表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋になる

作者: 榛李梓

先に注釈を。

桂花茶……キンモクセイの花を乾燥させて作ったお茶。桂花は中国語でモクセイのこと。

 玄関を出た途端、甘い匂いに包まれた。

 金木犀だ。

 どこへ行っても、空気の中にこの香りが溶け込んでいる。


 照りつける太陽は鳴りをひそめ、吹く風は素肌を晒すには少し冷たくなった。

 あんなにうるさかった蝉の声も、今はもう聞こえない。


 私が未練がましく追い(すが)っていた夏の残り香は、むせ返るほど甘い秋の匂いに消されてしまった。



 帰宅し、お湯を沸かして桂花茶を淹れる。

 湯の中に浮かぶ小さなオレンジ色の花は、秋風の中に存在感を示していたものと同じだ。

 生花ほど強くない香りがふわりと立ち上った。

 家の中にも、金木犀の香り。

 秋の匂いに、溺れてしまいそうだ。

 お茶を口へ運び、香りと共に飲み込む。



 自分の外も内も金木犀の甘い匂いに満たされ、


 そして、私も、秋になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] キンモクセイっていい匂いがしますよね。私は好きです。でも何故か嫌いな方もいらっしゃいます。理由を聞いたら便所の芳香剤の臭いだだって。それって記憶の刷り込みなんじゃないのか?不憫だな、キンモク…
[良い点] 美しい詩情 [一言] 金木犀のお茶はどんな味なのか、飲んでみたくなりました。 美しい詩情、是非これからも筆を執られますことを。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ