたくさんありますので。 その時には、しっかりとおもてなしをさせていただきます」


  その(くも)りのないはずの笑みの裏には、薄暗い何かが隠れている。一度見せたリンシアの異様な印象は、俺を疑心暗鬼にさせていた。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ