なんということでしょうか!
私こと今田こよみ☆今日も楽しくオンラインゲーム「イノセントゼクトオンライン」をやっているの!
「イノセントゼクトオンライン」は所謂オンラインRPGと呼ばれる種類のもので、ゲーム内容や操作性はもちろんの事、キャラメイク関係に特に力が入っており、衣装や髪形、アクセサリや目の形その他諸々まで自由自在にキャラメイク出来るのだ!
ゲーム内容は定番のファンタジーからSFといったその他諸々を踏破している所謂「ごった煮」状態なのだが、それがまた味を出しており、私のお気に入りゲームなのである☆
この「イノセントゼクトオンライン」での持ちキャラはまさかの二人のみ作ってある
人によっては倉庫係として複数作ってたりするらしいが私は一点集中型なので一キャラをメイン、もう一人をサブ兼倉庫係としていた
そしてこのゲームなんと!クエストを受注してない間は好きなだけ倉庫を確認できるし、即座にキャラを入れ替えたりできたり、とにもかくにもこれが出来れば楽なのにとかアレがあの機能欲しいと思うような機能が満載で本当に楽で楽でうれしい限りなのだ!
さてさて、そんな機能最高!ゲーム内容良い!ストーリー展開ツッコミはありはするものの個人的に良し!操作性慣れれば良し!といった具合のこのゲームでの私のメインはなんとソロ専男性キャラなのである!
男性キャラっていいよね、男性キャラ作るの楽しいと思って作ったので趣味満載のキャラだ。因みに種族は所謂鬼人(攻撃力特化、ただし装備でカバーできるが紙防御気味)の銀髪オッドアイの涼し気な、所謂クール系イケメンくんだ!
因みにサブは女子!!このゲーム男性キャラの服も言わずがな女性キャラの服も可愛いのやカッコイイのが多いものだからついつい、ね?作っちゃいますよねー!
さーてさて、何故そんなことを語りだしたかというと、この今田こよみはなんということでしょう!ゲームをしている最中に目の前がホワイトアウト!気付けば知らぬ森!!しかも視界がとても高い!!!!140㎝代の女子の視界じゃないよこれ!!
うんうん、察しの良いお方は気付いただろう…そう私はなんと!メイン故にレベルも武器も火力も装備も服もそろえにそろえまくった鬼人男性キャラこと「無花果」になってしまっていたのだーーー!!!
なんだってーーーー!!ってなるでしょ?私もなったし初めに出た声が「ヒェッ、高い」っていうなっっさけねぇ声だったからね!!なんでサブちゃんじゃあなかったのかな!!!いや、戦闘力では彼ほど頼りになるキャラはいないけどね!!!高難易度レイドステージを先陣様の教えを頼りにソロ攻略した程の申し分ない戦力はないけどね???!!!
というかあれ?装備は?アイテムは?倉庫は?キャラ変更は???
というかメニューってあれはプレイヤー側からしか見えない架空の存在的なものの可能性あるくなーい??
アッそういえばこういった感じの小説読み漁ったことあるわ、えーっとこういう時は
「…メニュー」
良い声っっ!圧倒的にいい声っっ!!だというのにこの中二というか恥ずかしい発言!!
ただし目の前にだしかにメニューは開かれたやったよ!!ただしログアウト関係はない!!知っていましたとも!!
あっ、倉庫は?…ふむふむ問題なし
キャラ変更は?…えっ、何この文章は…えーっと何々…
「変更はできません、代わりに二人目以降のキャラはサポートキャラとして貴方を導くでしょう…は?」
うふふふ…女子力の塊を結集させた戦力外確定のマカロンちゃんはサポートキャラ…つまりAI的なやつですかそうですか…つまりこれ、どうにかしない限り私、ずっと無花果君のまま…?
か、考えたところで致し方がない!!取り合えず行動あるのみだよねこの場合は!
メニュー開けたついでに装備及びアイテム、倉庫の中身は無事だって言うのわかってるし私の、というか無花果くんの武器を取り出し、ショトカでアイテムを使用できるようにセット…セットできるんだぁ…
サクサクッと準備を終わらせ、さーて取り合えず歩くかーと気持ちを切り替えた所で女性の叫び声が聞こえた
うんうん定番だよねぇ、街道で襲われてるのねわかるわかる…
私としてはお断り願いたいけど人情がっ!て感じだけどそもそも私今、無花果くんだしこれは開き直ってキャラプレイしていった方が不自然…ではないのかなぁ…
ま、取り合えず見に行くだけ見に行くかーと思いながら私はうっそうと生い茂った草を装備した武器「羽筏
乃刀」(レア度は最高の☆10)を鞘から抜き、斬りながら道を切り開いていく
いやしかし、普通に…まるで「操作」しているかのように動ける当たり、その辺りの優しさはあるんだなぁという気持ちが湧いて出た
そんな下らないように見えて実は重要な気がすることを暇つぶし程度に考えながら目的の悲鳴の元へと歩を進めた
そういや、無花果くんってばやたらと乱入系のクエ発生しまくってたなぁ…
何が言いたいのかって?この子もしかしなくてもトラブルメーカーっぽいんですよねぇ…